サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > ようやくスタートラインに立った…マツダ「CX-80」に試乗した率直な印象。ネガは払拭できたのか?

ここから本文です

ようやくスタートラインに立った…マツダ「CX-80」に試乗した率直な印象。ネガは払拭できたのか?

走りはスポーティ、バウンスが収まらないのは要改善

Rがキツくなる都市高速などを流すシーンはCX-80の真骨頂だ。

舵を入れた初期応答がややマイルドになっており、CX-60よりボディが大きく重いため相対的に弱アンダーステアにセッティングしたとエンジニアは教えてくれたが、大柄なボディと高い重心高をもろともせず、足回りはしっかりと粘り気持ちよくコーナーを駆け抜けていく。3列シートを備えたSUVということを忘れ、スポーツセダンないしスポーツワゴンのような走りだ(そもそもSUVは車検上ステーションワゴンに分類されるのだが……)。

もちろん、この走りを実現するため、一般的な足の長いSUVと比べまだ乗り心地に硬さは残るし、路面のサーフェイスが悪ければそれなりに振動は入ってくる。しかし、スポーツモデルに乗り慣れたユーザーにとっては許容できる範囲内に収まっているのではないだろうか。

マツダらしくエンジンは、ディーゼルとは思えないほど軽やかに吹け上がり、直列6気筒らしい粒の整った回転フィールに走り好きは思わず笑みをこぼすだろう。踏み込めばエンジン音もしっかりと調律され(ディーゼル特有の商用車的ガラガラ音ではなく)、トルコンを廃した8速ATはダイレクト感に溢れ走りの高揚感をさらに高めてくれる。SUVと思って乗ると脳が錯乱する。おまけにガソリン計が満タンから1/8ほど減ってもまだ900km以上の航続距離を示していた。恐るべし。

>>CX-80のデザインを写真で詳しくチェックする

ただ1点、ラージ商品群はそのサスペンションの構造上、ピッチセンターを後ろにしたためボディがバウンス挙動(並行に上下動)する。

バウンスも一発で収まれば問題ないのだが、路面のアンジュレーションによっては、船に乗っているかのようにフワンフワンとバウンスが収束しないタイミングが何回かあった。この後に乗ったPHEVでは、バッテリーの重量増なのか個体差なのか精度の問題なのか、この悪癖は感じなかったのでマツダに改善をお願いしたい。

(次ページに続く)

◎あわせて読みたい:
>>サイズ拡大で取り回しは? 乗り心地改善? マツダの新型SUV「CX-80」のギモンを開発陣に聞いてみた

マツダ CX-60の中古車

マツダ CX-60の中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2024/10/11 12:51

    違反報告

    マツダはプレミアム路線を目指しているようだが、お客様から、500万も600万も頂くためには、高い完成度と、満足度が必要だと思う。…現状では、レクサスに遠く及ばない…
  • 2024/10/11 11:53

    違反報告

    『このクルマの持っているポテンシャルは、まだまだこんなものではないはずだ。』
    MAZDAの台所事情はわかるが、いつまで完成度の低い車を市場に出し続けるのだろうか。
  • 2024/10/11 13:36

    違反報告

    CX-60と比べて良くなっているなんて評価が出る時点で不出来な車なことを証明しているようなもの。このクラスの3列SUVに求められるものは何かをマツダは考えたことがないんだろう。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン