ロータスエヴォーラ試乗 ポルシェ911と勝負!
掲載 更新 carview! 文:吉田 匠/写真:菊池 貴之
掲載 更新 carview! 文:吉田 匠/写真:菊池 貴之
ところで、ポルシェ911カレラは同クラスのスポーツGTの世界標準機として連れ出したもので、この試乗のメインはあくまでロータス・エヴォーラだと考えていただきたい。エヴォーラはエリーゼとその派生モデルのエキシージを主製品とする今日のロータスで最大のモデルであり、その特徴はミドエンジンながら2+2座のシート配置を実現していることにある。そういえば、おそらく御大チャップマンのアイデアだが、1960年代のロータスの名作、1.6リッターFRライトウェイトスポーツのエランにも、エラン+2なる車名の2+2座モデルが、家族持ちのためのエランとしてラインナップされていたものだった。
とはいえエヴォーラは、エラン+2のような、単なるエリーゼの拡大版ではない。アルミ製のバスタブ型シャシーにFRPボディを被せるという基本構造はエリーゼやエキシージと同じだが、ホイールベースはエリーゼの2300mmに対して2575mmと別物の長さだし、トレッドも特にフロントはエリーゼより100mm以上も広い。さらに決定的に違うのは、ミドシップに横置きされるエンジンがエリーゼのような直4ではなく、V6であることで、排気量も1.8リッターから3.5リッターへと大幅に拡大されている。直4もV6もトヨタ製エンジンをベースにし、ロータス流チューンを施して使っているという点は同じだが。
それに加えてもうひとつのエヴォーラの特徴が、すでに何度も書いているように2+2座のシート配置を持っていることだ。2+2座のスポーツカーやクーペは珍しくもないが、エヴォーラが傑出しているのはミドエンジン配置とそれを両立させていることだ。リアシートを備えるミドエンジンの市販車、ディーノ308GT4をはじめとして昔はあったが、現在はエヴォーラだけだろう。ただしそのリアシートはあくまで+2仕様で、小さい子供もしくはチャイルドシートを使う幼児しか座れないが、それでもあるとないとでは使い勝手がまるで違う。最初から人間を座らせる用途を想定しない人のために、リアシート部分を広い手荷物置き場とした2シーター仕様が用意されているのは、いいアイデアだと思う。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ロールスロイスが「チェス」発売、車両と同じ素材の贅沢な逸品
ロイヤルエンフィールド新型「ゴアンクラシック350」実車展示! 斬新カラー&ローシートがチルい! ボバースタイルの「ネオクラシックバイク」登場!
“風車の国”のステルス戦闘機が「特殊な方法」で敵機の情報共有 アメリカ以外では初→どうやった!?
フェラーリ51号車、母国でポールトゥウィン。トヨタは表彰台争い演じるも8号車5位|WECイモラ
【メキシコ】全長4m以下! 日産「新型コンパクトSUV」発表! タフなデザイン採用&MT設定あり! “最小クラス”の「マグナイト」登場へ
イタリアン・デザインで魅了 マセラティ・グレカーレ・フォルゴーレへ試乗 望まれる閃光
V10エンジンを積む日本のスポーツカーサプライズ登場に大学生たちも大興奮!! プロのドリフト同乗体験会も大盛り上がり!!!!!
「マックスは最速だった」サウジF1でノリスがライバル認める。勝利ピアストリも苦戦は”思っていた以上”
VWゴルフに対抗、スタイリッシュなハッチバック キア新型『K4』発表 世界展開へ
ロールス・ロイスの電気自動車「スペクター」の高性能モデル「ブラックバッジ スペクター」の日本導入が決定
アルピーヌ、『A110』に70周年記念モデルを追加。限定車を含む新ラインアップに刷新
ホンダ、マレーシア初のEV『e:N1』予約開始…初夏に発売へ
【モデル末期でも買ってOK?】オーナーレビューから読む「CX-5」が長年好評なワケ…ただし気になる指摘も
【N-BOX強すぎ問題】だけじゃない。「N-WGN」販売苦戦の痛すぎる理由…復調の可能性はないのか?
中古で狙う「マニアックなスズキの名車」3選 海外製ならでは走りの良さや6速ATなどおすすめポイントを解説
【日本の宝】「スイフトスポーツ」実際どうなの? 購入者はコスパの高さに満足も、やや気になる点も
「これがアウトバック?」巨大SUVに転身した新型が発表される。500万後半スタートで…日本発売はあるか
【8年以上】売れ続ける「ルーミー」はそんなに素晴らしいのか…「ソリオ」とどっちを買うのが正解?
【わざと出してる?】なんでEVやハイブリッド車や電車は「ヒューン」という未来的な音がするのか
【開発大詰め】VWのベストセラーSUV「Tロック」が新型に。BEVにPHEV、スポーティな「R」も揃え26年公開
新型フォレスター発売。欲しい人は急げ! 待望のハイブリッドは納期1年待ち…エンジン車は早く手に入るかも
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!