トヨタ ライズが首位発進。ダイハツ ロッキーも好調でSUV市場が大幅拡大【ボディタイプ別売れ筋・11月】
掲載 更新 carview! 74
掲載 更新 carview! 74
ミニバン部門は、計4万8871台を登録。SUV/クロスオーバー市場に押されながらも、市場シェアは26.9%と1.2ポイントの減少に留めた。トップ5は軒並み、前月比2ケタ増を達成している。
首位は「トヨタ シエンタ」がキープした。前月比11.1%増の1万0331台と唯一、1万台の大台に乗せており、2位以下を大きく引き離した。2位「ホンダ フリード」は、10月18日に実施されたマイナーチェンジ効果が表れ、前月比47.5%増と急激な伸びを達成。来月以降のさらなる伸びも期待できそうだ。
3位「トヨタ アルファード」はフリードに抜かれるかたちで順位をひとつダウン。とはいえ、ラージサイズミニバンでありながら、4位「トヨタ ヴォクシー」や5位「日産 セレナ」といったミドルサイズミニバンの上に立つ売れ行きは、大健闘といえるだろう。
なお12月には全長5.3mを誇るビッグサイズミニバン「トヨタ グランエース」が登場する。車両価格が650万円からと高価格帯で、年間目標台数も600台と控えめに設定しているが、その動向は大いに気になるところ。ぜひチェックしていきたい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
BYD、新型の低価格EV『ドルフィン・サーフ』 年内に欧州発売へ シーガルから改名
「このヘルメット本当に安全なの?」ネット販売の“自転車用”を、国民生活センターが調査した結果
中部空港に「海外初進出のラウンジ」出現!…なぜ中部? 「刺さる人には刺さりまくり」な全容とは 旅行者必携「神コスパカード」もイケます!
ビモータ『KB4RC』…徹底した軽量化、イタリア発の高級ハンドメイド[15秒でわかる]
「日産はスポーツカーを復活させる!」エスピノーサ新社長
日産の「新型ミニバン」登場は? 「シエンタ」「フリード」を超える「“小さい”3列シート車」はないの? アウトドア仕様やe-POWER四駆にも期待!?
ジープ『アベンジャー』、48Vハイブリッドの「4xe」生産開始
「運転免許の取得方法」4月から変更! MT車も乗れる「普通免許」が“一発”で取れない!? 「AT限定」取得後に4時間講習!? “初心者泣かせ”の新制度開始!
「歓迎します」→他国艦に向かってズドン! “礼砲“はなぜ始まった 今のルールは「経費節減」が目的だった!?
F-35「やっぱり導入したくない!」でも、難しい…? 踏んだり蹴ったりのカナダ 20年越しのジレンマ
7/7申込締切 世界No.1 EV大国「中国」の真相
トヨタ最新「ハリアーS」に反響集まる! 「“300万円ちょっと”で買えるのはオトク」「最安モデルで十分すぎる」の声も! “最上級モデルの半額”で買えちゃう「人気SUV」に熱視線!
条件さえ合えば超お買い得! 高性能なのに激安。メーカーの個性があふれる中古国産EV3選
【最後まで読もう】コンパクトカーより軽自動車のほうがリーズナブルでお得!…いっぽうで、見落としがちな注意点も
【ブランド力も問題】世界初のエンジンも搭載する日産の優等生「エクストレイル」はなぜ売れないのか
【超高級ミニバン】レクサス「LM」購入者の本音。走りに意外な高評価も、価格やエンジンに不満の声
「マツダ6」はなぜ生産終了したのか? ヒットした初代アテンザから最終型までの販売台数から見えてくるその理由とは
車内温度は50℃になることも…春でも危険。子どもの熱中症事故に気をつけろ! どうしたら防げる?
ハイヒールで運転する車に小学生が巻き込まれ…運転時の“靴”で交通違反になる? 事故を回避するたった一つの対策とは
【国内ホンダ初】「アコード」がハンズオフ機能を搭載へ…ファンが「遅すぎる」と漏らす理由とは?
「アルファード」で完成した“日本的高級車”の原点のような存在。名車「マークII」はどんなクルマ?