新型N-BOXプロトタイプに試乗。ホンダセンシング標準化などで連続ヒットの予感
掲載 更新 carview! 文:高山 正寛/写真:菊池 貴之
掲載 更新 carview! 文:高山 正寛/写真:菊池 貴之
「似て非なるもの」「確実な進化と深化」。これが新しいN-BOX(プロトタイプ)に試乗した結論である。今回は8月31日(発売開始は9月1日)の発表と同時にこの試乗記事をお届けする。
初代N-BOXの登場(発表)は2011年11月30日。それまでも軽自動車ビジネスを積極的に行ってきたホンダではあるが、やはりダイハツとスズキの二強の壁は高く、一方でユーザーがホンダに抱くイメージや要望に応えることができていたかというと、なかなか難しい日々が続いていた。
当時の開発責任者であった浅木泰昭氏は第二期のF1に携わっていた良い意味での“豪腕”エンジニア。「日本ののりものを変える」というコンセプトは意気込みだけではなく、開発と製造を鈴鹿に集中させるなどビジネス面での改革も行った。
結果としてN-BOXは大ヒット、他のNシリーズもそれに続くわけだが、原点とも言える初代N-BOXがモデル末期である2017年7月の段階でも軽乗用車における販売トップ(全軽自協調べ)であったことは、そのコンセプトや使い勝手なども含め、色あせることがない商品力の高さを証明したわけだ。
音楽の世界では大ヒット後の次作はヒットが難しいというジンクスがあると聞いたことがあるが、果たして新型N-BOXはどのような仕上がりになっているのだろうか。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
1000キロ走れる? スバル新型「クロストレックe-BOXER(S:HEV)」で長距離ドライブに挑戦! 驚きの結果とは
新型 BMW 1シリーズ・マイルドHVへ試乗 3代目を大改良で走り好印象 一層の変化を求めたい?
2025年のMotoE暫定エントリーリストが発表。5名のルーキーが加入し、9チーム18名が参戦
新しいホンダ・レブル250登場!──ついにクラッチ操作不要へ
VW新型「ゴルフR」は704万9000円から! 日本初公開された最強「R」は333馬力でコーナリング性能アップ、「GTI」は265馬力に進化しました
存在感アゲアゲ!!「キャンピングカーにもなるレトロ商用バン」間もなく発売 ベースはトヨタの大人気車だと!?
【中国】超レア!日本円で約300万円から! マツダ新型「EZ-6」に乗ってみた! 全長5m級高級セダンに感じた“マツダらしさ”とは
665馬力のV8オープン アストン マーティン新型「ヴァンテージ・ロードスター」発表 市販最強クラス
レッドブルを離れるウィートリーは日本GP前にザウバー加入へ。一方コートネイのマクラーレン入りは2026年に
ランボルギーニが2024年に過去最高の納車台数を達成! 2025年は強力な受注残でさらに快進撃が続く!? スーパーカーメーカーとしての戦略的計画生産とは
フォルクスワーゲン、現行『ゴルフ』改良版“8.5”を導入。イルミ付きエンブレムやIQ.LIGHTを設定
約148万円から! スズキ新「ワゴンRスマイル」登場! 3年ぶり“顔面刷新”で斬新「ニッコリ顔」に! 両側スライドドア&丸目ライト採用でカラーバリエーションも充実
実質マイチェンでは? 「GRヤリス エアロパッケージ」は中身まで進化した“Ver.2.1仕様”だった【TAS25】
VW新型「ゴルフR」日本初公開…333PSに向上し意外とバーゲンプライス? 注目の「I.D.BUZZ」は今夏導入
【もう免許は不要】論者に贈る“自動運転の嘘”。テスラも未だ「レベル2」、実用化はずっと先な理由
【レクサス「RC」生産終了】“ファイナル・エディション”発売。「RC F」はエンジンもスペシャル…666万円から
現行型「スイフトスポーツ」をデカフェンダーでワイドボディ化。ブランド初のタイムアタック車両が気合十分
ホンダと日産、ガソリン価格、アジアンカー…2025年に爆発しそうな“自動車をとりまく”話題4選
【コンパニオンフォトギャラリー】東京オートサロン2025を彩った美女大集合(2)
【コンパニオンフォトギャラリー】東京オートサロン2025を彩った美女大集合(1)
HVは「RAV4」、サイズは「エクストレイル」…次期「フォレスター」と比較すべきはどのクルマ?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!