初代とぜんぜん違うトヨタ ミライは現時点で最高のFCVに仕上がったが、黒塗り社用車としては後席が微妙
掲載 更新 carview! 文:塩見 智/写真:望月 浩彦 93
掲載 更新 carview! 文:塩見 智/写真:望月 浩彦 93
まもなくモデルチェンジするトヨタのFCV(燃料電池車)、「ミライ(MIARI)」のプロトタイプに試乗した。初代に対し、スタイリングはガラリと変わり、大幅にサイズアップし、前輪駆動から後輪駆動へと切り替わり、動力性能も航続距離も大幅に向上するなど、FCVであるという点を除き、全面的に刷新された。世界初の量産FCVとしてかなり実験的だった初代とは打って変わって、2代目からは本気でたくさん売りたいというトヨタの意気込みがひしひしと感じられ、あとは水素インフラの整備待ちという印象を得た。
2代目ミライは、「クラウン」などが用いるTNGAコンセプトに基づくGA-Lプラットフォームに、大幅に改良されたTFCS(トヨタ燃料電池システム)を搭載する。全長4975×全幅1885×全高1470mm、ホイールベース2920mmと、初代に比べ85mm長く、70mm幅広く、65mm低い、堂々たるサイズとなった。クラウンに対して65mm長く、80mm幅広い。ホイールベースは共通。初代が「プリウス」を膨らませたようなフォルムだったのに対し、低く構えたロングノーズのセダンのフォルムを得た。
チーフエンジニアの田中義和氏が「FCVだから選ばれるのではなく、カッコいいクルマだから選ばれ、それがたまたまFCVだったというのを目指したい」と言うだけあって、より未来感を感じるのは初代だが、2代目は“普通に”カッコいい。直6エンジンが縦置きされていそうな姿だ。
燃料電池システムは最新世代に切り替わった。初代には大小2個の高圧水素タンクが車体後部に搭載されていたが、2代目ではセンタートンネルにもう1個追加され、後部の2個と合わせて計3個が搭載される。これによって水素搭載量は4.6kgから5.6kgへと増加した。これに加え、リチウムイオンバッテリー(減速時に回生したエネルギーを貯め、加速時にFCスタックが生み出す電力に加勢して電力供給を行うため、FCVはハイブリッド車と同程度の容量のバッテリーを搭載する)の採用や、システム制御の最適化などによって約10%燃費が向上したため、航続距離はWLTCモードで初代比3割増しの約850kmとなった。実質的航続距離は600km前後か。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
角田裕毅、サウジアラビアFP2のクラッシュを謝罪「曲がり過ぎて、ウォールに接触してしまいました。チームに申し訳ない」
6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマクラーレンがトップもロングランは未知数か/F1サウジアラビアGP FP2
マクラーレン1-2。ロングランでも最速クラス? 角田裕毅6番手も終盤にクラッシュ|F1サウジアラビアGP FP2
F1サウジアラビアGP FP2速報|角田裕毅は6番手もセッション最終盤にクラッシュ! 首位ノリスでマクラーレン勢1-2
ライフスタイル別に選ぶおすすめシティコミューター5選
2024年度のリコール 総対象台数、前年比で約53万台減 国交省発表
アルピーヌ「A110」 “R”最後のモデル到着!ブランド70周年祝う新ラインアップ完成
ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシングブルズのローソンに叱責処分/F1サウジアラビアGP
ロールス・ロイス 「ブラックバッジ・スペクター」日本上陸 圧倒的パワー誇る最新EV
スバル「ソルテラ」デザイン一新!“未来都市”的フェイスでスタイリッシュな存在感
いよいよ本番直前!「モーターファンフェスタ2025」見逃し厳禁の注目コンテンツ!
超高速市街地F1サウジアラビアGP、各チームが低ドラッグ仕様の新パーツ投入。マクラーレンはフロア改良でライバル迎撃目指す
【直前】レクサス新型「ES」の最終デザインはコレ! “フラッグシップ化”で「LS」は終焉か…4月23日正式公開
【エルグランドが販売終了へ】後継モデルは“走り重視”の高級ミニバンで独自のファン層を獲得へ
“クラウンのSUV化”は本当に成功だったのか? 「エステート」の売れ行きと“前年割れ”の理由
【オーナーの評価】人気SUV「カローラクロス」は燃費と走りの満足度高め。気になるところは?
「アルファード」は「残価ローン」がないと売れなくなる? 法人が「現金一括」を好む意外な理由も
【大谷翔平選手のCMでも話題】オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」は「ロードスター」にも“アリ”な選択だった
【クラウン顔を採用?】次期「カローラ」は新エンジンでかなりスポーティ。PHEVも設定し26年以降登場か
【街の遊撃手】路面が悪いとジャジャ馬になる? 巨匠がデザインした2代目いすゞ「ジェミニ」は愛すべきFF車だった
待望の“安っぽくない”ステップワゴン「エアーEX」5月登場。330万円までなら“買い”な理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!