ライズとロッキーがクロスビーの9倍売れる理由。コスパ派はガソリン車がお得!
掲載 carview! 文:山本 晋也/写真:トヨタ自動車 206
掲載 carview! 文:山本 晋也/写真:トヨタ自動車 206
クロスオーバーSUVブームの中、国産コンパクトクラスで数少ない選択肢となっているのが「トヨタ ライズ/ダイハツ 」ロッキーの姉妹車です。いずれもデビューは2019年11月とフレッシュなモデルではありませんが、確実に売れ続けています。
2022年の販売台数は、ライズが約8.3万台で、ロッキーが約2.2万台。ライズは国産SUVの最多販売車にもなっています。
>>ライズってどんなクルマ? 価格やスペック情報はこちら
>>ライズのユーザーと専門家のレビューをチェックする
>>ロッキーってどんなクルマ? 価格やスペック情報はこちら
>>ロッキーのユーザーと専門家のレビューをチェックする
2台の合計は10万台オーバー! 車格的に唯一のライバルといえる「スズキ クロスビー」の9倍近い販売台数となっています。軽自動車の人気モデル「ハスラー」の兄貴分といった風情のクロスビーをライズ/ロッキーの姉妹車が圧倒する理由はどこにあるのでしょうか?
>>クロスビーってどんなクルマ? 価格やスペック情報はこちら
>>クロスビーのユーザーと専門家のレビューをチェックする
>>ハスラーってどんなクルマ? 価格やスペック情報はこちら
>>ハスラーのユーザーと専門家のレビューをチェックする
ひとつには直感的に扱いやすいボディにあるでしょう。いかにもSUV的でスクエアな外観は、車両感覚をつかみやすいという実用的なメリットにもつながっています。いまどきのクルマとしては珍しくノーズ位置が視認できるのも、街乗り重視でコンパクトカーを選ぶユーザー層には刺さるポイント。
さらにデビューから2年後の2021年11月に追加された「eスマートハイブリッド」はWLTCモードで28.0km/Lと、SUVとして十分な燃費性能を実現しているのもうれしい点です。ダイハツが開発した独自のハイブリッドシステムは、1.2Lエンジンを発電専用に使い、電気モーターだけで駆動するEVのようなフィーリングの電動パワートレインになっています。
電気モーターだけで走るということは、トルクフルでスムーズでレスポンスに優れているというメリットがあります。コンパクトクラスですから、なおさらモーター駆動の走り味が高級感を生み出してくれます。そうした部分が評価されているのも売れている理由で、販売の半数はハイブリッドになっているということです。
>>ライズのグレードごとの価格や詳細情報はこちら
>>ライズ(ハイブリッド)のグレードごとの価格や詳細情報はこちら
>>ロッキーのグレードごとの価格や詳細情報はこちら
>>ロッキー(ハイブリッド)のグレードごとの価格や詳細情報はこちら
とはいえ、ハイブリッドが正解とは断言しづらい点もあります。あらためてライズ/ロッキーのパワートレインを整理すると以下の3種類となっています。
・1.2Lガソリン自然吸気エンジン|FF
・1.0Lガソリンターボエンジン|4WD
・1.2Lハイブリッド|FF
SUVらしく4WDを選ぶとなると、じつはターボエンジンの設定しかないのでした。なお、デビュー当初はターボエンジンだけの設定という走り重視のコンセプトでしたから4WDがターボだけの設定というのは、ある意味で初志貫徹的なところがあります。
パワートレインごとの燃費性能(WLTCモード)は次のようになっています。
・1.0Lターボ(4WD)|17.4km/L
・1.2Lガソリン(FF)|20.7km/L
・1.2Lハイブリッド(FF)|28.0km/L
ハイブリッドが売れるのも納得の性能差ですが、コスト重視でハイブリッドを選ぶと、パワートレインごとの価格差が意外に大きいことから、トータル費用では後悔するかもしれません。一例として、ロッキーの中間グレード「X」でパワートレインごとの価格を比較します。
・X|1.2Lガソリン(FF)|182万円
・X|1.0Lターボ(4WD)|209万6700円
・X HEV|1.2Lハイブリッド(FF)|212万6000円
ターボ(4WD)は通常のグレード構成では価格が高くなりがちなパワートレインですが、それ以上にハイブリッドのほうが高く設定されています。
1.2Lガソリン車に対して同ハイブリッドは30万円以上も高価です。先ほどの燃費性能のデータをみるとハイブリッドはガソリン車に対して、燃費性能のアドバンテージは35%となっています。
WLTCモードで1000km走ったときに使うガソリンは、1.2Lガソリンエンジンが約48.0L、ハイブリッドは約35.7L。レギュラーガソリンの価格を160円/Lとして計算すると、それぞれ7680円、5712円となり、差額は1968円です。
モード燃費で走れたとしても、10万km走行時の燃料代の差額は20万円足らずといったところ。実際にはもう少し差額は少なくなるでしょう。つまりランニングコストでハイブリッドを選ぶと15万km以上は走らないと元が取れないわけです。
>>ライズのグレードごとの価格や詳細情報はこちら
>>ライズ(ハイブリッド)のグレードごとの価格や詳細情報はこちら
>>ロッキーのグレードごとの価格や詳細情報はこちら
>>ロッキー(ハイブリッド)のグレードごとの価格や詳細情報はこちら
もっとも、フル電動によるハイブリッドの高級感を金銭価値として考えると、30万円という価格差は十分に埋め合わせているという見方もできるかもしれません。
まとめると、ライズ/ロッキーというコンパクトSUVを選ぶ際には、4WD必須であればターボエンジン一択、ランニングコスト最重視であれば1.2Lガソリンエンジン、走りにも高級感を求める向きにはハイブリッドが最適な選択といえるでしょう。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
フランス人スター選手と一緒の気分? 歴代最強プジョー 508「PSE」 505 GTiと乗り比べ
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
トヨタWRCラトバラ代表、母国戦の勝田貴元に望むのは“表彰台”獲得。今季は1戦欠場の判断も「彼が本当に速いのは分かっている」
メルセデスAMGが待望のWEC&ル・マン参入! アイアン・リンクスと提携、2025年LMGT3に2台をエントリーへ
TCD、モータースポーツ事業を承継する新会社『TGR-D』を2024年12月に設立へ
ウイリアムズとアメリカの電池メーカー『デュラセル』がパートナーシップを複数年延長
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
フェラーリ育成のシュワルツマンが陣営を離脱。2025年はプレマからインディカーに挑戦
スバルBRZに新たな命を吹き込む 退役軍人のセカンドキャリアを支援する英国慈善団体
オープンカー世界最速はブガッティ!「ヴェイロン」より45キロも速い「453.91km/h」を樹立した「W16ミストラル ワールドレコードカー」とは?
『ローラT92/10(1992年)』“賃貸住宅ニュース”で強いインパクトを残した新規定グループCカー【忘れがたき銘車たち】
リバティ・メディアCEOマッフェイの退任、背景にあるのはアンドレッティとのトラブルか
【クセ強だけど懐かしい】光岡、55周年記念車「M55ゼロ・エディション」発売。100台限定…ベースはあの車
「売れる車がない」なんて言わせない! 北米日産の大型SUV「アルマダ PRO-4X」が魅力的…価格も発表
新型「ティグアン」正式発売で注目集まる豪華装備とお値打ち度。世代遅れの兄弟「Q3」よりお買い得
メルセデスAMG「A45」に“最後の限定車”登場。2.0Lターボは421馬力も…価格は1000万円超え!!
ホンダの高級ブランドが新型SUV「ADX」を発表。クセ強め“アメリカン顔”の衝撃や背景とは?
北米レクサスが販売する3列SUV「TX」は何モノ!? “LBX顔”で実質650万円~…25年モデルに進化
【アルファード/ヴェルファイアはイヤ!】そんな人の選択肢になるかもしれない高級ミニバン「Vクラス」はどんなクルマなのか?
新たな仲間募集、JAFの給水素+給電カー、新型GR86の方向性…S耐最終戦で見えたトヨタと水素の現在地
【SUVだらけでお腹いっぱい】世間に流されず自分らしい車を探し出すための、愛車の「因数分解術」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!