新車が高騰しても神コスパ! 諸経費コミでも200万円台前半で狙える高評価な国産車ベスト4
掲載 carview! 文:山本 晋也 16
掲載 carview! 文:山本 晋也 16
最後に「250万円の予算感でも3列シートのミニバンが欲しいんだ」という方へおすすめしたいのは、「トヨタ シエンタ」です。
1.5Lのハイブリッドとガソリンエンジンを設定するシエンタですが、250万円以下という条件で考えると、ターゲットになるのはガソリンエンジンのFFとなります。
エントリーグレード「X」であれば7人乗りで199万円と非常に安価になっていますが、このグレードはエアコンがマニュアルタイプで、後席パワースライドドアは助手席側にしかつきません。
しかし、中間グレードの「G」(7人乗り|234万円)のガソリンエンジン車であればオートエアコンで、後席パワースライドドアは両側に備わり、ディスプレイオーディオなども標準装備となります。
とくにオプションをつけず、多少の値引きがあれば、十分に250万円以下で乗り出しできる価格となっています。
>シエンタvsフリードに日産が参戦? 2024年は「コンパクトミニバン3強時代」が到来か
【トヨタ シエンタ】>【クルクル動かせる!】360ビューはこちら
>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビュー/専門家レビューはこちら
>中古車情報はこちら
>みんなの質問はこちら
<終わり>
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
高齢女性が「ガソスタで暴走」! まさかの「ガソリン50L」撒き散らす大惨事に! 給油ミスが招いた悲劇とは?
教習所で習ったけど…まだ使える技術なの?「ポンピングブレーキ」の賛否
愛車の履歴書──Vol67. 市川知宏さん(前編)
デザイン重視?機能が大切? ライディングウェアの正しい選び方を教えて!
上野→仙台で「夜行列車」運転へ 11時間もかけて豪華列車が走る!ダイニングカーも営業
【激震】アメリカが日本に25%の追加関税を実施
スズキ 39年ぶりにコーポレートアイデンティティを更新 新ロゴ誕生
三菱『トライトン』が一部改良、運転支援機能を強化…498万8500円から
1500万円! “豪華な”スズキ「ジムニー」に反響集まる! 「“大幅馬力アップ”で運転楽しそう」「内装豪華すぎる」の声も! ゴツいボディが目を惹くシエラのカスタムカー「TWISTED TJ」に熱視線!
艦内のドアにヘンなマーク「それ、破壊工作対策です」 横須賀に寄港したイタリアのNEW軍艦、内部みてきた!
キャブコンが1位、人気は「二極化」が進行…キャンピングカーランキング 3月
ルノー新型「トゥインゴ」ベースの“日産車”が登場する!? 欧州で2026年以降に発売予定 4代目として復活する人気コンパクトとは
前年比3割減の日産「サクラ」は“売れていない”のか? 購入者のリアルな評価と軽EV市場の動向
アクアラインが最高1600円の料金変動方式に。普通の高速道路より通行料が高い理由はなぜか?
おしゃれな北欧デザインが魅力 ボルボの大型SUV「XC90」がビッグマイナーチェンジで何が変わった?
【初撮影】マツダの新型電動SUV「CX-6e」は、流麗なクーペ風デザインでカッコいいこと間違いナシ!?
レクサス「GX」日本発売。「オーバートレイル+」と7人乗り豪華仕様「バージョンL」の2本立て…1195万円から
【日産に欲しいクルマがない問題】現時点でのラインアップからおすすめしたい「たたずまいのいいクルマ」とは?
【情報解禁】国内仕様公開! スバル新型「フォレスター」の走りや質感は? 乗って触っていろいろチェックした
【人気すぎて受注停止】本格オフローダー「ジムニーノマド」と「ランクル70」の共通点と相違点とは?
なかなか手に入らない「アルファード」が買いやすくなる? ようやく整う増産体制。その影に長寿モデルの幕引きがあった
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!