現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > ミニバンのセレナにも「e-POWER」。走りや新機能をプロトタイプで確認した

ここから本文です

ミニバンのセレナにも「e-POWER」。走りや新機能をプロトタイプで確認した

ミニバンのセレナにも「e-POWER」。走りや新機能をプロトタイプで確認した

セレナ e-POWER ハイウェイスター V

プラス500kgをシステムのパワーアップで対応

さて2月最終日、セレナe-POWERが発売された。発電専用の1.2リッター直3エンジンを搭載し、EVリーフに搭載されるのと同じ駆動用モーターで前輪を駆動するという仕組みはノートe-POWERに採用されたものと同じ。ただしクルマのキャラクターに合わせてチューニングが異なる。まず駆動用モーターの最高出力が100kW(ノートe-POWERは80kW)、最大トルクが320Nm(同254Nm)とパワーアップした。それに伴いバッテリー容量が1.5kWhから1.8kWhに増やされ、エンジンの最高出力も58kWから62kWへと向上した。

パワーアップはノートに対して約500kg重い車重に対応するため。パワーアップしたらより多くの電力を必要とするため、エンジンのパワーを上げて発電能力を増す必要があり、モーターとエンジンの間にあって電力の需給のバッファのような役割を果たすバッテリー容量も大きくする必要があったということだ。

とはいえ、ノートよりも500kgも重い車体を満足に走らせることができるのか? 最終プロトタイプをクローズドコースで試乗した。エンジンはもっぱら発電に徹し、駆動をモーターが担うe-POWERの特徴であるなめらかな発進と、変速ショックなく加速していく様子はノートe-POWERと同じだ。コンパクトカーのノートのように軽やかにグイグイ速度を増していくわけではないが、一般的にミニバンに求められる以上の加速力が備わっている。これを1.2リッターエンジンで得られるのだから、長年乗ることを考えると自動車税の面でもお得だ。

※当初「1.2リッター直4エンジン」と表記していたものを「1.2リッター直3エンジン」に修正いたしました。(2.28)

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

271 . 9万円 503 . 6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5 . 8万円 560 . 0万円

中古車を検索
日産 セレナの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?