ヤリスやフィットの同価格グレードと比較! 新型「スイフト」がコンパクトカーの本命に
掲載 更新 carview! 文:山本 晋也 58
掲載 更新 carview! 文:山本 晋也 58
つづいてフィットと比べてみましょう。
フィットの場合、ちょうど同じくらいの装備をもつグレードが見当たらないので、スタンダードな「HOME」グレード(FF・CVTで189万4200円)を比較対象としてみます。
実は、フィットはオーディオレス仕様でメーカーオプションの9インチナビを付けると212万5200円となり、価格的には同等になります。
フィットはブレーキホールド機能付きEPBを標準装備していますから、その点でもスイフトと迷いそうです。
ただし、気になるのはフィットの燃費性能、WLTCモードで18.5km/Lというのは、いまどきのコンパクトカーに期待する数値ではないかもしれません。
もっともフィットの場合は4気筒エンジンを積んでいますから、その滑らかな走り味はアドバンテージとなります。
とはいえ、新開発3気筒エンジンを積んだスイフトの走り味がスムースネスで劣るわけではありません。CVTとの協調制御が絶妙で、アクセル操作に応じて駆動トルクを発生させるためにエンジンのキャラクターは巧みに隠されています。
信号待ちではアイドリングストップするため振動もなく、前述した振り子式テンショナーの効果もあってISGによるエンジン再始動は本当に滑らか。3気筒エンジンのネガは感じられない仕上がりです。
(次のページに続く)
>>【クルクル動かせる!】フィットの360ビューはこちら
>>フィットってどんなクルマ? 価格とスペック情報はこちら
>>フィットハイブリッドってどんなクルマ? 価格とスペック情報はこちら
>>フィットのユーザーレビューはこちら
>>フィットハイブリッドのユーザーレビューはこちら
>>フィット/フィットハイブリッドXの中古車情報はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ヤマハ「TMAX560」「TMAX560テックマックス」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
日産 新型EVセダン「N7」市販モデル披露 中国発売へカウントダウン
日産初!電動ピックアップ「フロンティア プロ」ワールドプレミア 中国から国外輸出も視野に
ホンダ 中国向けEV第2弾「GT」世界初公開 “2つのホンダ”が放つ好対照の2モデル
トヨタ 新型BEV「bZ7」世界初公開 インパクト大の全長5m超級セダン
レクサス 新型「ES」世界初公開!先進性あふれるシステム&デザインに注目【動画あり】
【25’ 4/21最新】レギュラーガソリン、4週ぶり値下がり 全国平均は185.1円に
伝説的名車「トミーカイラ」も登場 逸話に価値アリの希少モデル集うオークション開催
新型メルセデスベンツ VクラスはVIPテイストになる!? 巨大スクリーンも備わってるリアシートは高級ホテルのラウンジじゃん
えぇぇぇめっちゃ多くね!? 現行アウディ A4アバントの中古マジで狙い目
32個のダイヤがベゼルを埋め尽くす! 匠の技術で宝石を埋め込んだGP「ロレアート」新作が魅せる別格の高級感とは
【インド】5速MT! 10人乗れる“4列シート”搭載「シティライン」がスゴイ! 見た目は“超高級車”だけど約270万円! 斬新すぎるフォースモーターズの大型SUVとは!
【本当に便利なのか】「マイナ免許証」がスタート。1枚にすると更新料が安くなる? メリットとデメリットを解説
都会派に転向した「ソルテラ」に代わってオフ度高め「トレイルシーカー」が新登場。日本導入はどうなる?
レクサス新型「ES」初公開。ボディ拡大×新デザインで全面刷新、BEVは最長685km…日本導入は26年春
【カッコいいゾ!】「スイフト」の“オフ仕様”を蘭スズキが製作。車高+32mm、MT仕様で約320万円から
“庶民”も買える「ランクルFJ」最新情報。新興国向けラダーフレーム採用で400万円台スタートの可能性
【シエンタ風?】「パッソ」後継で名車「スターレット」が復活…26年夏発表、1.3Lターボ×6MTの“GR”も設定か
日産が新型「エルグランド」をチラ見せ。第3世代「e-POWER」で走りも燃費も期待大…全貌は25年度末に
【幻の限定車】BMW「スカイトップ」がニュルで高速テスト中。約8000万円でも50台は一瞬で完売
改良版「GRヤリス」は発売日&価格未定の“デカッ羽根仕様”に人気集中 激しい争奪戦になる可能性も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!