アウディ初のPHEV「A3スポーツバック e-tron」に試乗。その実力はいかに?
2015/10/21 10:00 carview! 文:岡崎 五朗/写真:市 健治
2015/10/21 10:00 carview! 文:岡崎 五朗/写真:市 健治
「A3スポーツバックe-tron」は、アウディ初のプラグインハイブリッド(PHEV)車だ。最大のアピールポイントとなるのは、1.4Lターボエンジンに高出力モーターと大容量バッテリー(8.7kWh)を組み合わせることで得た高い環境性能と爽快なドライブフィールの両立。JC08モード燃費は23.3km/hとなるが、プラグインハイブリッドの場合、カタログ燃費はあまり参考ならない。というのも、構造上、使い方によって燃費が激変するからだ。
ハイブリッドと違い、プラグインハイブリッドは「充電」ができ、その電力を使って走行できる。A3スポーツバックe-tronはCHAdeMOの急速充電器には対応していないが、200Vなら約3時間、100Vでも約9時間でフルチャージになり、JC08モードで52.8kmのEV走行ができる。運転の仕方や道路状況、空調の使用状況などにより変化はあるものの、充電さえしておけば実走行でも30~40km程度ならエンジンをかけずに済むということだ。
またEV走行時の最高速度は130km/hに達するから、たとえ高速道路に足を踏み入れたとしてもエンジンの出番はない。当然ながらそういった状況下でのガソリン使用量は「ゼロ」となり、燃費は「無限大」となる。
ヤマハ「YZ450F」が完全新作に! 2ストロークYZ125Xもエンジンをリデザイン【海外】
スイフトスポーツ安すぎないか!? コスパ最強モデルに根付く徹底したスズキイムズ
ランクル300ZX のプリントTシャツがCAMSHOPから発売
600万切りのベンツC180登場でレクサス含めDセグサルーン戦線はどう変わったのか?
【ホンダ フリードハイブリッド】 GB7,8 ハイブリッド・EX グーネット動画カタログ
新型SUV アウトランダーPHEVモデルを豪州へ投入 三菱
スーパーGT第5戦鈴鹿も450kmのレース距離を鑑み第4戦富士同様ピットインの義務回数あり
時代を先取りしすぎた名車たち! 「S-MX」に「ステップワゴン」いま見ると欲しくなる装備とは
風前の灯火……だが、3ペダルMT車が細々と残っているワケとは? MT車好きの安東アナが熱弁!!
霧と雨に見舞われたテスト初日はヨシムラの渡辺一樹がトップ/全日本ロード オートポリス公開テスト1日目
「日本にまた行くのが本当に楽しみ!」WEC富士を前にデュバルが日本でのキャリアとファンを語る
大雨発生時、冠水した道路でモーターを積んだEVやハイブリッド車は果たして大丈夫なのか?
ポルシェ新型911 GT3 RSの予約を開始。空力を大幅改良し最高出力525PS、価格は3134万円
パナメーラやAMG GTや911がライバル。マイチェンした8シリーズのグランクーペとクーペの熟成レベルとは?
希少な本格オフローダートヨタ ランドクルーザー プラドに今乗るならコレだ!
Vクラスベース、メルセデスのキャンパー「マルコポーロ」は意外や走りが楽しい快適ツアラーだった
かなり売れてます! ダイハツ ムーヴ キャンバスはどのグレードが買い?
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載