現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > バッテリー刷新で激変。三菱「アウトランダー」はダントツの“高コスパPHEV”…ただし補助金には注意点も

ここから本文です

バッテリー刷新で激変。三菱「アウトランダー」はダントツの“高コスパPHEV”…ただし補助金には注意点も

バッテリー刷新で激変。三菱「アウトランダー」はダントツの“高コスパPHEV”…ただし補助金には注意点も

三菱 アウトランダー

三菱「アウトランダー」がビッグマイチェンで販売好調

現行型の発売から約3年の時を経た2024年10月31日に、三菱は「アウトランダー」のマイナーチェンジを実施しました。

三菱によると、発表時点での受注台数は月販台数計画1000台に対して、3400台の注文を受け付けたそうで、新型アウトランダーの好調な滑り出しが伺えます。

今回のマイナーチェンジでは広い範囲に渡って改良が施され、その変化をみればフルモデルチェンジにも近い内容といえそうです。そのため、前期型アウトランダーのオーナーが新型へ買い替える動きも出ているとの噂です。

大幅に進化した新型アウトランダーの登場により、PHEV市場やアウトランダーの中古車はどのように変わるのでしょうか?

(次のページに続く)

>>「アウトランダーPHEV」を写真で詳しくチェックする

◎あわせて読みたい:
>>【一番上より142万円も安い!】三菱「アウトランダーPHEV」の最安グレード“M”はアリかナシか、装備を深堀りしてみた

#アウトランダー #PHEV #ハイブリッド #三菱 #人気車 #マイチェン

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

526 . 4万円 668 . 6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54 . 4万円 489 . 9万円

中古車を検索
三菱 アウトランダーPHEVの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2025/3/17 09:28

    違反報告

    三菱の充電カードの大幅値上げで、それをアテにしていたユーザーが阿鼻叫喚。
    そもそも他社に比べて、異常に安かったのだからいずれ合わせてくるとわかりそうなもんだが。
    急速充電対応って言っても30分で1500円ぐらいかかって、それで走れる距離は80km。こんなのガソリンで走るほうがいい。
    自宅充電以外は意味ないので、急速充電対応しないトヨタの考えは間違っていない。
  • 2025/3/17 08:22

    違反報告

    三菱の充電料金のえげつない値上げで、買ってからコストかかります。
    自宅充電だけで済むならよいけど、ちょっと遠乗りしたら、急速充電とか使いたいところ、値上げしてからは、充電しないでガソリンだけで走るか、燃費落ちても充電モードで走る方が大幅に安くなる上、ウリのバッテリー増量、急速充電の30分だと、増量分の容量まで到達できないから、結局、出先だと使える機会がほぼない。
  • 2025/3/16 14:32

    違反報告

    全てにおいて万能であり、現代では夢の車です、三菱最高

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

ガソリン軽油割引中