バッテリー刷新で激変。三菱「アウトランダー」はダントツの“高コスパPHEV”…ただし補助金には注意点も
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 34
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 34
現行型の発売から約3年の時を経た2024年10月31日に、三菱は「アウトランダー」のマイナーチェンジを実施しました。
三菱によると、発表時点での受注台数は月販台数計画1000台に対して、3400台の注文を受け付けたそうで、新型アウトランダーの好調な滑り出しが伺えます。
今回のマイナーチェンジでは広い範囲に渡って改良が施され、その変化をみればフルモデルチェンジにも近い内容といえそうです。そのため、前期型アウトランダーのオーナーが新型へ買い替える動きも出ているとの噂です。
大幅に進化した新型アウトランダーの登場により、PHEV市場やアウトランダーの中古車はどのように変わるのでしょうか?
(次のページに続く)
◎あわせて読みたい:
>>【一番上より142万円も安い!】三菱「アウトランダーPHEV」の最安グレード“M”はアリかナシか、装備を深堀りしてみた
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
310万円台で買えるトヨタ「高級SUV」がスゴい! 大人気「ハリアー」最上級グレードの「半額」モデル買っても“後悔”しない!? 「いちばん安いハリアー」一体どんなクルマ?
三菱 アウトランダーPHEVが2024年度のPHEVカテゴリー国内販売台数No.1を獲得!
うそでしょ!? 三菱の[i-MiEV]ってこんなにレベルが高かったの!?
【詳細データテスト】アウディE-トロンGT パフォーマンスは向上 快適性や俊敏さは改善の余地あり
2025年版 自動車専門誌が選ぶ、最高の大型SUV 10選 実用的な7人乗りからオフロード車まで
【試乗】クラウンに真打ち登場! 待望の「エステート」はPHEVが圧倒的な違いを見せつけた!!
初代86&BRZがいま安い! 玉石混淆の中古車からハズレを引かないための方法を「86の達人」が伝授!!
BYDのシーライオン7が販売開始。装備充実、なのに割安感がハンパない!
サファリ再導入に続きコチラは? 日産キャシュカイ(旧デュアリス) MHVへ試乗 満遍なくイイ
【累計10万台達成】三菱アウトランダーが2024年度のPHEV国内販売台数首位に
まだ“受注停止中”なのに一部改良! 世界的に大人気のトヨタ「ランクル300」はどこが進化した? ネットでの反応とは
2025年版 最高のポルシェ 7選 街乗りやサーキットに適したモデルは?
【情報解禁】国内仕様公開! スバル新型「フォレスター」の走りや質感は? 乗って触っていろいろチェックした
5年目を迎えた「ハリアー」が改良で最大の“弱点”を解消か。次期型はRAV4と統合される可能性も
【購入者の本音は?】ジムニーシエラはデザインもコスパも最強だが、乗り心地や使い勝手は覚悟が必要
条件さえ合えば超お買い得! 高性能なのに激安。メーカーの個性があふれる中古国産EV3選
【本当はどうなの?】現行型「N-BOX」購入者の評価は…総合点は高いが販売が伸び悩む理由も判明
【お値段以上にお得】300万円の予算で300万円以上の価値が感じられる国産現行モデルの中古車3選
「クラウンエステート」早くも受注停止。HVとPHEVは175万円差、買うならどっちがお得?
おしゃれな北欧デザインが魅力 ボルボの大型SUV「XC90」がビッグマイナーチェンジで何が変わった?
【最新】トヨタ「RAV4」次期型のデザインはこうなる! 新プラットフォームでボディ拡大&ハンマーヘッド顔に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!