現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【おすすめを教えます】絶滅危惧種マツダ「ロードスター」の選び方 軽量FRスポーツに乗るなら今しかない!

ここから本文です

【おすすめを教えます】絶滅危惧種マツダ「ロードスター」の選び方 軽量FRスポーツに乗るなら今しかない!

【おすすめを教えます】絶滅危惧種マツダ「ロードスター」の選び方 軽量FRスポーツに乗るなら今しかない!

ロードスター35周年記念車

ベーシックモデルの「S」に魅力あり

シンプルにロードスターを楽しみたいという方には、ベーシックモデルの「S」をオススメする。車両価格は289万8500円とシリーズで唯一300万円を切る価格設定だ。

だが、価格以外にもSを推す理由はある。それはリアスタビライザーを装着していないという点だ。ドライバーによっては「フラフラする」と感じることもあるようだが、いい方向で解釈すると、この走りの「ヒラヒラ感」こそがロードスターには似合っているというファンもいる。

136psの1.5Lエンジンは適度なパワー感で手の内に収めやすく、ガンガンに攻めた走りをしなくても、クルマをコントロールする楽しみが存分に感じられる。まさに「ピュアなロードスターの魅力」が詰まったグレードである。

そしてこれはもう待ったなしの状態なのだが、限定販売となる「ロードスター35周年記念車」は気になるところ。マツダ独自の塗装技術「匠塗TAKUMINURI」による特別塗装色「アーティザンレッドプレミアムメタリック」を専用色としており、専用エクステリア&インテリアを採用。このモデルだけの特別感が満載だ。

>>歴代ロードスターや現行モデルをフォトギャラリーで見る

ただし、35周年記念車の販売は2025年3月3日までの注文受付で、ロードスター(375万3200円)とロードスターRF(リトラクタブルハードトップモデル、438万2400円)を合わせて生産計画台数が1000台とのことなので、気になる人は早めにディーラーに問い合わせてほしい。

一方、走りを追求したなら、「ロードスターRF」の「RS」をオススメする。

184psを発生する2Lエンジンを搭載するRSは、6速MT専用モデル。ビルシュタイン製ダンパーやブレンボ製フロントブレーキを採用(オプション設定)するなど、ロードスターシリーズの中でも最もスポーティで、次元の高い走りが楽しめる。

価格は430万8700円と決して安くはないが、走りにこだわる人こそ納得できるモデルといえる。

(次のページに続く)

|あわせて読みたい|
>>ロードスター35周年記念車がバカ売れで増産決定。欲しい人はダッシュ!
>>【みんな迷う!】ロードスターとハチロク、「本当はどっちを買うべき」?
>>2.0L幌ロードスター「12R」の今わかっていること。走りは安定志向に?

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

289 . 9万円 375 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29 . 9万円 586 . 0万円

中古車を検索
マツダ ロードスターの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2025/2/21 09:17

    違反報告

    スープラのRZ買える金額でロドスタを買う人は間違いなく富裕層です。知り合いで150万円のチャリ買った人がいますが車はライトバンみたいなA6アバントとかいうのだった。庶民とは価値観も金銭感覚も違うので買えない人が高いとかいう必要もないと思います。買える人が買えばいいだけのこと
  • 2025/2/21 13:46

    違反報告

    スバルの300ps/40kgを過去に乗っていました。最初の頃は強烈な加速を刺激的に感じていましたが、数カ月もすると慣れてきて刺激はほとんど無くなりました。
    昨年ロードスターの幌車を購入して乗っています。パワーは半分以下ですが、私の場合運転していて楽しいのはロードスターです。
    車を操る楽しさが最高です!
  • 2025/2/21 08:32

    違反報告

    ロードスターは確かに走りが楽しい車!!
    そこに異論は全くない(・∀・)
    でも、12Rはどうかしてる。
    ロードスターはそういう車じゃないって声があるだろうけど、
    200PSで700万後半は無い。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?