マツダ ロードスター ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
マツダ ロードスター 新型・現行モデル
2916

平均総合評価

4.6

走行性能
4.4
乗り心地
3.9
燃費
4.1
デザイン
4.7
積載性
2.6
価格
3.9

総合評価分布

星5

2,168

星4

536

星3

149

星2

35

星1

28

2,916 件中 1 ~ 20 件を表示

  • うわへへ うわへへさん

    グレード:NR-A(MT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    とにかく走りが最高。

    2025.7.4

    総評
    最高。
    満足している点
    ・まず車のデザインがロードスターはNA〜NDまでありますがこのNCⅢ型のデザインが1番好きです ・とにかく走りがすごく楽しい事 ・適当に流して走ってるだけでもステアリングフィーリング、スポーツカー足の...
    不満な点
    特にありません。 内装の狭さやトランクの狭さは感じる人はいると思いますがこの車にそこは求めてないのでノーカンです。笑
    乗り心地
    ダンパーを変えてるのもあると思いますが結構硬いです。 ただそれが個人的には好きなので問題無し。

    続きを見る

  • び~♪ び~♪さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    十分スポーツカー。

    2025.7.8

    総評
    友人が所有している車の助手席に乗せてもらい2時間ほどドライブしてきました。6MTモデル・シートヒーター付き・購入してから10年経過しているとのことですが、グレード不明(確認不足ですみません!)。 満足し...
    満足している点
    屋根をオープンにできる。 乗り心地が思っていたより悪くない。 夏の炎天下でもソフトトップを閉めて冷房を付けていれば快適。 窓ガラスを上げ切っていれば、横からの風の巻き込みは感じない。 1.5リッタ...
    不満な点
    乗り心地は悪くないが、振動やノイズは伝わったり耳に入ってきたりするので、それなりに疲労感は貯まる。 目線が低くなる上、座席から車体フロント部までが長めなので、左右の見通しが悪い。左右を障害物に挟まれた道...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • T28 T28さん

    グレード:RS(MT_1.5) 2025年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    楽しい!

    2025.7.7

    総評
    こんなに楽しい車だったなんて、もっと早く手に入れたかった。
    満足している点
    とにかく乗っていて楽しい!
    不満な点
    乗り降りにコツが必要。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • iseyasu iseyasuさん

    グレード:NR-A(MT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    5

    完璧なスポーツカーです!

    2025.7.6

    総評
    とにかく楽しいスポーツカーです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • miatara810 miatara810さん

    グレード:- 1989年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    楽しいから実質タダ

    2025.7.2

    総評
    楽しければ全てよし、ロードスターは無くてもいい物かもしれないが、人生を豊かにする物なのは間違いないと思う。 皆さんもロードスターの沼に入りましょう
    満足している点
    金出せば部品出る、オープン、ついついパーツ買っちゃう、カードの不正利用を疑ったが、パーツの購入や修理パーツなどの心当たりしかない利用が増えてしまった。
    不満な点
    サビ、サビ、サビ、サビ、サビ、サビ、サビ 俺はお前を許さない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 39親父 39親父さん

    グレード:100周年特別記念車(MT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    原点回避

    2025.7.1

    総評
    販売開始~10年で 常に次世代モデルの話題はつきませんが 今あるロードスターを楽しむ。
    満足している点
    2015年初期ND購入~2018年売却 色々な車種に乗継ましたが 2025年再びNDに戻り10年の歳月は年次改良によりとてもより良い車に仕上がってると感じました
    不満な点
    相変わらずのアンダーパワー 初期NDより車が重く感じる
    乗り心地
    オープンカーですが乗用車並みの乗り心地

    続きを見る

  • llc******** llc********さん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    楽しい!

    2025.7.1

    総評
    どこまでもドライブを楽しめる
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • パピクーポン パピクーポンさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    貴島さんのロードスター

    2025.6.30

    総評
    まず、エキマニ交換をおすすめします。 トルクが太くなり、レスポンスも上がります。 油圧パワステ技術の完成形と言え、フロントの路面状況やグリップ状況をステアリングフィードバックで教えてくれます。 乗り...
    満足している点
    ベースグレードS−RHT 6AT ロードスター兄弟の中では人気がなく、レアポケモン。 アメリカンデザインが大好きです。 神ドリンクホルダーなどのユーティリティーが最も充実しています。 エンジンはポ...
    不満な点
    6ATのスペックが162ps/6,700rpmとなっているのに、6500rpmで自動的にシフトアップされる。 MTモデルだと色んな部分が改良され7500rpmまでブン回り、シフトチェンジしてもパワーバン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ike******** ike********さん

    グレード:35周年記念車(MT_1.5) 2025年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    -
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    思い切って買いましょう

    2025.6.30

    総評
    オープンドライ最高😀
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • チーダー チーダーさん

    グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    2
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    5

    ロードスター歴27年

    2025.6.30

    総評
    二人乗りで狭いキャビンですがそこが魅力的な車。
    満足している点
    カスタマイズが楽しい車。長く乗り続けられる車。
    不満な点
    左後ろが見にくい
    乗り心地
    標準サスはセダン並みの心地良さだけどローダウンしてるので硬めで乗り心地は良くない

    続きを見る

  • NDやま NDやまさん

    グレード:S レザーパッケージ(AT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    何年たっても飽きずにお気に入り

    2025.6.25

    総評
    いつまでも大切に乗り続けたい相棒です。
    満足している点
    何といってもスタイルでしょ。非の打ちどころがなく眺めているだけで満足です。燃費についてもエコカー並みで財布にやさしく、パワーはのんびり走る私にとっては満足すぎるものです。
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    少し硬いように思いますがスポーツカーなんですからこんなものでしょう。

    続きを見る

  • i_f******** i_f********さん

    グレード:NR-A(MT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    3

    レースに出よう

    2025.6.24

    総評
    運転する楽しさを学べる車だとおもっています。
    満足している点
    運転が楽しい
    不満な点
    荷物が載らない
    乗り心地
    スポーツカーなので固めの設定になっている。 幌なので、静かではない。

    続きを見る

  • xxJulexx xxJulexxさん

    グレード:S スペシャルパッケージ(AT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    5

    とにかく楽しい!

    2025.6.24

    総評
    見た目が良い! 運転しやすい。 オープンで走行すると世界が変わる!
    満足している点
    オープンでドライブ
    不満な点
    収納(主に車内)
    乗り心地
    純正シートのホールド性が良い。

    続きを見る

  • T_Fujiwara T_Fujiwaraさん

    グレード:S スペシャルパッケージ(AT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    1
    価格
    -

    運転を楽しめる!!

    2025.6.24

    総評
    通勤を楽しめる様になりました。
    満足している点
    デザインは未だに秀逸
    不満な点
    低速走行時のもたつき
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たまご@ND5RC たまご@ND5RCさん

    グレード:NR-A(MT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    やっぱりロードスターはやめられない

    2025.6.22

    総評
    乗れる限りは乗り続けたい車です
    満足している点
    前車と比べて快適装備は減ってるけど、走りに重点を置いたモデルだけあって走る曲がる止まるのバランスがとても良いです。 AT車でまったりツーリングが最高ですが、MT車の方がより期待に応えてくれます。
    不満な点
    プッシュスタートなのに鍵の施錠解錠がキーレスというのだけは許せない。
    乗り心地
    標準のビルシュタインCリング車高調は安定した乗り心地で良いと思う。

    続きを見る

  • T@Toshi T@Toshiさん

    グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    過去最高のクルマ!

    2025.6.21

    総評
    天気の良い日しか乗らないです 風が強い日もNGです 気温が35度超えたらNGです
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ncshinsu ncshinsuさん

    グレード:RS RHT(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    4

    ロードスターさいこーです!

    2025.6.21

    総評
    どこかに行きたくなる車!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • wataru01あか wataru01あかさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    ガレージ保管でかわいそう

    2025.6.21

    総評
    走行も少なく、ただ、ただガレージで寝ています。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ししまる1005 ししまる1005さん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    -

    FR、フロントミッドシップ、スポーツカー、オープンカー!

    2025.6.20

    総評
    セカンドカーとして導入。雨の日、雪の日、雨上がりの日は乗らない晴れの日専用車です。 マニュアルに乗りたくて吟味した結果、辿り着いた車がこれでした。セカンドカーとしてオープンカーであることも必須条件であっ...
    満足している点
    FR フロントミッドシップ スポーツカーでありオープンカーでもある マニュアルトランスミッション
    不満な点
    とくになし
    乗り心地
    良い。メインカーが純正でも固いため不満はないです。

    続きを見る

  • tanupon323 tanupon323さん

    グレード:RS(MT_1.5) 2025年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    5

    楽しいクルマ

    2025.6.20

    総評
    一般的には趣味性が強いと評価され易いのは否めないが、一生の間に一度は経験しておくと人生の彩りが良くなるだろう。何しろ面白くて楽しくて持つ喜びを感じることができる。
    満足している点
    カッコいいと言われる事。 運転にはすぐに慣れた事。 個性的である事。 2名定員であり、荷物の積載性がまぁまぁな事。
    不満な点
    幌を開けている時にウインドウォッシャーがほぼ使えない事。 燃料がハイオク指定。
    乗り心地
    硬めなビルシュタインそのもの。しかしこれくらいでないと、腰砕けになるので、多少ゴツゴツしているけれどもバランスという意味では丁度いい。

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離