サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 伝説のロータリー搭載「MX-30」のPHVモデルの国内価格は約450万円か

ここから本文です

伝説のロータリー搭載「MX-30」のPHVモデルの国内価格は約450万円か

マツダだけが実用化・量産化に成功した伝説のエンジン

マツダがロータリーエンジンを復活させる、というニュースがロータリー好きやマツダファンの間で大きな話題となっています。

ロータリーエンジンはコンパクトで高出力なのが特徴。過去には「RX-7」や「RX-8」といったFRスポーツカーのパワートレインとして採用されてきました。実質的に、マツダだけが実用化・量産化に成功したといえる伝説のエンジンです。

<上の写真:RX-7、ページTOP左半分は初代サバンナRX-7>

<上の写真:RX-8>

そのマツダのアイデンティティともいえるロータリーエンジンが公道に帰ってくるとなれば、注目しないわけにはいきません。

>>RX-7(過去モデル)のカタログ情報をチェックする
>>RX-8(過去モデル)のカタログ情報をチェックする

ハイブリッドの発電機として帰ってくる

ただ、欧州で発表された内容を整理すると、マツダが復活させるというロータリーエンジンは、従来のロータリーエンジンとはまったく異なるものでした。まず、RX-7やRX-8のロータリーエンジンは2つのローターを並べた構造となっていましたが、復活するロータリーエンジンはシングルローターです。

<上の写真:e-SKYACTIV R-EVのシングルローターユニット>

今度のロータリーエンジンは直接タイヤを駆動するためには使われません。フロントタイヤを駆動するモーターと同軸に置かれ、発電用モーターを回すエンジンとして使われます。そうです、帰ってきたロータリーエンジンはシリーズハイブリッド用なのです。

<上の写真:e-SKYACTIV R-EVのシステム構成イメージ>

EV版MX-30のバッテリーを半分にして発電エンジンを搭載

>>MX-30 EVモデルのカタログ情報をチェックする
>>MX-30 EVモデルのユーザーと専門家のレビューをチェックする

>>MX-30のカタログ情報をチェックする
>>MX-30のユーザーと専門家のレビューをチェックする

「SKYACTIV R-EV」と名付けられた、ロータリーエンジンを使うプラグインハイブリッドシステムを搭載するのは、独特の観音開きドアをもつSUVモデルの「MX-30」。観音開きドアはRX-8にも採用されていたので、復活するロータリーエンジンを搭載するモデルとして相応しいということなのかもしれません。

<上の写真:MX-30 e-SKYACTIV R-EV>

搭載されるロータリーエンジンのスペックは次のように発表されています。

型式:8C
排気量:830cc
圧縮比:11.9
最高出力:55kW/4500rpm
最大トルク:117Nm/4000rpm

車両全体の性能としては次のようなスペックが明らかとなっています。

バッテリー総電力量:17.8kWh
EV航続距離:85km
欧州モードハイブリッド燃費:7.6L/100km
燃料タンク:50L

MX-30にはEVバージョンもありますが、そのバッテリー総電力量は35.5kWhなので、バッテリー搭載量を半分にしてガソリンタンクや排気パイプのスペースを確保するといったパッケージになっていると想像できます。

<上の写真:MX-30 e-SKYACTIV R-EV>

価格はEVモデルと同等の450万円前後になりそう

欧州ではプラグインハイブリッドとEVモデルの価格は同等になる、ともアナウンスされました。

MX-30 SKYACTIV R-EVの日本発売についてはまったく情報公開されていませんが、日本で発売されるとしても基本的なスペックは共通でしょうし、EVバージョンと同等価格にするという戦略も変わらないでしょう。

そうなるとロータリーエンジンを積んだMX-30プラグインハイブリッドの価格は、450万円前後になると予想されます。MX-30 EVの一充電航続は250km程度なので、余裕で倍以上の航続距離を持つ電動車が誕生することになります。

<上の写真:MX-30 e-SKYACTIV R-EV>

MX-30のボディサイズは全長4395×全幅1795mm。日本ではプラグインハイブリッドというと、三菱アウトランダーPHEV(全長4710mm)やトヨタRAV4(全長4600mm)など一回り大柄なボディのモデルが多いため、コンパクトなサイズ感のプラグインハイブリッドというのは貴重な存在となりそうです。

>>アウトランダーPHEVのカタログ情報をチェックする
>>アウトランダーPHEVのユーザーと専門家のレビューをチェックする

>>RAV4のカタログ情報をチェックする
>>RAV4のユーザーと専門家のレビューをチェックする

もっとも近いライバルは三菱エクリプスクロスPHEV

<上の写真:エクリプスクロスPHEV>

もっともサイズ感として近いのは三菱エクリプスクロスPHEVでしょうか。エクリプスクロスのボディは全長4545×全幅1805mmとなっています。

ただしエクリプスクロスPHEVにしても、エンジンは2.4L直列4気筒ですし、駆動モーターは前後に配置した4WDとなっています。MX-30よりも重厚なイメージはあるかもしれません。

>>エクリプスクロスPHEVのカタログ情報をチェックする
>>エクリプスクロスPHEVのユーザーと専門家のレビューをチェックする

ちなみに、上に挙げた国産プラグインハイブリッド車の価格帯は次のようになっています。

エクリプスクロスPHEV|386万3200円~465万800円
アウトランダーPHEV|484万1100円~570万5700円
RAV4プラグインハイブリッド|563万3000円

価格帯としてはエクリプスクロスやアウトランダーといった三菱のプラグインハイブリッドが比較対象となるかもしれません。とはいえ、MX-30 SKYACTIV R-EVを購入するオナーのマインドは「帰ってきたロータリーエンジンを自分のものにする」というものでしょうから、やはり過去のロータリーエンジン搭載車と同じく、オンリーワンの存在感を示すモデルになると予想しておきましょう。

日本でのロータリーエンジン搭載MX-30の発売時期や価格の発表が待ち焦がれます。

>>MX-30 EVモデルのカタログ情報をチェックする
>>MX-30 EVモデルのユーザーと専門家のレビューをチェックする

>>エクリプスクロスPHEVのカタログ情報をチェックする
>>エクリプスクロスPHEVのユーザーと専門家のレビューをチェックする

マツダ MX-30 EVモデルの中古車

マツダ MX-30 EVモデルの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2023/2/21 07:38

    違反報告

    再始動性の悪さやシングルローターならではの振動、オイル消費や燃費の問題、レギュラー対応は大丈夫なのだろうか?
    (ある程度目処が立ったからな発売なのだろうが)

    セブンやエイトはクルマヲタクが乗るから良いとして、MX30はクルマに興味ないけど、他と違うものが欲しい人とかが買うだろうし

    他のハイブリッド車と同等の燃費やオイル交換頻度じゃないとまた欠陥車扱いになりそう
  • 2023/2/21 07:50

    違反報告

    鳴り物入りで登場したSKY-Xの匂いがします、
    MX自体昨年の販売台数がトータルで約1800台、ひと月あたり約150台、
    ロータリーを搭載しても決して起爆剤にはなりません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン