リモート駐車など先進装備を満載した最新のSクラスとAMGに試乗する
掲載 更新 carview! 文:塩見 智/写真:菊池 貴之
掲載 更新 carview! 文:塩見 智/写真:菊池 貴之
「メルセデス・ベンツ Sクラス」がマイナーチェンジした。Sクラスは昔から“お金をかければクルマはここまでよくなる”という高級車のお手本として長らく存在してきた。メルセデスは高級車であるという世間の印象のかなりの部分は歴代Sクラスが構築したと言えよう。動力性能、安全性、快適装備…あらゆる方面でいくつもの新機軸がこのクルマで初めて実用化され、その後多くのクルマへと“下りて”いった。テレマティクス関連の新機能追加と先進安全快適装備の進化、それにエンジンラインナップの変更がこの度のマイナーチェンジの内容だそうで、“最新版のお手本”で東京~軽井沢を往復した。
今回、スタイリングはさほど大きくは変わっていない。細かく見れば、ヘッドランプユニット内に片側3本ずつの光ファイバーが用いられ、そこが流れるウインカーとなって光るようになった。リアコンビランプもLEDを多用した複雑なデザインのものに。フロントのスリーポインテッドスター(のロゴというかエンブレム)について、セダンはボンネットフード先端に小さく、クーペはフロントグリル中央に大きく、という使い分けのルールが崩れて久しいが、Sクラスのそれは最新版でも昔ながらの位置にある。やはりセダンはボンネットの先にちょこんとオーナメントが載っかっている、いわゆる“エレガンス顔”がいいなと古いクルマ好きとして思うのだ。
往路でテストしたのは「S560 4MATIC ロング」。4MATICは4WD、ロングはロングホイールベースを意味する。560は1979~91年に売られたW126型Sクラスの後期に使われていた数字であり、今回の復活を懐かしむ声が周囲の多くの年長者から聞こえてきた。新型S560はマイナーチェンジ前にS550と呼ばれていたモデルの後継の位置づけで、4L V8ターボエンジンが載る。これまでの4.6L V8ターボに比べ排気量は減っているが、数値上はパワー、トルク、燃費のすべてが向上している。
世のおじさんたちはクルマを見ると条件反射的に「それ何cc?」と質問する。自然吸気エンジン中心の時代は排気量が大きいほどパワフルだったからだ。しかしターボエンジン全盛の今となっては排気量を聞いただけで力強さや性格を推し量るのは難しい。メルセデスの車名に用いられる数字ももはや排気量とはほとんど関係がなくなってきたが、車名の数字が大きいほど速く、高価だということは言える。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ドイツにもヤングタイマーの風が吹く。メルセデス・ベンツ博物館で“夢のクルマ”展示
日産 次世代「プロパイロット」2027年度から市販車へ “最先端の衝突回避能力”に進化
初日はピアストリが最速、マクラーレンがワン・ツー。ハジャーがレッドブル勢上回る6番手に/F1バーレーンGP FP2
F1バーレーンFP2速報|マクラーレンがワンツー。フェルスタッペン7番手の一方で角田裕毅は18番手に沈む
ピットレーンで他車を追い越したレッドブルの角田に叱責処分が下される/F1バーレーンGP
新人フォルナローリが初PP獲得。前年5番手の宮田莉朋は19番手に/FIA F2第2戦予選レポート
そりゃあ人気なわけだ!! 4代目ゴルフのデザインがあまりにもカッコよすぎる件
マルク・マルケス、カタールGPでも速さ発揮しFP1トップタイム。復帰戦マルティンは20番手|MotoGPカタールGP
「オフ会楽しかった!」ネットで仲間の“ナンバープレート”流出…法的に問題ないの?「個人情報は隠せ」は正しいのか 思わぬトラブルも
F1バーレーンFP1速報|日本人が3名出走! レッドブル角田裕毅9番手&岩佐歩夢19番手。ハース平川亮は17番手。なおノリス最速
【詳細レポート】角田裕毅、岩佐歩夢、平川亮の“グランプリ三重奏”が実現! ノリス最速も勢力図は未知数?|F1バーレーンGP FP1
名車カワサキ「Z2」エンジン腰下組立完了!! 注意すべきポイントは?~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol.32
最新ゴルフの高性能グレードにもない“夢の頂点感”が漂う2代目「GTI 16V」とはどんなクルマ?
あのヤリスの祖先「スターレット」は雨の日が危険なほど強烈なパワーが自慢の“かっとびマシン”だった
【スクープ】16日発表。“SUV化”する新型「アウトバック」の全貌判明。ストロングHVも設定
【本当に転売ヤーのせいなのか】「ジムニーノマド」受注停止に悲痛な叫び。早期の受注再開の可能性は?
“EV不人気の日本”で日産復活の鍵をにぎる新型「リーフ」は成功するか。充電ポートの位置も重要
名車「トヨタ セリカ」はなぜ復活が“確実視”されるのか? 搭載エンジンやモデル名も見えてきた
シトロエン新型「C5エアクロスSUV」25年公開。外見は“美しすぎて話題のコンセプトカー”とほぼ同じに
【水素じゃなくこっちでしょ】「CR-V」30周年記念車が欧州公開…PHEVベースのオシャレ系車中泊仕様
【開発中】2代目「カローラクロス」もハンマーヘッド+グリルレスにイメチェン。“GR仕様”も設定…27年登場か
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!