サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > リモート駐車など先進装備を満載した最新のSクラスとAMGに試乗する

ここから本文です

リモート駐車など先進装備を満載した最新のSクラスとAMGに試乗する

新しいディストロニックで車線変更アシストにも対応

さてSクラスを高速道路で走らせるというのは、クルマで行う最も快適な行為のひとつだ。加速、減速、コーナリングのどれをとっても、操作に対しての反応が過敏でも鈍感でもなく、一切の予期せぬ挙動がなく、思ったとおりの動きをしてくれる。4L V8ターボは直噴でバンクの内側にターボを配置する今風のエンジンで、最高出力469ps、最大トルク71.4kgmと、車両重量2220kgに対しても十分なスペックをもちあわせているが、速さ、力強さなどをドライバーに主張するわけではなく、ただただスムーズに加速、巡航させてくれ、ドライバーにストレスを与えない。9速ATも完璧に裏方をこなすがゆえに存在感がない。常に適切なギアをショックなく選び続けるだけ。念のために報告しておくと、スペックに見合うだけの制動力も備わっていた。クルマが全方位的によいと書くことがないという典型例だ。

現行Sクラスの上位モデルには、フロントガラス上部のカメラでこれから走行する路面の凹凸を検知し、ダンパーの減衰力を最適化するマジックボディコントロールが備わる。これにはコーナリング時に車体が内側に傾いて、乗員が車内で外側に傾くのを防ぐダイナミックカーブ機能も含まれるのだが、テストしたS560の場合、これはオプションで、テスト車には装備されていなかった。つまり路面の入力を受けてから対応するほかのほとんどのクルマと同じ足まわりなのだが、十分に快適だった。一般道でも高速道でも。交互に乗り比べない限りマジックボディコントロールなしでも不満を感じないはず。

メルセデスがインテリジェントドライブと呼ぶ先進安全、快適装備は、モデルチェンジのタイミングのために部分的に「Eクラス」のほうが先んじていた部分があったが、今回のアップデートでSクラスもメルセデス最先端の先進的装備が付くようになった。高速道路でアクティブディスタンスアシスト・ディストロニック&アクティブステアリングアシストを試す。

いわゆるACCだが、いち早く実用化したメルセデスのそれは動きが自然。割り込みに対する対応も上手で、怖さを感じさせない。先行車の停止に合わせて停止した後、停止時間が30秒未満(高速道路の場合、一般道は3秒)であれば、先行車の再発進に合わせてドライバーの操作なしで自車も再発進するようになった。車線、先行車の動き、ガードレールなどを検知し、ステアリング操作をアシストしてくれる(ごく低速なら手を離しても機能が続く)。ステアリングアシスト機能が作動している時にウインカーレバーをちょこっと動かして数回点滅させ、ステアリングをその方向へ少し切れば、車線変更をサポートしてくれる(事実上、ステアリングに手を添えてさえいればやってくれる)。

メルセデス・ベンツ Sクラスの中古車

メルセデス・ベンツ Sクラスの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン