新型CLAシューティングブレークに海外試乗。際立つデザインと一味違う走り
掲載 更新 carview! 文:佐藤 久実/写真:メルセデス・ベンツ日本
掲載 更新 carview! 文:佐藤 久実/写真:メルセデス・ベンツ日本
メルセデス・ベンツのモデル拡大攻勢は留まる気配がない。それは、コンパクトカーファミリーも同様だ。ちょっとおさらいしておくと、現在、ダイナミックなハッチバックの「Aクラス」、スペース・ユーティリティに優れる「Bクラス」、流麗な4ドアクーペ「CLAクラス」、そしてコンパクトSUVの「GLAクラス」が発売されている。これらはすでにグローバルで100万台以上を販売しており、メルセデス・オーナーの若返りに大きく貢献している。
そして今回、ファミリー5番目のモデルとなる「CLAシューティングブレーク」の国際試乗会が、ドイツ・フランクフルトで開催された。
4ドアクーペのCLAで、すでにその個性的なデザインをご存知の方も多いだろう。今回のCLAシューティングブレークもスポーティさと彫りの深い面構成が特徴的で、さらにラグジュアリーさも増幅したルックスを纏う。伸びやかかつ流麗なルーフカーブが印象的だ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
安いから? いやいや[インチダウン]で[スタッドレス]の効きが変わるの知ってた?
ひとり旅の足は謎の韓国製SUV、キア「スポーテージ」!? ケイジャン料理の本場で自家製「ジャンバラヤ」を味わう!【ミシシッピ川ブルース旅_12】
アルパインの「メティオサウンド」に、トヨタ ルーミー、日産 ノート専用モデルが追加! 頭上から降り注ぐクリアサウンドと迫力の重低音
まるで映画の主人公 マセラティ・グランカブリオ・フォルゴーレへ試乗 妖艶な後ろ姿に惚れる
えぇぇ!? こんなにするの!? 初代[ホンダ NSX]の中古があまりにも高すぎる件
スマート『#5』特別仕様車が登場 最強&最大のオフロードスタイルSUV
ボッタス、メルセデスF1リザーブ職務の一環で旧型車テストに参加。バルセロナでマクラーレンMCL60を走らせる
ハース、F1日本GP限定のスペシャルカラーリングを発表。ピンク色の桜の花びらをあしらった特別デザイン
角田裕毅選手がF1日本GP用の特別デザインヘルメットを公開! テーマは「KABUKI」、市川團十郎が監修
新型「超コンパクトSUV」25年4月に発売へ! ほぼ「軽サイズ」の“ちょうどいいボディ”採用のヒョンデ「インスター」登場! 長距離もヨユーの「走行性能」ד斬新デザイン”も魅力!
斬新「日本の“コルベット”」がスゴイ!“500馬力超え”&大排気量「V8NAエンジン」採用! 「初代オマージュ」の専用装備も魅力の「シルバー フレーム シリーズ」とは?
日本最大級の大試乗会を実施。クルマの体感・体験イベント『モーターファンフェスタ2025』4月20日開催
「電動化や自動運転化?…走りの自分には関係ないぜ」というクルマ好きに今こそ乗ってほしいのが「GRヤリス」
見た目も走りもエレガントなメルセデス・ベンツ「560SL」は“本当の大人”でなければ乗れないクルマだった
【日産の名車】“走りの血統”を再び鮮明にした「スカイライン RS」 全く似ていない現行GT-Rとの共通点とは?
【安くても大丈夫なのか問題】ヤリスクロスの激安グレード「X」(204万6000円)を買ってもいいのか? 装備をチェックしてみた
条件さえ合えば超お買い得! 高性能なのに激安。メーカーの個性があふれる中古国産EV3選
【最後まで読もう】コンパクトカーより軽自動車のほうがリーズナブルでお得!…いっぽうで、見落としがちな注意点も
【ブランド力も問題】世界初のエンジンも搭載する日産の優等生「エクストレイル」はなぜ売れないのか
【超高級ミニバン】レクサス「LM」購入者の本音。走りに意外な高評価も、価格やエンジンに不満の声
「マツダ6」はなぜ生産終了したのか? ヒットした初代アテンザから最終型までの販売台数から見えてくるその理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!