ポロ with beats 限定発売。サウンドと内外装を“b”デザイン
掲載 更新 carview! 写真:篠原 晃一
掲載 更新 carview! 写真:篠原 晃一
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは11月2日、世界的オーディオブランド「Beats(ビーツ)」とコラボした限定車「ポロ with beats」を発売した。限定台数は400台で、価格はベース車の「TSI コンフォートライン」から13万円アップの239万9000円。
「Beats」こと「Beats by Dr.Dre」は、ラッパーで音楽プロデューサーのDr.ドレーらが2006年に設立した米国のオーディオブランド。とくに有名なのはヘッドフォンで、洗練されたデザインや低音を強調しつつもクリアなサウンドによって、若者から玄人筋まで幅広い支持を集めている。
今回の「ポロ with beats」は、プレミアムサウンドシステム「beats sound system」を搭載するとともに、Beatsの世界観をイメージした特別な内外装をおごった“ライフスタイル・モデル”という位置づけになる。
搭載する「beats sound system」は、300W/8チャンネルのパワーアンプにデジタルプロセッサーを組み合わせ、サブウーハーを含む7個のハイエンドスピーカーを車両全体にレイアウトすることで、より高音質なサウンドを楽しめるようにチューンされている。
外装には専用ドアミラーやデコレーションフィルム、16インチアルミホイールが備わり、2種類のボディカラー(ピュアホワイトもしくはフラッシュレッド)毎にカラーコーディネイト。たとえばボディカラーが「ピュアホワイト(写真)」の場合、ドアミラーが「フラッシュレッド」、デコレーションフィルムが「フラッシュレッド/シルバー」、アルミホイールが「ホワイト」になる。また、Bピラーには「Beats」の“b”バッジが備わる。
内装は専用デザインの前後シートやレッドステッチが施されたシートベルト、グレーをあしらったダッシュボード&ドアトリムによって、明るく賑わいを感じさせる仕立てとされた。
また、ESCやプリクラッシュブレーキシステム、ドライバー疲労検知システム、6エアバッグといった安全デバイスは、ポロの他グレードと同じく標準装備される。
次のページ>>スペック
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【素晴らしき哉、イタリアン!】ヘリテージを活かし「新たな名車」を提案。アルファロメオ33ストラダーレは究極のアート作品である!
【アメリカ】600万円超え! ホンダ「“大きな”ミニバン」がスゴい! 大排気量“V6”&「アルファード」超えの堂々ボディ! 2025年版「オデッセイ」北米仕様どう変わった!?
【オーストラリア】トヨタの“高級ミニバン”「グランビア」販売終了へ! 最上級の“6/8人乗り”モデルが終焉! 全長5.3m級のビッグな「ピープルムーバー」はSUVに市場を奪われる
[ノア]を実際に買うと500万円!? 新車367万円のクルマがここまで高額になる[パッケージオプション]の正体とは
ヤマハ「シグナス グリファス」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
ニュルでクラス最速の『アウディRS3』が大幅アップデート。333PS放つ改良型『S3』も同時発売
古い? そんなものは1ミリも感じない 日本人が待つ現行ジュークこそ[反撃の狼煙]だ!
ジムニーノマドがもう買えないなら[新型ランクルFJ]に期待するしかない!? 2025年秋のデビューで300万円台!?
知らないと大損!? 中古買ったら絶対やるべきこと
藤トモ、トヨタ・ソアラに興奮! 番組初のオープンカーを鑑定!【グー鑑定団】
ジムニーオーナー必見!カンタン設置で有能すぎるアウトドアテーブル誕生!
ノア・ヴォクシー専用!車内がスタイリッシュに映えるLED付きコンソールボックス
「マツダよ、お前もか」。新“フラット”エンブレムに賛否両論…各社が多額のコストをかけ刷新する理由とは?
“虎の子の4WD”イーフォースを積んだ「セレナ」が家族も注目の“酔いにくいミニバン”化した理由
【ゴルフ8.5の最安グレード】はアリかナシか? 最新装備充実。案外これでもいいかも
「マツダ6」復活に期待!?「マツダ6e」欧州発表に歓喜の声も、根強い“セダン低迷論”。日本導入は厳しいのか?
「普通」であることの脅威。BYD「シール」に乗ったらコスパ最強で日本メーカーの将来が心配になった【JAIA】
【君子は豹変す】VW新型「ゴルフ“8.5”」試乗。ネガを克服し「やっぱり素晴らしい」と思わせる出来だった
【あの頃憧れた大人たちへ】新型「プレリュード」は500万円超の強気価格で“デートカー”とは異なる方向に?
【今や軽自動車のほうが高い】は勘違い。それでも最安150万円「ヤリス」のコスパ感は異次元だった
【2024年最新】装備充実&燃費で勝る「ソリオ」と激安の王者「ルーミー」。小型スライドドア車、オススメはどっち?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!