【JMS2023】ホンダブースで22年ぶりにプレリュード復活! 令和のデートもはかどるぜ~
掲載 carview! 文:編集部 103
掲載 carview! 文:編集部 103
「ジャパンモビリティショー2023」のホンダブースに、スペシャリティスポーツモデルのコンセプトカーが登場。その正体が「プレリュードコンセプト」であることが判明した。
本格復活となれば、およそ22年ぶりのリブートとなるプレリュード。昭和のクルマ好きおじさんなら誰もが知るデート(スペシャリティ)カーの名車で、中でも2代目~3代目あたりのモデルには憧れや思い入れの深い御仁も多いことだろう。
ちなみにプレリュードとは「前奏曲・先駆け」を意味する言葉で、来る電動化の未来へ向けて、まさにその先駆け・先駆者的な電動スポーツモデルとしてホンダを引っ張る存在になりそうだ。
ホンダの取締役 代表執行役社長 三部 敏宏氏いわく「現在、鋭意開発中」とのことで、発売は2020年代なかばあたりを見込んでいるとか。
これまでも幾多のスポーツモデルで世のクルマ好きをざわつかせてきたホンダだけに、令和デートのトレンドに「スペシャリティクーペでのドライブ」なんて時代の再到来にも期待したいところ。
「プレリュードコンセプト登場」のインパクトでやや印象が薄くなってしまった感のある「プロローグ」だが、ラージサイズのSUV好きならむしろこちらのほうが生で見るべきモデルかもしれない。今回の「JMS2023」が国内初出展となる。
全長約4877mm×全幅約1988mm×全高約1643mmという体躯はリアルで目にすると圧巻の迫力。日本の道路事情ではやや厳しいサイズ感だが、日本でも発売となればそのマッチョなスタイリングも含めて注目度は高そうだ。
今回「東京モーターショー」から生まれ変わった「JAPAN MOBILITY SHOW」で、今年75周年を迎えたホンダが掲げたテーマは「ホンダ ドリーム ループ」。
自家用車としてのモビリティはもちろん、自動運転タクシー、航空機を含めた空のモビリティ、一度使ったアクリル樹脂を再利用して作られた「SUSTAINA-C Concept(サステナ・シーコンセプト)」などなど、「ホンダの夢を形にしたモビリティから、未来に向けて皆さんの夢がループし広がっていく」が体現されたブース構成となっている。
この「JAPAN MOBILITY SHOW」で、ホンダの原点と未来に触れることができるはずだ。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ホンダ・次期型プレリュード先取りチェック!
ホンダが驚きの新「2ドアクーペ」実車展示! スペシャリティ&スタイリッシュな「Prelude」お披露目! 米国での反響は?
ホンダが「新型プレリュード」を初公開! 伝統の「デートカー」22年ぶりの復活に衝撃走る! 栄華を誇った「スペシャリティクーペ」の軌跡とは
プレリュードの復活に色めき立つ昭和生まれ! 伝統の名前を蘇らせる裏には巧妙なマーケティング戦略があった
復活の2ドアクーペ、ホンダ新型プレリュード まずはハイブリッド搭載でデビューへ!
ホンダが世界に1台しかない「激レアSUV」実車展示! 24年に日本で発売!? 新型「CR-V FCEV」お披露目!
6MT搭載! ホンダの「先進的スポーツカー」が凄かった! 斬新ボディに“走りの良さ”実現した「個性派クーペ」の反響は?
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「ホンダのSUV」から全4問
どうみても市販車の「スペーシア」と「スイフト」はなぜコンセプトを名乗った? ジャパンモビリティショー展示車の疑問に迫る!
「エンジンのホンダ」は幻となった「スポーツ360」から始まった! 昭和のカリスマ本田宗一郎のスピリットとは?
斬新顔が激カワ! ホンダの新型「“軽”2シーター」登場に大反響! 「勝手に来て勝手に帰る」新型「CI-MEV」2024年にも登場へ
ホンダ新型「シティSUV」登場!? 250万円以下のSUVを24年春発売へ! ワイルドすぎる新型「WR-V」とは?
セリカ、S-MX、シティターボ、MR-2! 懐かしの名車復活ブームで期待がかかるモデル名は?
次期セリカは予告も着々!? 虎の子の1.6L直3ターボ搭載で「GRセリカ」も夢じゃない!
オデッセイ復活!! デザイン進化、全車ハイブリッドで装備充実。約480万円から
あの車は★いくつ? 日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベストのユーザーレビューはやや意外な結果!?
カー・オブ・ザ・イヤーは「プリウス」! 実用車の殻を打ち破り発表から1年経過の不利も覆す
ロータリーで観音開きでPHEV! 自動車マニアも震える稀少メカが満載「MX-30」の実力を速報
新型プレリュードはシビックベースで25年ごろ復活。“目玉機能”に期待!?【情報まとめ】
新型スペーシア&スペーシアカスタム試乗 車内で過ごす時間が増えた時代に合わせたクルマ作り
80'sの名車シティをオマージュ! 往年の特徴を再現したEVコンセプトカーとは