ダイハツ、コペンを東京モーターショーに出展
掲載 更新 carview! 写真:ダイハツ工業
掲載 更新 carview! 写真:ダイハツ工業
ダイハツは10月30日、第43回東京モーターショー2013(一般公開日:11/23~12/1)の出展概要を発表した。「PLAY Tomorrow! もっと軽にできること。」をテーマに、ワールドプレミアとなるコンセプトカー3車種4台を含む12台を出展し、小さなクルマの持つ楽しさ、可能性を訴求していく。
※写真をクリックすると、各出展車の情報が表示されます。
今回の注目は、2012年に生産を終了したコペン(COPEN)の後継となる「KOPEN(コペン)」だろう。スマホケースのように樹脂ボディ外板を脱着できる骨格としたことで、2種類のボディデザイン、Rmz(スタイリッシュ&エモーショナル)とXmz(タフ&アグレッシブ)を着せ替えて楽しめる。交換に要する時間は3分程度で、モーターショーではその実演を行う予定だ。
また、新しい骨格構造がもたらす走りの進化など、本来のオープンスポーツとしての走行性能も極限まで追求しているという。
詳細については開発段階のため未定ではあるものの、「2014年前半に発売する」ということから、大きな仕様変更はないと思われる。
全長×全幅×全高=3395mm×1475mm×1275mm、駆動方式=FF、エンジン=直列3気筒DOHCターボ、ルーフは電動格納式ハードルーフ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【25’ 2/17最新】レギュラーガソリン全国平均184.4円 3週連続の値下がり
グランツーリスモ世界王者が参戦! レース数も配信チャンネルも増加…2025年のスーパーフォーミュラはスゴいぞ!
リフレッシュでの変化は? シトロエンC4 Xへ試乗 穏やかな加速 軽いステア 優しい乗り心地
コノリーレザーに代わるロールス・ロイスの新たな「香り」が登場!「ファントム」専用フレグランスはいかにして生まれた?
ボルボ、フラッグシップ7シーターSUVの『XC90』を刷新。精悍なフロントマスクに次世代UXも採用
本格軽4WD「ジムニー」のライバル!「パジェロミニ」をご存じか “今こそ買い”の意外な理由とは?
カストロネベスやJRMも決勝へ。バイロンが“白煙の最終周”から連覇達成/NASCARデイトナ500
全長4.3m! VW「新型ゴルフGTI」登場! 斬新「光るVWエンブレム」に265馬力「4気筒快速ターボ」採用! サイズ感ちょうどイイ「世界のホットハッチ」を早速体感!
フィアット500とパンダが生まれ変わる ブランド全面刷新で「大型車」導入も 5年計画の全体像
女性ドライバーの交通安全を応援する「OKISHU(おきしゅー)」って? ミス・ユニバース準グラプリで歯科医のレーサー及川紗利亜選手がゲストに!
「イカれてますよ」初体験の凶暴バンプに笑うしかなかった太田格之進。セブリング攻略には“予知能力”も必要?
3回の赤旗を挟んだSF公式テストのセッション2は牧野任祐が最速。フラガ、オサリバンがクラッシュ
「普通」であることの脅威。BYD「シール」に乗ったらコスパ最強で日本メーカーの将来が心配になった【JAIA】
【君子は豹変す】VW新型「ゴルフ“8.5”」試乗。ネガを克服し「やっぱり素晴らしい」と思わせる出来だった
【あの頃憧れた大人たちへ】新型「プレリュード」は500万円超の強気価格で“デートカー”とは異なる方向に?
【今や軽自動車のほうが高い】は勘違い。それでも最安150万円「ヤリス」のコスパ感は異次元だった
【2024年最新】装備充実&燃費で勝る「ソリオ」と激安の王者「ルーミー」。小型スライドドア車、オススメはどっち?
【今ならヒット確実?】ジムニーやデリカミニ、フリードになりたかった…時代を先取りしすぎて星になった残念なクルマ5選
【本当はどうなの?】「アルファード」現行型オーナーの評価。高評価続出も…意外な点に不満の声も
4月の「トランプ砲」で危ないのはトヨタとマツダ? メキシコ&カナダ関税も影響大な日本車事情
【水道水でもいいの?】クルマの「ウォッシャー液」は専用品じゃないと故障する? 正しい使い方とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!