現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 日本車の底力に唸った2016、軽自動車の奮起に期待したい2017

ここから本文です

日本車の底力に唸った2016、軽自動車の奮起に期待したい2017

プリウスが“良いクルマ”になるということ

振り返ると、日本車の印象が強い1年だったな…というのが、2016年のクルマ界である。“日本人のクルマ観”を変えることにすら繋がる、本物の実力を持ったモデルの数々に思わず目を見張ったのだ。

年頭にまず衝撃をもたらしたのは、新型トヨタ プリウス。燃費最優先だったこれまでとは一転、リッターあたり40kmという期待に応える燃費もしっかり達成しながら、基本性能を磨き上げ、普通に気持ちの良い走りのクルマに仕立ててきた。このことに、とても嬉しい気持ちにさせられたのである。

何しろ数多くの、しかも特にクルマ好きというわけではない人も乗るクルマだけに、プリウスが“良いクルマ”になることの効果、影響は大きい。まあ、デザインだけはブッ飛び過ぎという感があるけれど、ともあれトヨタの走りの質がここまで上がれば、それは間違いなく日本車全体の底上げに繋がるはずだ。

秋に登場した新型スバル インプレッサも、特にそのフットワークの良さは、いよいよヨーロッパと真っ向から戦えるクルマが出てきたと感心させられた。「スバルのフルモデルチェンジ」という開発者の言葉には大いに納得。新しいプラットフォームがここから進化していけば、スゴいクルマに出会えるだろう。

ホンダNSXも挙げておこう。デザイン、価格、アメリカ製という事実に、走り。色々な声は上がっているけれど、潜在能力はものすごいものを秘めている。“ニッポンブランド”のスーパースポーツを個人的には応援し、大切に育てていきたいという気持ちなのである。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?