現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型フィットe:HEVに試乗。加速感はスペック以上! 新登場のRSは走る楽しさに溢れていた

ここから本文です

新型フィットe:HEVに試乗。加速感はスペック以上! 新登場のRSは走る楽しさに溢れていた

RSの気になる走りは?

というわけで、ベースがこれだけよくなったのだからますます期待しないわけにはいかないRSの走りですが、結論から言えば期待以上の走りの楽しさ。

注目はRSだけが持つドライブモード「SPORT」で、これに切り替えるとレスポンスも加速力も、そしてシフトアップ制御時のエンジン回転数まで高めてくれるのだから、もはやドライバーに「もっとアクセルを踏み込んで!」とけしかけているようなもの。

アクセルを踏んだ時の加速の立ち上がりと反応の良さ、さらにパワーの盛り上がりを味わうためだけにRSを買いたくなるほどです(RS以外のフィットも今回の変更でグッと爽快になったんですけどね)。

>>ホンダ フィットのスペック・価格はこちら
>>ホンダ フィットe:HEVのスペック・価格はこちら

ファミリーカーとして購入しても文句ナシ

峠道を走ってみると、ハンドリングの楽しさも「なるほどね」と納得のレベル。フロントサスペンションのバネレートをわずかに落とした効果で、ハンドルを切るとノーマルよりもスッと反応して曲がり始め、そのあとは減衰力を高めたダンパー&強化したスタビのおかげでグッと踏ん張って姿勢が安定します。曲がり始めの軽快感を増しつつ、そこから先の旋回中は骨太で安定性を高めた感覚です。

そうそう、サスペンションを強化したことで乗り心地が気になる人もいるかもしれませんが、そこは「心配なんていらない」とお伝えしておきましょう。確かに、凹凸のある路面や段差を超えたときのしなやかさは少し控えめとなりました。それは事実です。

とはいえ衝撃のカドはしっかりと丸めつつ車体のフラット感が高いので、乗り心地が悪いというよりは芯が太くなったような感覚。ファミリーカーとして購入しても文句はでないと断言できます。

通称「フィット4」と呼ばれる現行世代がデビューしたとき、「RS」がないことにガッカリした人は少なくないかもしれません。正直なところ筆者もその一人です。

でも、こうして完成度が高くて楽しいRSが追加されたのだから、デビュー時になかったことはチャラにしようじゃないですか。そう思えるほど、RSは楽しさにあふれたグレードでした。というわけで走り好きなら、RS一択ですね!

>>ホンダ フィットのスペック・価格はこちら
>>ホンダ フィットe:HEVのスペック・価格はこちら
>>ホンダ フィットのグレード詳細はこちら
>>ホンダ フィットe:HEVのグレード詳細はこちら

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

213 . 8万円 284 . 7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

13 . 0万円 230 . 0万円

中古車を検索
ホンダ フィットハイブリッドの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

ガソリン軽油割引中