現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > スズキ「クロスビー」次期型が出ないかもしれない理由と、代わりに発売されるモデルとは?

ここから本文です

スズキ「クロスビー」次期型が出ないかもしれない理由と、代わりに発売されるモデルとは?

いま「4型」のクロスビーはフルモデルチェンジが近い

そんなクロスビーが登場したのは、2017年12月のことです。

すでに大きな人気を博していたハスラーをほうふつとさせるルックスもさることながら、近年ではめずらしい5ナンバーサイズのコンパクトSUVということもあり、取り回しの良さを重視するユーザーを中心に高い評価を受けました。

また、4WD車には本格的なフルタイム4WDシステムが採用されているほか、ヒル・ディセント・コントロールやグリップコントロールが標準装備となるなど、意外なほどに悪路走破性能が高いことも魅力に感じるユーザーが多かったようです。

その後、クロスビーは2020年10月、2022年8月、2023年12月に仕様変更を実施し、それぞれ「2型」「3型」「4型」へと進化しています。

それぞれの仕様変更の内容を見ると、一部機能の追加やグレード構成の見直し、価格の改定などがメインとなっています。

一方、これまでのスズキの慣例を見る限り、商用車などをのぞけばほとんどが「4型」までにフルモデルチェンジがおこなわれているため、クロスビーもほどなくして次期型へと進化することが予想されています。

(次ページに続く)

【ホンダ WR-V】

>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビューはこちら
>みんなの質問はこちら

【スズキ スイフト】

>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビュー・専門家レビューはこちら
>中古車情報はこちら
>みんなの質問はこちら

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

194 . 2万円 233 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43 . 9万円 268 . 0万円

中古車を検索
スズキ クロスビーの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2024/3/08 15:27

    違反報告

    思うほど売れてはないけど
    中身はすごくちょうど良いんだよね
    1.0のターボだし 6ATだし ディーラーの販売力以外では
    ロッキーとかよりもよほど中身は良いしね
    外装もどことなくMINIにも似てないわけでもない
    オフロードの走破性も余程ハードな所以外ではシェエラと変わらないし
    しかも後ろにドアもあって高尾山とかでも採用されているくらいだからね
    いっそ海外でも売ればいいのに
  • 2024/3/08 15:19

    違反報告

    なんとなく出ないような感じは正直するけど、無くすには惜しいコンセプトの車かなとも思う
    個人的にクーペスタイルのコンパクトSUVがあまり好きじゃないので、どちらかというとこっちの路線で増えて欲しいけど
    あ、ちなみに自分が買うことはないです
    でも選べる候補としてはいろんなスタイルがあった方がいいよねって意味で
  • 2024/3/08 15:05

    違反報告

    なぜ4型までと決める?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

ガソリン軽油割引中