現在位置: carview! > 編集記事 > フォト > 新型レクサス「NX」。「250」でも十分だが好バランスなのは「350h」、欧州の強豪SUVより100~200万はお手頃なはず

ここから本文です

新型レクサス「NX」。「250」でも十分だが好バランスなのは「350h」、欧州の強豪SUVより100~200万はお手頃なはず

レクサス車として初のPHEVを設定、全長全幅も20mm拡大

レクサスNX」は、欧州ではDセグメントと呼ばれているクラスに属する人気の中型SUV。2014年に発売された初代が長きにわたって愛されていましたが、2021年10月、ついに2代目のNXが登場しました。

>>【カタログ】レクサス NXのおすすめグレードとユーザー評価を見てみる

新型が採用する車台は、「GA-Kプラットフォーム」という新世代のそれをさらに補強した改良型GA-K。ボディサイズは全長4660mm×全幅1865mm×全高1660mmで、従来型と比べて全長と全幅はそれぞれ20mmずつ長く・広くなり、全高は5mm高くなっています。

エクステリアデザインは、フロントのグリル面を直立させることでカタマリ感が強調されるとともに、リアのオーバーハングを切り詰めることで軽快感を演出。L字型のデイタイムランニングライトを際立たせたヘッドランプや、左右を一文字につなげたリアコンビランプは、まさに最新のトレンドにのっとったデザインといえるでしょう。

一方のインテリアは、左右非対称型のセンターコンソールや、ドライバーに向けて角度がつけられた大型14インチタッチディスプレイなどが特徴的。またステアリングホイール上のタッチセンサーとヘッドアップディスプレイは高度に連携されていて、運転に集中したまま各機能の制御ができるようになっています。

そして新型レクサス NXは「最新のコネクテッド機能」もセリングポイントのひとつ。マルチメディアのメインシステムやBluetoothの適合などは無線通信を介してアップデート可能で、交通情報や駐車場の空き状況をクラウド上の地図情報から取得できるナビゲーションシステムも備わっています。

新型レクサス NXに用意されるパワーユニットはハイブリッドと純ガソリンエンジンがそれぞれ2種類ずつの計4種類。レクサス車としては初めてプラグインハイブリッド(PHEV)が設定されたことも話題となっています。

>>【カタログ】レクサス NXのおすすめグレードとユーザー評価を見てみる

>>【買取】レクサス NXの買取相場は?

>>【買取】レクサス NXハイブリッドの買取相場は?

レクサス NXの中古車

レクサス NXの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

マイカー登録でPayPay最大50万相当もらえる