サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型ティアナ試乗。伝統の寛ぎと上質な走り

ここから本文です

新型ティアナ試乗。伝統の寛ぎと上質な走り

乗り心地よく、滑らかな走行感覚

走り出してまず感じるのは、乗り心地の良さである。といっても、ふわんふわんとやわかい乗り心地ではない。乗り心地がやわらかいというよりも、乗り心地が滑らかと表現したほうが近いかもしれない。すーっと、スムーズに滑るように走る。快適な乗り心地と安定した操縦性を両立するために、リアのマルチリンクサスペンションを新たに設計したとのことだけれど、その効果は確かに感じられる。

滑らかに走ると感じられるもうひとつの理由に、エンジンとトランスミッションがあげられる。まず4気筒エンジンは、低回転域から充分なトルクを供給する。そしてギアを持たないCVTが、変速ショックを伴わずにもっとも効率のよいエンジン回転数をキープする。この組み合わせが、滑らかな走行感覚につながっている。

街中を穏やかに走ったり、高速道路で巡航したりしているときの車内は非常に静かだ。ティアナは日本だけでなく、アメリカや中国など世界120カ国で年間60万台以上が販売されるグローバルなモデル。販売する国の道路状況や使用環境に合わせて微妙にセッティングを変えている。なかでも日本仕様は遮音材を追加するなど、特に念入りに静粛性を追求しているという。

高速道路の高速コーナーは、安定した素直な姿勢でクリアする。新型ティアナが搭載する新技術のひとつに、アクティブトレースコントロールというものがある。これは、高速コーナーなどで走行ラインが外側にふくらみそうなときに自動で内輪にブレーキをかけることで、理想のラインをキープできるという仕組みだ。このメカニズムが作動しているかどうかは体感できないけれど、新型ティアナは無理にハンドルをこじったりしなくても素直に高速コーナーをクリアすることは間違いない。

高速道路ではBSW(後側方車両検知警報)とLDW(車線逸脱警報)という、ふたつの安全装備も試すことができた(ともにオプション)。BSWとは、トランクに設置したカメラが斜め後方の死角になりがちな場所を見張ってくれる技術。この死角の位置にほかの車両が走っているのにウインカーを出して車線変更をしようとすると、警告を発してくれる。LDWは、ウインカーを出さずに車線変更をしようとしたときなど、ドライバーが意図しない車線の逸脱だと認識して警告するもの。BSWもLDWも、危険を遠ざけてくれる安全技術だ。

日産 ティアナの中古車

日産 ティアナの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン