クラウン残り3台に新情報! 次はスポーツとセダン、一部スペックや発売時期判明
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 102
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 102
トヨタからクラウンブランドの追加情報がでてきました。併せて特設情報サイト(https://toyota.jp/info/crown_brand/)の内容も更新されています。
今回追加された情報は下記。
<ボディサイズ>
スポーツ|全長4710×全幅1880×全高1560mm
セダン|全長5030×全幅1890×全高1470mm
エステート|全長4930×全幅1880×全高1620mm
<パワートレーン>
スポーツ|ハイブリッド(2023秋)、PHEV(2023冬)
セダン|ハイブリッド、FCEV(どちらも2023秋)
エステート|ハイブリッド、PHEV(どちらも2024)
>>クラウン“クロスオーバー”のボディサイズやスペック詳細はこちら
>>クラウン“クロスオーバー”の公式画像(30枚)はこちら
まだ詳細はわからないものの、主なトピックは下記でしょうか。
・スポーツ(のハイブリッド車)とセダンは今秋発売。
・スポーツのPHEVは冬、エステートは2024年。
・セダンにはFCEV(水素燃料電池車)も設定される。
・スポーツとエステートにはPHEVが設定される。
・セダンは全長5m超えだがLS(5235mm)よりは小さい。
・エステートは全高1600mm超えで立体駐車場は難しい。
セダンのFCEVはミライのコンポーネントの進化型が搭載されることになるのでしょうか。ちなみに新たに追加された画像は7枚で、うち5枚がスポーツ(赤いボディ)、セダン(青いボディ)とエステート(銅色のボディ)は1枚ずつと、予想通りスポーツが先行して仕上がっているようですが、発売はセダンと同時になりそうです。
というわけで今後の動きにも要注目。ちなみに4月4日時点のクラウン“クロスオーバー” の納期は「販売店にお問い合わせください」とのこと。発売後すぐに欲しいという人は、スポーツやセダンも予約は早めに動いたほうが吉ではないでしょうか。
>>クラウン“クロスオーバー”の専門家の評価はこちら
>>クラウン“クロスオーバー”のユーザーの評価はこちら
>>まだまだお高い!? クラウン“クロスオーバー”の中古車情報はこちら
>>クラウン“クロスオーバー”のみんなの質問はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
X5MとかSUVにも存在するのに1~8の間でひとつだけ「M」がない! BMWに「M7」が存在しない理由
アルピーヌ、「A110」のグレード体系見直し 70周年記念で上級を「R70」に
経験豊富なウイリアムズ勢を追い詰めたハジャー。過酷なジェッダでミスのない走りを披露【ルーキー・フォーカス/F1第5戦】
【タイ】マツダ「新マツダ2“エッセンシャル”」発表に反響多数! 「セダンモデル」に「欲しい」の声も! 全長4m級&ディーゼルエンジンも用意の「コンパクトカー」が登場し話題に
マクラーレン、今季限りでフォーミュラEから撤退。F1やインディカー、WECに集中……FEチームの新オーナー探しへ
公道を走れレースで戦える2面性 ホルストマン・スーパースポーツ(2) 投資を超えた革新性と向上心
ライバルはブガッティ ホルストマン・スーパースポーツ(1) 流線型の繊細なアルミボディ
ブリッツ、アバルト『595』『スペーシアギア』用スロコンとターボ車ブーストアップ製品発売
いつ起きてもおかしくない道路陥没……我々はどう向き合っていくべきなのか
後ろに引っ張られるようなバイクの「エンジンブレーキ」 ライダーの味方か敵か? そもそもその仕組みとは
専用装備満載!贅沢で快適さを極めた、特別な5シリーズセダンが登場【BMW 525Li Exclusive M Sport/i5 eDrive35L Exclusive M Sport」
【スクープ】トヨタ「カローラクロス」次期型はボディを拡大しさらにパワフルに! その最終デザインを大予想!
【3シリーズツーリング対抗】マツダ「EZ-6/6e」ベースのスポーツワゴン登場の期待度。直6エンジン搭載なら面白い存在に
【3600万円超?】新型「911ターボS」がテスト中。ハイブリッド搭載で700馬力に到達、価格は大幅上昇か
【本当はどうなの?】「ステップワゴン」購入者の本音…課題は価格と燃費。エアーとスパーダで評価に明暗
未来が実感できそうな「ホンダゼロ」はなにが違う? 日本のユーザーも“早ければ来年に”買える可能性
【また買えない】レクサス「GX」通常販売スタートするも入手困難。なぜ“バージョンL”が人気なのか?
メルセデスが発表した次世代バンの派手な“生き物系”キャラにネットで驚きの声。打倒アルファードなるか?
次期レクサス「UX」は最短で2026年登場か RX譲りのスピンドルボディ採用で将来はBEV専用になる?
GRの工場見学会が募集開始。クルマ好きなら一度は見ておきたいレース直系の“こだわり”と“特別感”とは
【試乗】ヒョンデ新型「インスター」は、日本にも最適な独特サイズと攻めの価格設定で“侮れない存在”に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!