暗かったので分かりずらかったのですが、 アフターファイヤーみたいな、バーンバーンって音がした車が居て、その車のマークが、クラウンのマークに似たような車だったのですが、どなたかわかる方いますか?
2025.4.24
近所で時々見かけるクラウン クロスオーバー。 かつてのV8マジェスタでマフラー交換したようなドロドロ音がする個体があるのですが、現行のクラウン クロスオーバーば直4だと思います。 マフラー交換し...
2025.4.17
マニアックな質問で申し訳ございません。 当方のメルセデスのW212前期E350直噴M276エンジンは、 全くと言っていいほどマフラー周りに煤は尽きません。 このエンジンは第3世代の直噴システ...
2025.4.20
ベストアンサー: マフラー(バンパー)に煤がゼロの車は出口が下を向いているか踏んでいないか馬力出していない。 理由は踏んで馬力出していくと冷却にガソリンを使うためどうしても多少煤が出ます。これはパワーを出している車ほど増えます。 出口に少ないってことは踏まなくて勢いが無さすぎて触媒で止まっているかマフラーのパイプ内に付着しまくっているかです。 1回全開レッドゾーン位までブン回すと後ろから見たら煤を大量にブ...
クラウン 220系についてです RSアドバンス、Gグレードにメーカーオプションで付けれる「リアコンフォートパッケージ」ですが、後席上部(アシストグリップ横)にエアコンの吹き出し口がありす。しかし...
2025.4.24
クラウンといった高級車はなぜCVTじゃないのに変速音が聞こえないのでしょうか?マフラー変わってる動画もずっと同じ加速音なの気になりました
2025.4.9
ベストアンサー: 分かりますよ 動画は録音レベルが変動するしダイナミックレンジが狭いので実際に聞こえる音とは違って聞こえます
クラウンでお馴染みのスパッタリングホイールですが、酸性クリーナーとアルカリ性クリーナーは使えるのでしょうか スパッタリング塗装自体が蒸着メッキなのか塗装なのか〜な部分が多く気になっております
2025.4.19
ベストアンサー: スパッタリングホイールに酸性クリーナーやアルカリ性クリーナーを使うのは基本的には避けた方が安全です。 【理由】 スパッタリングホイールは、アルミホイールの表面に装飾目的で特殊な金属被膜を施したもので、メッキとは違いながらも非常にデリケートな仕上げになっています。そのため、以下のような影響が出る可能性があります: ■酸性クリーナーの場合 被膜を侵すリスク:酸が金属被膜にダメージを与えること...
21クラウン後期G-Tを購入したのですが。 フロントバンパーのエンブレムを変えたいのですが、交換をする際フロントのセンサーに支障はないのでしょうか。プラスチックのカバーの着いてるやつから着いてな...
2025.4.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
イエローハットでぼったくられました。 車検時にバッテリーがかなり危ないみたいに言われたのでイエローハットでバッテリーを交換しに行きました。 私は一番安い9千円のバッテリーを選び ました。工賃...
2013.8.2
自動車学校の教官とケンカしたことある人いますか? 同じような質問されてた方もいますが、気になったので。 自動車学校のムカつく教官とケンカした奴いますか? やる気がない教官、なおしてやろうとす...
2010.8.29
嫁が車を買い換えると話していたので、私の夫のクラウンを譲ろうかと話したら断られてしまいました。 夫は最近は外出時も知人に乗せてもらう事が多いですし、嫁も買い出しで週に2回程度しか乗らないので、 ...
2019.7.1
男で軽ってダメなんですかね? 僕はワゴンRスティングレーに乗っているんですが、それを彼女が友達に言ったら「男が軽は有り得ない」と言われたらしいです。 それを聞いてなんとなく腹がたちました。やっぱ...
2010.9.22
男が軽自動車ってそんなにおかしいものですか? ホンダエヌワンで職場に通ってるのですが、同僚から「男が軽自動車はいくらなんでもおかしいよ。クラウンみたいな高級車じゃなくても良いからせ めて3ナンバ...
2016.3.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!