2つの特別仕様車追加! レクサス UXのマイチェンは見た目そのまま中身改良
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 68
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 68
>>レクサス UXの詳細はこちら
>>レクサス UX ハイブリッドの詳細はこちら
7月7日、レクサスは「UX」のマイナーチェンジモデルを発売した。価格は400万3000円~545万7000円。
UXはレクサスブランドの中で最もコンパクトなクロスオーバーSUV。80以上の国と地域で累計25万台を販売し、定番のハイブリッドだけでなくバッテリーEVモデルをラインアップするなど、エントリーモデルながらレクサスの電動化を牽引するモデルだ。
今回の改良は内外装ともに大きな変化はないが、中身が大幅に進化した。また、2つの特別仕様車が追加された。
ボディのスポット溶接を20点追加し、EPS(電動パワーステアリング)やショックアブソーバーのチューニングを実施したほか、トヨタテクニカルセンター下山でテストを行うなどして、走りの質を高めている。
インテリアでは、センターコンソールの「リモートタッチ」が廃止され、大型・高解像度のタッチディスプレイ式マルチメディアシステムに変更。また、充電用USBコネクタ(Type-C)をコンソール前方に2ヶ所設定するなど、使い勝手を向上させた。
>>レクサス UXの詳細はこちら
>>レクサス UX ハイブリッドの詳細はこちら
今回追加された特別仕様車は「F SPORT エモーショナル エクスプローラー」と「グレイスフル エクスプローラー」の2種類。
「F SPORT エモーショナル エクスプローラー」はUX250h/UX200“F SPORT”をベースに、内外装に走りのイメージを際立たせた。
エクステリアはブラックルーフを組み合わせた2トーンカラーで、専用の切削光輝+ブラック塗装のアルミホイールとブラック塗装のドアミラーを備える。
ブラックを基調としたシート、ステアリング、シートベルトにフレアレッドのアクセントを施し、スポーティさを演出した。
さらに、運転席・助手席にベンチレーション機能&ヒーター、パノラミックビューモニター(床下透過表示機能付)、ブラインドスポットモニター(BSM)、パーキングサポートブレーキ(前後方静止物+後方接近車両)を標準装備する。
>>レクサス UXの詳細はこちら
>>レクサス UX ハイブリッドの詳細はこちら
「グレイスフル エクスプローラー」は、UX250h/UX200“version C”をベースに、落ち着いた雰囲気に仕上げた。
インテリアでは、専用色「モーヴ」をシート、ドアトリム、アームレストに設定。運転席・助手席のシートにベンチレーション機能&ヒーターを標準装備し、快適性を向上させている。
エクステリアでは、スピンドルグリル、ヘッドランプ、アルミホイールにシルバーのアクセントを施し、フェンダーアーチモールをボディ同色とした。
さらに、パノラミックビューモニター(床下透過表示機能付)、ブラインドスポットモニター(BSM)、パーキングサポートブレーキ(前後方静止物+後方接近車両)(PKSB)、ハンズフリーパワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能付)を標準装備する。
<終わり>
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
[極寒の極上ラーメンドライブ] 日本にこんなにも旨い一杯があるなんて[知らんかった]
フロンクスの次はこれだろ!! スズキの[グランドビターラ]がカッコよすぎてご飯がノドを通らない!!!
ルノーグループ2年連続の快挙!2台の新型EVが欧州カー・オブ・ザ・イヤー2025受賞!
井戸田潤の“代役”オラキオ「今買った方がいい!」フィアット・パンダに大興奮のワケは…
BYD オートサロンで魅せた新型「シーライオン 7」 発売は4月! 更なる新型車の予告も
令和に復活を遂げたスペシャルティカー、ホンダ プレリュードの歴史【名車の生い立ち#9】
木目調×マットブラック内装がオシャレ!アネックス新型キャンパー初披露【動画あり】
テスト最速のBMW Mハイブリッド V8、初の“ジョーカー”使用を認める「レース後に分かるだろう」
NISMO加入の高星明誠、王座のために「レベルアップしたい」千代とのコンビで速さと強さの復活なるか
前人未踏の3連覇がかかるTOM’Sと坪井。「記録を残せるチャンス」へ山下と精力的にテストをスタート
めっちゃ寂しい……惜しまれつつも表舞台を去った[トヨタ車3選]
ホンダ N-BOXの車検費用を解説!各業者の特徴や安く済ませるコツを紹介
【こういうの好きでしょ】グッとくる「本気系」 ポルシェ、BMW、メルセデス…ドイツ系カスタムカー集結
豊田会長のイチロー氏偉業達成への“手紙”が話題。予告された記念にふさわしい「現物支給品」とは?
週イチの“お家充電”だけ。ガススタ通いより気楽な「新・充電事情」は日本人のBEV嫌いを変えるか?
【本当はどうなの?】「ランクル250」購入者の本音。ガソリンとディーゼルの〇×や知っておくべき情報も
なぜ「マツダ3」に「SUBARU」ロゴ!? ゴミから生まれCO2排出激減の「再生カーボン」が結んだ異色のコラボ
【まさかのシャコタンも】ランクル70、250、300のドレスアップ仕様多数 カスタム仕様をチェック
【まだまだ現役】レクサス「IS」一部改良。人気の特別仕様車“モードブラック”の第4弾も…481万円から
【ちょっと待った!】「ガソリン高騰でハイブリッドがお得」は間違い。元が取れない理由とそれぞれのメリットを解説
【オートサロン名物】怖いモノ知らずな学生。ダカールラリーの怪物トラックを「ジムニー」でつくる?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!