ロータリーで観音開きでPHEV! 自動車マニアも震える稀少メカが満載「MX-30」の実力を速報
掲載 更新 carview! 文:塩見 智 24
掲載 更新 carview! 文:塩見 智 24
マツダ「MX-30」にロータリーエンジンで発電するシリーズプラグインハイブリッドのR-EVが追加された。2012年に「RX-8」の販売が終了して以来、ロータリーエンジン搭載モデルの市販は11年ぶり。その走行性能はいかに? 横浜市内の一般道および首都高速で試乗した。
>>最後のロータリー「RX-8」ってどんなクルマ? 公式画像やスペックはこちら
>>「RX-8」の中古車情報はこちら
2020年に発売されたMX-30は、「マツダ3」や「CX-30」同様、同社のスモール商品群に属する5ドアハッチバックで、彼らが「フリースタイルドア」と呼ぶ、観音開きのドアが特徴。これまでMHEV(マイルドハイブリッド車)とBEV(電気自動車)という2種類のパワートレーンが設定されていた。残念ながらここまでのところ販売成績は芳しくない。
今回追加されたのは、17.8kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、電気モーターで前輪を駆動するプラグインハイブリッドモデル。組み合わせられるのは新開発の830cc1ローターのロータリーエンジンで、直接駆動には関与せず発電専用。
ロータリーエンジン自体が唯一の存在のため、そのことに注目が集まるが、日産のe-POWERのようなシリーズハイブリッドと外部充電が可能なPHEV(プラグインハイブリッド)を掛け合わせたことも珍しい。他の多くのPHEVはエンジンを発電にも駆動にも用いる。
>>MX-30ってどんなクルマ? 価格やスペック情報はこちら
>>MX-30のユーザーと専門家の評価はこちら
>>MX-30の中古車情報はこちら
>>MX-30 EVモデルってどんなクルマ? 価格とスペック情報はこちら
>>MX-30 EVモデルのユーザーと専門家の評価はこちら
>>MX-30 EVモデルの中古車情報はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
2026年よりF1には11チームが参戦。FIA会長は次の目標に「中国自動車メーカーの参入」を掲げる
[ラパン]ってすげぇ!! 超ご長寿なのにいまだに人気が衰えない理由
F1ドライバーなら運転免許は楽勝……じゃない? アントネッリ「試験前は超ナーバス」&ベアマン「1回落ちた」
とりあえずスタッドレスを履けばどんな道でも安心……ではなかった! 必ず憶えておくべき「サマー」「オールシーズン」「スタッドレス」タイヤの得意不得意な場所!!
体制変更のキャデラックがワン・ツー。フェラーリ&ポルシェ勢が続く/WECプロローグ・セッション2
新グレード名は「ハイヒーロー」! トヨタ『C-HR』2025年モデルを欧州発表
アストンマーティン、2025年型マシン『AMR25』の発表スケジュールを告知。発表会の翌日にバーレーンでシェイクダウン
優位築くドゥカティ、2025年はMotoGPの記録更新が最大課題に? マルケス&バニャイヤで勝利独占の可能性も
買う気ゼロでも「タダで新車乗りたい!」迷惑客に「ありがたいのですが…」販売店のホンネとは? 試乗で「性能フル発揮」暴走行為も…まるでスーパーの“試食コーナー”の実態
アウディQ8の究極のスポーツモデル「RS Q8 パフォーマンス」が日本で発売
キャンピングカーにもマッチするストラーダ ジャパンキャンピングカーショーのパナソニックブースをレポート
スズキの新型デュアルパーパス&スーパーモト『DR-Z4S/SM』、先行する北米価格が判明!日本はどうなる?
【実際どうなの?】レクサス「LBX」ユーザーの過半が満点評価の大絶賛! 本当に死角は存在しないのか?
商用ならぬ“レジャー用ハイエース”? パワーアップ&乗り心地向上の特別仕様車「ダークプライムS」登場
MT車は将来“絶滅”ではなく機械式時計のように“高級化”する。今しか買えないお手頃なMT車は?
話題のキーワード「グリーン鉄」ってなに? 年々縮小される「CEV補助金」はいつ終了になるの?
小雪舞う聖地“群サイ”で行われた峠×ドリフトバトル「DANGER ZONE」を終えて。下田紗弥加の挑戦は続く
【結論】ベンツはいいクルマだった。予算次第だが乗り心地重視の人におすすめのセダン C200 アヴァンギャルド試乗
【日本人歯ぎしり】「ランクル250」の“一番いいグレード”発売が先送りされる残念な理由と予想価格
【5年後は7割減も】“EVを買う人”が知っておくべき「リセール率の落とし穴」の噂は本当なのか?
【おすすめを教えます】絶滅危惧種マツダ「ロードスター」の選び方 軽量FRスポーツに乗るなら今しかない!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!