サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 今どきのフランス車、結構イイんです! プジョー 208のグレードごとの装備の違いをチェックしてみた

ここから本文です

今どきのフランス車、結構イイんです! プジョー 208のグレードごとの装備の違いをチェックしてみた

マイチェンでシフトレバーがトグルスイッチ式に変更

プジョー「208」は、「205」「206」「207」といった「200番台のプジョー製コンパクトハッチ」の当時最新モデルとして2012年に登場。現在は、2020年7月に発売された2代目の208が現行型新車として販売されています。

プラットフォームは最新世代の「CMP (コモン モジュラー プラットフォーム) 」に刷新され、ボディサイズは全長4095×全幅1745×全高1445mm(※208GTは1465mm)と、従来型より若干拡大されています。

エクステリアは「セイバー」と呼ばれる牙のようなデイタイムランニングライトが特徴的で、インテリアでは、3Dデジタルヘッドアップインストゥルメントパネルやセンターコンソールの7インチスクリーンなどで構成される「3D iコックピット」が大きな特徴。

>>プジョー 208の専門家レビューを見てみる
>>プジョー 208のユーザーフォトはこちら

そして2代目の208は、ガソリンエンジン車だけでなくEVも同時に発売されたというのが、いかにも今の時代らしいトピックだといえるでしょう。

「スタイル」「アリュール」「GT」という3種類のガソリン車に搭載されるパワーユニットは、最高出力100ps/最大トルク205Nmの1.2L直列3気筒ターボエンジン。トランスミッションは8速ATで、駆動方式は全車FF。WLTCモード燃費は17.9km/Lです。

>>プジョー 208の専門家レビューを見てみる
>>プジョー 208のユーザーフォトはこちら

専用のフロントグリルなどが与えられるEV版「e-208アリュール」と「e-208 GT」が搭載するのは、最高出力136ps/最大トルク260Nmのモーター。「Sport」モードでは前述の最高出力と最大トルクを発生しますが、「Normal」モードでは同109ps/同220Nmとなり、「Eco」モード選択時は同82ps/同180Nmに抑制されます。

リチウムイオンバッテリーの総電力量は50kWhで、WLTCモードでの一充電走行距離は395km。普通充電とCHAdeMO方式での急速充電に対応しており、スマホから充電操作ができる「リモートチャージング」と、遠隔でエアコンを作動させられる「プリコンディショニング」といった機能も採用されています。

>>プジョー 208の専門家レビューを見てみる
>>プジョー 208のユーザーフォトはこちら

運転支援システムも充実していて、ひと通りの先進機能はすべてのグレードに標準装備されています。ただ、もっともベーシックな「スタイル」ではアダプティブクルーズコントロール(ACC)とブラインドスポットモニターシステムが省略され、中間グレードの「アリュール」は、ACCは標準装備となるものの、ブラインドスポットモニターシステムは省略されています。

なお2022年3月には一部仕様変更を行い、ガソリン車の8速ATのシフトセレクターをトグルスイッチ式に変更。室内の造形がよりスタイリッシュになったと同時に、センターコンソール付近の収納スペースが改善されました。

>>プジョー 208の専門家レビューを見てみる
>>プジョー 208のユーザーフォトはこちら

スポーティがお好みならGT、一方アリュールでも装備は十分

現在販売されているプジョー208のグレードと価格は以下のとおりです。

【ガソリン車】
208 スタイル|296万4000円
208 アリュール|312万1000円
208 GT|354万7000円

【EV】
e-208 アリュール|460万2000円
e-208 GT|502万4000円

e-208 GTと208GTにのみ、「パノラミックガラスルーフ(10万2000円)」がオプション装着可能となっています。

まずガソリン車について考えてみますと、各グレードが採用しているパワートレインはすべて同一で、最高出力100psの1.2L直列3気筒ターボ+8速AT。違いは装備とデザインです。

>>プジョー 208の専門家レビューを見てみる
>>プジョー 208のユーザーフォトはこちら

最廉価グレードである「208 スタイル」は、前述のとおりアダプティブクルーズコントロールとブラインドスポットモニターシステムが省略されているほか、主には以下の点が、中間グレードである「208 アリュール」との差異になります。

・「3Dデジタルヘッドアップインストルメントパネル」ではない
・リアコンビネーションランプがLEDではない
・リアサイドとリアのガラスが「スーパーティンテッドガラス(いわゆるプライバシーガラス)」ではない
・エアコンがオートではない
・シート表皮がファブリックとテップレザーのコンビではない

中間グレードの「208 アリュール」では、逆に上記のモノが標準装備されます。

>>プジョー 208の専門家レビューを見てみる
>>プジョー 208のユーザーフォトはこちら

そして上級グレードである「208 GT」は、アリュールの装備に加えて以下の装備も標準となります。

・フロント/サイドソナー(他2グレードはバックソナーのみ)
・ブラインドスポットモニター
・フルLEDヘッドライト(他2グレードはLEDヘッドライト)
・インテリジェントハイビーム
・スポーティフロントグリルとシャイニーブラックホイールアーチ
・ブラックダイヤモンドルーフ
・アルカンターラ/テップレザーの「ダイナミックシート(要はスポーツシート)」
・17インチ アロイホイール(他2グレードは16インチ)
・その他

以上の内容から検討しますと、「スポーティな意匠が好きで、装備もなるべく充実している車が好きだ!」と考える人が選ぶべきグレードは、ガソリン車の場合は「208 GT」で決まりでしょう。しかし、そこまでの装備レベルやスポーティ性を求めないのであれば、比較的お安い「208 アリュール」でも十分かもしれません。

>>プジョー 208の専門家レビューを見てみる
>>プジョー 208のユーザーフォトはこちら

新型208のキモのひとつである「3Dデジタルヘッドアップインストルメントパネル」が省略される「208 スタイル」は――もちろん考え方は人それぞれでしょうが――おすすめからは外れると筆者は考えます。

そしてEVである「e-208」のほうには廉価グレードである「スタイル」は存在せず、中間の「e-208 アリュール」と上級の「e-208 GT」の2グレードのみになるわけですが、こちらの差異も、ガソリン車のアリュールとGTの違いは、ガソリン車ではスポーティフロントグリル&シャイニーブラックホイールアーチが付かないことを除けばほぼ同一です。そのため「スポーティでゴージャスなのがお好きならばe-208 GT」「そこまでではないならe-208 アリュールでも普通に十分」という結論になります。

>>プジョー 208の専門家レビューを見てみる
>>プジョー 208のユーザーフォトはこちら

ライバルのルーテシアやポロとの差は?

EVのプジョー e-208は類似車が少ないため割愛しますが、ガソリン車である208のライバルとなるのは、同じフランス車のルノー「ルーテシア」と、2022年4月にマイナーチェンジを行ったドイツのフォルクスワーゲン「ポロ」、そして国産車では、超売れ筋コンパクトであるトヨタ「ヤリス」ということになるでしょうか。

これらのうち、ヤリスは決して悪い車ではなく、むしろ優秀なコンパクトカーではあるのですが、乗り味の硬さと内装デザインのセンスおよび質感において、208やその他の欧州勢とは大きな差があります。そのあたり(乗り心地と内装のセンス)を重視したい人は、ヤリスではなく欧州勢を選ぶべきでしょう。ただ、ヤリス ハイブリッドの35.4~36.0km/LというWLTCモード燃費は実に驚異的です。そのため、燃費を重視したい場合は逆にヤリス ハイブリッドの一択となります。

>>トヨタ ヤリスハイブリッドの専門家レビューを見てみる
>>トヨタ ヤリスハイブリッドのユーザーフォトはこちら

そしてヤリス以外の欧州勢2モデルについては、「どれも甲乙つけがたい」というのが正直なところです。

いわゆる走りに関する性能とフィーリングはどのモデルも素晴らしく、インテリアの質感も問題なし。いや問題なしというか、Bセグメントの小型車としてはやりすぎじゃないか? と思えるぐらい、いずれの欧州勢のインテリアもお見事です。そしてADAS(先進運転支援システム)も、208だけでなくルーテシアもポロも、大いに充実しています。

>>ルノー ルーテシアの詳細を見てみる
>>ルノー ルーテシアのユーザーフォトはこちら

>>フォルクスワーゲン ポロの専門家レビューを見てみる
>>フォルクスワーゲン ポロのユーザーフォトはこちら

こうなってくるともう「デザインとブランドの好みだけで選べばいいのでは?」という乱暴な意見が信憑性を帯びてくるわけですが、実際そのとおりなのです。208とルーテシアとポロに関しては“好み”というファジーなもので決めたとしても、何ら問題は生じません。ぜひ、「あなたのお好きなどれか」を選んでください。

それを踏まえたうえで208を見てみると、デザインがやや難解なルーテシアよりも、そしてデザイン的にやや落ち着きすぎている感があるポロよりも、208のデザインには「ちょうどいい斬新さ」があって、なんだか好ましいように思えるのです。

もちろんこれは筆者ひとりの感覚にすぎません。とはいえ、この感覚に近いものを持っている人も割と多いからこそ、208という車はよく売れています。

208は、写真や実物を見て「あ、なんかいいかも」と思えた人全員に、間違いなくおすすめできる一台です。ご興味のある方は、ぜひともさらなる検討を進めてみてください。

<終わり>

>>プジョー 208の専門家レビューを見てみる
>>プジョー 208のユーザーフォトはこちら

プジョー 208の中古車

プジョー 208の中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン