【本音を言え!】ディフェンダーの頂点・V8搭載モデルに試乗。あと300万円払う価値はあるか?
掲載 carview! 文:塩見 智/写真:小林 俊樹 79
掲載 carview! 文:塩見 智/写真:小林 俊樹 79
どちらのV8がよいかということよりも重要なのは、とにかくV8がディフェンダーに載ったということだ。アクセルペダルを積極的に踏み込んで3500rpm以上に達すると、P525のV8サウンドは、野太さはそのままに音階と音量が上がり、同時に陶酔するような加速Gをもたらす。軽量なスポーツカーがもたらす健康的な加速の魅力に比べ、V8のSUVが与えてくれる魅力は罪悪感たっぷりだ。加速する度、ドライバーに「本音を言え。こういう加速が欲しかったんだろ?」と問うてくる。
2.4トンの車体を痛痒なく走らせるという意味では、3L直6ディーゼルターボエンジンを搭載したD300でも不足はない。P525以上の最大トルクをより低い回転域で発揮するし、ディーゼルとは思えぬほど静かで、振動もよく抑えられている。もちろん燃費はよりよく、さらに燃料代も安い。
けれどもV8には、ディーゼルでは決して味わうことのできない高回転での盛り上がりがある。D300に対し300万円以上余計に支払うのなら、特別な速さと本能に直接訴えかけてくるような音と振動の刺激が欲しいじゃないか。ディフェンダーV8にはそれがある。
V8搭載で獲得した最高出力525ps、最大トルク625Nmを、このオフローダーはしっかりと路面に伝えることができるのか。これが想像以上にしっかりと走行できたので驚かされた。俊敏とは言わないが、ワインディングロードで狙いどおりのラインをトレースすることができる。ボディ剛性の高さが正確なハンドリングを可能にしている。
後日試乗した90のほうが110に対しホイールベースが435mm短く、車重が140kg軽いことからより軽快な動きを見せたが、110でも十分に快活な走りと言える。
足まわりやパワートレーンを電子制御するテレインレスポンスには、V8専用のダイナミックというモードが備わる。選ぶと足まわりが明確に引き締まり、トランスミッションは積極的に高回転を許すようになる。図体からは想像できないほど速い。0-100km/h加速は110で5.4秒、90だと5.2秒となる。これまたV8専用装備のサイズの大きなパドルシフトを駆使し、回転が下がるのを防ぎながらコーナーを駆け抜けるドライブは痛快だ。
先にディーゼルモデルよりも300万円以上高いと書いたが、具体的には、D300のXが1265万円なのに対し、V8(グレード名も「V8」)は1588万円なので323万円高い。自動車税も3Lのディーゼルなら5万1000円/年だが、5LのガソリンV8だと8万8000円/年と高い。
しかも燃料代が軽油なら140円/Lだが、ハイオクガソリンだと170円/Lと、リッター30円も違う。何から何まで高いのがV8という存在だ。しかしそのエクストラコストを支払えば圧倒的なパワーと官能的な音と振動が得られる。要するにV8は完全なる贅沢品だ。
<終わり>
>>ディフェンダー各モデルのカタログ情報はこちら
>>ディフェンダーの専門家の評価はこちら
>>ディフェンダーのユーザーの評価はこちら
>>ディフェンダーの気になる点は? みんなの質問はこちら
>>ディフェンダーの中古車情報はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
究極のモダン・アウディ S8 クワトロへ試乗 予見的に制御されるエアサス 容姿を裏切る速さ
なぜメルセデス・ベンツのシートは長距離でも疲れない? 空間設計における「95%の男性と5%の女性」の意味とは
これからトレンドになりそうなクルマの内装デザイン 6選 創造性を刺激するインテリア
「ほぼプラスチック製自転車」何がメリット? 実際に乗ってみたら「サドル高ぇ…」そのワケは
コルベット直系のLS1 ヴォグゾール・モナーロ(1) オーストラリア横断に好適なビッグクーペ
真打ちは6.0L V8エンジン ヴォグゾール・モナーロ(2) ブランド最後のマッスルカー
北朝鮮製「空の目」ついに完成? キム・ジョンウンが視察する映像が公開 技術提供した国はどこなのか
「子供と乗ること」を前提に一から設計!? Eバイクブランド・メイトバイクに登場した“チャイルドシート”を搭載できる電動アシスト自転車とは
フェルシュフォーが最終日最速。宮田莉朋はロングランに専念/FIA F2インシーズンテスト
レッドブル昇格の角田裕毅にスクール同期の首席、大湯都史樹がエール「彼ならいけると思っています」
ジブリ映画ゆかりの地に「まるごと迂回トンネル」30日ついに開通! 細道だらけの港町が激変?
クルマのバンパーにある「謎のフタ」の正体は!? 中身は驚きの光景 知らないと「帰宅不能」になるかも!? 実際どうなのか
ハイヒールで運転する車に小学生が巻き込まれ…運転時の“靴”で交通違反になる? 事故を回避するたった一つの対策とは
【国内ホンダ初】「アコード」がハンズオフ機能を搭載へ…ファンが「遅すぎる」と漏らす理由とは?
「アルファード」で完成した“日本的高級車”の原点のような存在。名車「マークII」はどんなクルマ?
【覚えてますか?】マニアックすぎて売れなかった三菱「スタリオン」はポルシェを研究して生まれた高性能マシンだった
【日本もなんとかなれ】トヨタのBEV「bZ4X」がノルウェーで最も売れたクルマとなった“なるほど”な理由
【メルセデスやBMWが投げ売り】BEV市場の地盤沈下で輸入ブランドの“ほぼ新古車”がほぼ半値に
新型「マカン」日本発表イベントが増上寺で開催。“ミスターマカン”が語るその魅力とフル電動化のメリット
ホンダの大黒柱「フィット」はなぜ苦戦中なのか? 答えは市場の変化と開発コンセプトの両方にある
世界を驚かせた“オラオラ顔”が少しマイルドに。BMWの新世代BEV「iX」は改良でどうなった?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!