三菱の4WD車を北海道で乗り比べ。その実力は?
掲載 更新 carview! 文:サトー タケシ/写真:三菱自動車
掲載 更新 carview! 文:サトー タケシ/写真:三菱自動車
2012年に登場した2代目アウトランダー(ガソリン車)には、さらに進化した電子制御4WDシステムが搭載されている。デリカD:5やRVRと同じくFFをベースとしながら、AFD(アクティブフロントデフ)が前輪の切れ角やトランクションを検知、前輪左右の駆動力や制動力をコントロールするのだ。
これを含む車両運動統合制御システム「S-AWC」によって、具体的に何が変わるのか? ドライバーがまず感じるのは、アクセルやステアリングの操作が、より素早く、繊細に車両の動きに反映されるということだ。
一例をあげよう。直線から中速コーナーへの進入時、軽くブレーキをかけて進入速度をコントロール。そしてステアリングを切り込むと、狙ったラインをぴたりとトレースすることができる。前輪の左右を別々にコントロールすることで操縦性が向上、ドライバーの意のままに走るようになっているのだ。
そしてコーナーのダッシュ時にアクセルペダルを踏み込めば、4つのタイヤがわずかなトルクも無駄にせずに――つまりホイールスピンをさせずに――トルクを路面に伝えている感触が伝わる。前後輪に加えて、左右輪をそれぞれコントロールすることで、車両の身のこなしはさらにソフィスティケイトされるのだ。
なるほど、4WDシステムはここまで洗練されているのか。最新の4WDシステムは安定性確保という次元を飛び越えて、ファン・トゥ・ドライブの獲得にまで到達しているだ……。と驚いたけれど、さらにその先があった。アウトランダーPHEVに搭載されるツインモーター4WD(S-AWC)は、他のシステムとは別次元の運動性能を見せてくれた。
ここまで別の4WDシステムを経験した状況で乗ると、その安定感は図抜けている。予知能力を持つ超能力者のように、滑る前に先手を打って車両の安定を保っているように感じられるのだ。その秘密は、前後に独立したモーターを搭載していることによる。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
進化版トヨタ「GRヤリス」が注文受開始! 新オプション「エアロパフォーマンスパッケージ」の詳細も判明【新車ニュース】
【スペイン】トヨタ新「C-HR」に新たな「スピリット」に反響あり! 「赤いTOYOTAエンブレム」&「街映えイエロー」がカッコイイ! 全長4.3mの「コンパクトSUV」に熱視線!
日本車を代表するスポーツカーを英国で発見 54年前に登場した初代「Z」右ハンドル車の“驚くべき”落札価格とは
とにかく冷やしゃいいってもんじゃない! ラジエターとインタークーラーの交換の前に呼んでほしい「冷却チューニング」の基礎
大型なのに扱いやすくて初心者ライダーにもおススメ! ロイヤルエンフィールド「Super Meteor 650」は無理せず楽しめる理想のクルーザー
氷結アイテムのミニサイズ版が登場! ピックアップロゴス特別号で「瞬間アイススタンプ・ポケット」が公開(動画あり)
キア、新型EVなど一挙3車種をワールドプレミアへ…ニューヨークモーターショー2025
【トライアンフ】試乗でステッカーがもらえる「FEEL THE TRIUMPH 400 キャンペーン」を5/30まで実施中!
【スズキ】初心者・ベテラン・リターンライダーも! 2025年度「スズキ安全運転スクール」の開催スケジュールが発表
MINIの高性能モデル「JCW」が集結、「RACING NIGHT」を東京で開催…5月9日
セブンバイセブンがGINZA SIXに直営店をオープン
マツダのエレガンスの原点、『S8P』がオートモビルカウンシル2025に登場
「CX-60」一部改良で昨対比327.3%と華麗に復活。「CX-80」も好調…なのにマツダが素直に喜べない訳
【メディアのウソ】テスラ失速、欧州も踊り場でBEVは“売れていない”のか? 数字で検証する
【クラウンに隠しモデル?】エステートで完結せず…空白を埋める謎の5台目はどんなモデルなのか
80年代の傑作車「パンダ」から生まれた「グランデパンダ」。内装はプラスチッキーだが強力な個性
【最新プロトを激写】ジャガー史上最も高級な純EVモデル「タイプ00」はブランド再建の“切り札”になるのか
【ソアラのライバル】40年以上前に洗練の“超高速ドライブ”ができたロータリー搭載「コスモ」の悲運とは?
【今年登場の次期CX-5を大予想】フルモデルチェンジではなく“ビッグマイナーチェンジ”!? ストロングHEVの搭載は確実か
【ピンチはチャンス】北米の輸出減は日本で取り返せ。交通事故も減る“ADAS補助金”とはなにか
【初撮影】アルファロメオ新型「ステルヴィオ」は洗練されたクーペSUVへ進化。頂点「クアドリフォリオ」は1000PSに到達!?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!