現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダのエレガンスの原点、『S8P』がオートモビルカウンシル2025に登場

ここから本文です
マツダのエレガンスの原点、『S8P』がオートモビルカウンシル2025に登場
写真を全て見る(13枚)

マツダはオートモビルカウンシル2025に、カロッツェリア・ベルトーネに在籍していた時代にジョルジェット・ジュジャーロ氏(主催者表記)が手掛けたコンセプトカー、マツダ『S8P』を出展した。そしてその横には『ヴィジョンクーペ』が置かれていた。

マツダ(当時は東洋工業)は1960年頃からピラミッドビジョンを作成。これは乗用車市場を開拓していくために、土台となる低価格の軽自動車からスタートし、そこから少しずつ排気量や車体サイズ、車格が上がるに連れてピラミッドの頂点へ向かい、その頂点には富裕層や法人向けの高級車が位置付けられるフルラインナップ構想だった。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ジェネシス初の冒険SUV『X グラン エクエーター』発表…ニューヨークモーターショー2025
ジェネシス初の冒険SUV『X グラン エクエーター』発表…ニューヨークモーターショー2025
レスポンス
色んな世代がデートでお世話になりました! ドレが一番イケてるか「歴代6モデル」のプレリュードを一気に比べてみた
色んな世代がデートでお世話になりました! ドレが一番イケてるか「歴代6モデル」のプレリュードを一気に比べてみた
WEB CARTOP
X5MとかSUVにも存在するのに1~8の間でひとつだけ「M」がない! BMWに「M7」が存在しない理由
X5MとかSUVにも存在するのに1~8の間でひとつだけ「M」がない! BMWに「M7」が存在しない理由
WEB CARTOP

みんなのコメント

2件
  • tat********
    アルファロメオに似ていたファミリアもあった。
  • nut********
    初代のルーチェだとさすがに、たまに(逆に)クーペくらい。
    2代目はある程度は売れたみたいでちょくちょく まぁHT セダンは話題には普通  なので
    バン コラムシフトで全席3人乗りで、真ん中に超でかい引き出し型の灰皿がで~ん(巾20cmは言い過ぎだけど イメージはそんな感じ)
     ダッシュ左右下に小さめのが各一ずつ
    リアシート3人分のセンターによく見かけるサイズ フロントシートの背面に各一個ずつ タボコ飲みが多かった時代だね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?