現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型ロードスターには作り手の強いメッセージがある・岡崎五朗

ここから本文です

新型ロードスターには作り手の強いメッセージがある・岡崎五朗

すべてのグレードにシートヒーターを!

ロードスターのグレードは3つ。安い方から「S」、「Sスペシャルパッケージ」、「Sレザーパッケージ」となる。Sは6速MTのみだが、スペシャルパッケージとレザーパッケージでは6MTに加え6ATも選べる。

上に行けば行くほど装備内容が充実していくのは当たり前のことで、これ自体に文句はない。ただし、レザーパッケージ以外ではオプションでもシートヒーターが選択できなくなるのは大いに不満だ。詳しくは後述するが、Sの乗り味はとてもいい。日常メインでライトウェイトスポーツを味わうのには最高のグレードである。ところが、Sを選んだ瞬間に、オープンカーにとって必須アイテムともいうべきシートヒーターが欲しくても手に入らなくなるのは何とも惜しい。オートエアコンや、ボーズのオーディオも選べない。ポルシェのようにフルオーダーが可能になれば最高だが、少なくともシートヒーターぐらいはすべてのグレードに用意しておいて欲しい。

インテリアの質感が大幅に向上したのも新型ロードスターのトピックだ。プレミアムカーではないから高級な素材をふんだんに使っているというわけではない。けれど、ダッシュボードやドアトリム、ステアリング、シートといった大物パーツだけでなく、シフトノブ、メーター、エアコン吹き出し口、カップホルダーといった小さなパーツにまで、エンジニアの機能へのこだわりと、デザイナーの美意識がしっかり行き届いている。Sだとエアコンのダイヤルスイッチ&エアコン吹き出し口のベゼルが地味なブラックになるが、これは購入後にパーツ単位で発注することで、自分でも簡単にアップグレード可能だ。

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

289 . 9万円 375 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29 . 9万円 586 . 0万円

中古車を検索
マツダ ロードスターの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?