サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 発売から1年ちょっと経過したフィットに乗りライバルとの売れ方の違いを考えてみた

ここから本文です

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2021/5/15 12:54

    違反報告

    一番気に入っているのは、水平のダッシュボードと細いAピラーが織りなすフロントウインドウ越しの良好な視界だ。運転席からワイパーを見せない工夫もされていて見晴らしがよい。

    →こういうことを意識するほどの人って、そもそもフィットなんて買う気ないだろう。
  • 2021/5/16 01:18

    違反報告

    広いと言っても限界まで使うわけじゃ無いからね
    レンタカーもノートのガソリン車無くなってフィットになってたからその分の恩恵があっても売れてない
    新しさの微塵もないダメなデザインなのが致命的
  • 2021/5/16 19:52

    違反報告

    オプションのグリルを標準にすればいい
    あとはRSの設定
    コンパクトカーの中でなら使い勝手は一番なのにホンダは宣伝が下手すぎる

    ヤリスの(というか最近のトヨタ)あの口を大きく開けた顔もダサいけどね?
  • 2021/5/12 16:59

    違反報告

    フィットは普通にいい車。
    ただcmとかコンセプトが押し付けがましく感じるんだよね。
    それに沿わないユーザーは離れていってしまう。
    ネスなんかより走りに特化した、脱いだらすごいんです的なバージョンで、全体的なおとなしさを脱却せねばイメージ変わらないと思うよ。早急に。
    そもそも車にこだわらない人はトヨタにしとけばって感じだし。
  • 2021/5/16 03:45

    違反報告

    確か3代目はスポーティーになり過ぎて男性向けって感じで!批判を浴び
    原点に戻って女性らしいデザインにしたと聞きました!
    難しいですね!僕は3代目のが好きです!代車で借りたらめっちゃ速かったです!
    4代目はモッサリしてました。
  • 2021/5/16 19:59

    違反報告

    逆に考えると、乗り心地と室内の広さを取るなら
    フィットと言う選択肢も有ると言う事じゃない。
    どの記事も、ヤリスありきの記事ばかりで、ヤリスは
    一般ユーザー評価では余り良いコメントが無いのも
    気になる。
  • 2021/5/14 04:38

    違反報告

    子供や奥さんはN-BOXの方が喜ぶだろ。
    自転車もベビーカーも積みやすい。

    ファミリーカーはミニバン、パーソナルカーは前席優先。中途半端になってしまった。
  • 2021/5/20 10:45

    違反報告

    走行中の車内は静かだよ。毎日通勤に使うのはベストカーの1台。
  • 2021/5/13 18:41

    違反報告

    フィット買う人はかっこよくないと買わないのでは?
    Nboxと差別化しないとね。
  • 2021/5/21 18:47

    違反報告

    ヨーロッパではレッドドットデザイン賞を受賞してますよ。
    オラオラ顔の好きな人間には理解できないいいデザインです。

ホンダ フィットハイブリッドの中古車

ホンダ フィットハイブリッドの中古車情報をもっと見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン