サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 発売から1年ちょっと経過したフィットに乗りライバルとの売れ方の違いを考えてみた

ここから本文です

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2021/5/30 10:26

    違反報告

    このフィットが発表された時に

    こういうので良いんだよ!!
    とか、大騒ぎした連中はどこいったんだ!!

    買ったんだよな??笑
  • 2021/5/19 23:13

    違反報告

    見た目がダサい。他社を買うでしょう。
  • 2021/5/27 12:26

    違反報告

    ダサい外観デザインは売れない一番の理由じゃない?性能上はほぼ互角の勝負なら、デザインしかないじゃないの?
  • 2021/6/05 11:27

    違反報告

    全体的にはシンプルでいいと思いますが、いかんせんフロントがヒドイ。犬顔??をイメージしたのか、ボンネットが閉まっていないような隙間が空いていて、とにかく締まりがない。フロントが良ければ全然違うイメージなのに全く残念!!
  • 2021/5/26 15:42

    違反報告

    Cピラーあたりもカッコ悪いし、テールライトもなんかパットせずイマイチだ。 リヤ回りはもっと軽快感が感じられるようなデザインにした方がいいと思う。 ヘッドライトは中のU字型のLEDを直せばちょっとはよくなるかも。 リヤのU字型のLEDなんかもカッコ悪いから止めて欲しい。 あとはグリルレスをどう直すかだろう。
  • 2021/5/28 22:26

    違反報告

    ヤリスがヤリスクロスとGRヤリス込みの台数なら、比べる意味あるの?
  • 2021/5/14 07:34

    違反報告

    フィット如きに毎回凄いコメント数だが批判してるのはフィット3オーナーかな
  • 2021/8/10 09:11

    違反報告

    50代のオジサン的には外観デザインはそんなに酷評するほど悪くない。
    これはこれで合理的なデザインかと思う。
    合理的過ぎて、商用車感をチョットだけ感じるのも確かだが・・・・。

    ただ、2本スポークステアリングだけは受け入れなれないですね。
    残念!!
  • 2021/5/15 17:33

    違反報告

    やはりデザインが?ホンダの伝統か!
    ガソリン車も、1.5Lターボ、2.0LターボRS、GTが欲しい!と感じます。
  • 2021/7/12 16:22

    違反報告

    素人の誰もが真っ先に挙げてる「デザインが悪いから売れない」は、評論家は挙げてはいけないルールでもあるの?評論家が絶賛する車は売れないことが多いけど、意外と専門家の方が本質が見えていない素人かもしれんね笑

ホンダ フィットハイブリッドの中古車

ホンダ フィットハイブリッドの中古車情報をもっと見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン