サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > マツダ「MX-30」試乗 EVではなくまさかのマイルドハイブリッドだったがこれはこれであり

ここから本文です

マツダ「MX-30」試乗 EVではなくまさかのマイルドハイブリッドだったがこれはこれであり

仕向地ごとに異なるパワートレーンで発売する戦略

昨秋の東京モーターショーで登場したマツダMX-30。マツダ初の量産EVということで話題を集めたが、この度発売されたMX-30はEVではなく、マイルドハイブリッドシステムを組み合わせた2リッター自然吸気エンジンを搭載して登場した。

発売と同時に21年にEV版が、22年にレンジエクステンダー版(発電用エンジン付きEV)がそれぞれ追加されることもアナウンスされた。てっきりEVで登場すると思っていたので、数カ月前に新聞で「日本向けはまずはマイルドハイブリッドから」と報じられた際に、やや肩透かし感があった。ただEV版もすでにあり、欧州で発売された。国や地域によってCO2排出に対する法規制が異なるため、仕向地ごとに異なるパワートレーンで発売する戦略のようだ。

MX-30は3ドアハッチバックに見えるかもしれないが、マツダが「フリースタイルドア」と呼ぶ、RX-8以来の観音開きドアをもつ5人乗りの5ドアハッチだ。マツダはSUVに分類するが、SUV感は限りなく薄い。

一見して従来のマツダ車とはデザインテイストが異なる。同社のモデルはどれもスタイリッシュだが、同じ系統のカッコよさを見せ続けられ、やや食傷気味だった。MX-30はやはりスタイリッシュだが、従来のハンサム金太郎飴とは別系統。彫りの深い彫刻的デザインとは打って変わってシンプルだ。ただしシリンダー形状のヘッドランプデザインなど、ひと目でマツダ車とわかるモチーフも散りばめられている。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2020/10/17 17:35

    違反報告

    変だとか理解できないという人がいる一方、これいいねという人がいるあたりにこのクルマのコンセプトが結構うまくいっているというのがなんとなくわかった気がする。
  • 2020/10/19 14:18

    違反報告

    MX-30の悪評が筆者を含め多すぎる気がする。
    車は,気にいった人だけが買えばいいのだから,買いもしない人が不評を書く場所じゃないと思う。

    販売台数が多い車でも気に入らない部分はあるはず、人それぞれある、だからいろんな車があっていいのでは。
  • 2020/10/16 21:20

    違反報告

    子供の頃に父親が乗っていた車はみんなハッチバックだった。スバル360、レックス、シャレード、スターレット。前の人が降りないと、後ろの人は身動きできなかったが不思議と不便だとは感じなかった。MX-30もきっと言うほどには面倒くさいものではなく、慣れれば気にならないと思う。ところで僕はCX-30と車体を共有していると思っていたのだが、厳密には違うのだそうだ。基本のアーキテクチャーは同じだが観音ドアにしたのとEVバッテリーを床下に積むために、かなりの部分を補強したり素材を変えたとのこと。おそらくEVになってエンジンが取り払われバッテリーが床下に並べられると重心点が下がり、乗り味もだいぶ変わると思う。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン