日産GT-R 2014年モデルが見せた新たな地平
掲載 更新 carview! 文:島下 泰久/写真:中野 英幸
掲載 更新 carview! 文:島下 泰久/写真:中野 英幸
2014年モデルでGT-Rは、これまでの精神を継承しながら、ふたつの方向に分かれて進化、発展した。世界のライバル達との戦いを見据えたプレミアムスポーツモデルとしての標準モデル、そしてひたすらに走りを追求したニスモという分担である。こうして、それぞれのモデルのやるべきことが明確になったことで、それぞれにフォーカスが絞れたという面、確かにありそうだ。
実際、標準モデルではニュルブルクリンクでのタイム計測は行なっていないのだという。おそらくサーキットのラップタイムで比較すれば、従来より落ちている可能性は高い。
しかしながら、それを引き出せる人の数は間違いなく増えているはず。また、そこで得られる充足感も、きっと深まっているに違いない。あるいは、サーキットまでの移動すらも豊かな時間と感じられるようになってきた。そう言っても過言ではないように思う。
一方のニスモは究極の速さをひたすらに追求している。しかもピークが高いだけでなく、筆者のようなドライバーでも600psを使い切れそうな感じすら与えてくれる懐深さまで併せ持っている。ある意味では標準モデルと同様、単に機械を操作しているというよりは、クルマと一体になって走っている感覚、あるいは情感とでも呼ぶべきものが、やっと感じられるようになってきた。
実際に手が入れられた部分は、決して広範囲とは言えない。しかし2014年モデルのGT-Rが新たな方向に向けて踏み出したことは確かだ。これなら従来のユーザーも、それぞれの求めるGT-R像にあわせて、いよいよ買い替えを考える気になるのではないかという気がする。
では新たなユーザーを掘り起こすことはできるか。正直言ってまだ何とも言えないが、結果的に狭い範囲のマニアが信奉する存在となってしまっていたGT-Rが、世界のスーパースポーツの土俵の上へと帰ってきたことは間違いない。
これから再度、GT-Rには注目しておかなくては。そんな気にさせるに十分な、新たな地平を2014年モデルは今回、しかと見せてくれたのである。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
一体どっちがおススメ? 初めてのバイク免許を取得する際のATとMT
なぜスポーツカーは「チー牛の車」と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見、自動車文化衰退の危機! 「似合わない」と嗤うのは誰?
「パスポート1冊で入国OK」から激変!? GW真っただ中に“煩雑化” アジア人気国の入国手続き 注意ポイント多数!
“カクカクデザイン”でSUVらしさアップ! スバル『アウトバック』新型発表…ニューヨークモーターショー2025
SUBARU ニューヨークモーターショー2025でEV第2弾「TRAILSEEKER」を発表
アウディ 都市型ショールーム「Audi City 日本橋」を日本橋高島屋にオープン
突然来た! 青森県に米軍の超音速ジェット爆撃機が出現「しばらく留まるかも」な理由とは
99万円から! トヨタ最新「ピクシス エポック」がスゴイ! “高級感&渋さ”アップの「レトロ仕様」な豪華内装! 漂う“昭和感”サイコーな組み合わせとは?
いま見ても「カッコインテグラ」! マイケル・J・フォックスのCMでも話題となったホンダの“大人気モデル”とは【36年前の今日・登場】
【1970年代にファンが熱狂】幕張メッセに『6輪タイレル』降臨!タミヤとF1名門チームの親密な関係
N-BOX&スペーシア&タント3強に割って入れるのか? スーパーハイトワゴンの渾身作 eKスペース/デイズルークス発進!【ベストカーアーカイブス2014】
「品川3」シングルナンバーを掲げたキャデラック「フリートウッド 60スペシャル」の初代オーナーは松下電器産業…松下幸之助がリアシートに座った?
「レクサスLM」の“7人乗り”廉価仕様は1300~1400万円か。日本発売が見えてきた理由とは
【良い車あるじゃないか!】日産の小型SUV「デュアリス」日本復活の実現度は? 新型のEV仕様が上陸か
【直前】レクサス新型「ES」の最終デザインはコレ! “フラッグシップ化”で「LS」は終焉か…4月23日正式公開
【エルグランドが販売終了へ】後継モデルは“走り重視”の高級ミニバンで独自のファン層を獲得へ
“クラウンのSUV化”は本当に成功だったのか? 「エステート」の売れ行きと“前年割れ”の理由
【オーナーの評価】人気SUV「カローラクロス」は燃費と走りの満足度高め。気になるところは?
「アルファード」は「残価ローン」がないと売れなくなる? 法人が「現金一括」を好む意外な理由も
【大谷翔平選手のCMでも話題】オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」は「ロードスター」にも“アリ”な選択だった
【クラウン顔を採用?】次期「カローラ」は新エンジンでかなりスポーティ。PHEVも設定し26年以降登場か
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!