サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【知っておきたい】今週開幕! 国内最高峰「SUPER GT」の基礎をサクッと解説。24年の見どころは?

ここから本文です

【知っておきたい】今週開幕! 国内最高峰「SUPER GT」の基礎をサクッと解説。24年の見どころは?

【知っておきたい】今週開幕! 国内最高峰「SUPER GT」の基礎をサクッと解説。24年の見どころは?

今シーズンから投入されるホンダ「シビックタイプR-GT」(写真:ホンダアクセス)

30周年を迎えた「SUPER GT」、今年の見どころは?

――4月13日(土)に岡山国際サーキットで開幕する「SUPER GT」の2024年シーズン。1994年の全日本GT選手権(JGTC)を起源とし、今年で30周年を迎えた国内最高峰のモータースポーツレースの見どころや注目ポイントを、自動車ライターで大のモータースポーツ好きである伊藤梓さんに、わかりやすく解説してもらいました。

++++++++++++++++++

いよいよ、今年もモータースポーツのシーズンが開幕しました!

国内では、様々なレースが盛り上がっていますが、なんと言っても人気が高いのはSUPER GTです。SUPER GTは、今シーズンからレギュレーションの変更点もありますので、改めてSUPER GTがどんなレースなのかおさらいしたいと思います。

まず、SUPER GTの大きな特徴は、クルマ好きならよく知っている市販車をベースにマシンが作られているということ。

近年では、中身はSUPER GT専用に設計されていますが、やはり自分の知っている身近なスポーツカーがサーキットでバトルを繰り広げている様子は興奮しますよね!

そして、SUPER GTは、「GT500」と「GT300」の2クラスに分かれています。それぞれの数字が大体のパワー(馬力)を表しているので、GT500の方がよりハイパワーで速い車両になります。

GT500は、トヨタ(TOYOTA GAZOO Racing)、日産、ホンダのメーカーがそれぞれワークスチームとして参戦しており、メーカー同士の熱いバトルを見ることができます。

2024年シーズンの車両は、トヨタは昨シーズンのチャンピオンマシンである「GRスープラ」、日産は2022年のチャンピオンマシンである「フェアレディZ NISMO」から変更ナシですが、ホンダは「NSX」から「シビックタイプR」へとスイッチ。各メーカーを代表するスポーツカーがベースというのも、見ていて面白い要素です。

◎あわせて読みたい:
新型シビックタイプRに試乗。バランスの良さと高い完成度、ドライバー中心の”ホンダスポーツ”の真髄が詰まっていた
新型フェアレディZは、ビッグマイナーチェンジで正解だった。“最後のガソリンZ”ならではの硬軟自在の走りとは?
トヨタ スープラはロードスターの旋回性に500Nmを組み合わせる上級向けFR

その一方で、GT300はプライベーターとして参戦するチームが多く見受けられます。

ベースとなる車両も、トヨタ「GR86」やスバル「BRZ」、日産「GT-R」など国内で人気のスポーツカーから、ランボルギーニ「ウラカン」やアストンマーティン「ヴァンテージ」、フェラーリ「296」など、海外のスーパーカーも多く出場しており、幅広いメーカーやモデルの中から、好みのチームやマシンを応援できるところもSUPER GTの魅力です。

なおSUPER GTでは、24年シーズンより、昨年のGT500に続いてGT300クラスでも「CNF(バイオマス由来の非化石燃料)」を50%を混合した燃料を使用するなど、CO2排出量の削減にも取り組んでいます。

(次ページに続く)

>全国のサーキット・走行会・イベント情報がまとまった「みんカラサーキット」はこちら

トヨタ スープラの中古車

トヨタ スープラの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン