サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【悲報?】販売好調の人気SUV「ヴェゼル」が商品改良で“大穴グレード”を落とした大人の事情

ここから本文です

【悲報?】販売好調の人気SUV「ヴェゼル」が商品改良で“大穴グレード”を落とした大人の事情

【悲報?】販売好調の人気SUV「ヴェゼル」が商品改良で“大穴グレード”を落とした大人の事情

ホンダ ヴェゼル e:HEV Active Style&Sports Style

WR-Vと戦略的に棲み分けたヴェゼルの推しは4WD

マイナーチェンジしたヴェゼルのハイブリッド車のFFと4WDの価格差を計算すると、22万円ほど4WDが高くなっています。

この数字をそのままヴェゼルのガソリンエンジン車に当てはめると、もしFF車が存在したとすれば243万円前後になると予想されます。

これではヴェゼルとWR-Vの価格が被ってしまい、いわゆるカニバリ(共食い)状態になってしまいます。

ヴェゼルとWR-Vではスタイリングの方向性がまったく違うので、共食いを心配をする必要はないようにも思えますが、価格帯も含めて、ヴェゼルとWR-Vを明確にわけることがマーケティングとして重要である…とホンダは考えたようです。

>>フォトギャラリーでヴェゼルとWR-Vを見る

ちなみに、ヴェゼルのマイナーチェンジでは4WD制御も改良されています。具体的には、トラクションコントロールの介入タイミングを見直すことで、発進や加速の安心感を高めたということです。

従来は設定されていなかった「パノラマルーフ+4WD」という選択ができるようになったことも含めて、マイナーチェンジ後の新型ヴェゼルは4WD推しといえそうです。

(終わり)

【トヨタ ヤリス】

>【クルクル動かせる!】360ビューはこちら
>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビューはこちら
>中古車情報はこちら
>みんなの質問はこちら

【トヨタ カローラスポーツ】

>【クルクル動かせる!】360ビューはこちら
>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビューはこちら
>中古車情報はこちら
>みんなの質問はこちら

【トヨタ カローラツーリング】

>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビューはこちら
>中古車情報はこちら
>みんなの質問はこちら

【トヨタ カローラ】

>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビューはこちら
>中古車情報はこちら
>みんなの質問はこちら

<写真:トヨタ、ホンダ>

ホンダ ヴェゼルの中古車

ホンダ ヴェゼルの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン