サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > フォト > 新型SUBARU XVがより身近に。1.6LエンジンやX-MODEなどを初採用

ここから本文です

新型SUBARU XVがより身近に。1.6LエンジンやX-MODEなどを初採用

4月6日、富士重工業株式会社あらため株式会社SUBARUが、2012年のデビューから初のフルモデルチェンジを受けた新型「SUBARU XV」を発表。5月24日から発売する。

昨年のインプレッサに続く、SGP(スバル・グローバル・プラットフォーム)の第二弾となる新型XVは、アイサイトver.3や歩行者保護エアバッグを同じく全車標準としたほか、直噴化した2.0Lに加えて1.6Lの水平対向エンジンをラインアップしてユーザー層の拡大を図っている。

価格は廉価グレードの「1.6i EyeSight」が213万8400円(税抜198万円)、「1.6i-L EyeSight」が224万6400円(税抜208万円)、「2.0i-L EyeSight」が248万4000円(税抜230万円)、装備充実の「2.0i-S EyeSight」が267万8400円(税抜248万円)という設定。ちなみにハイブリッド仕様については鋭意開発中とのこと。

XVらしさをブラッシュアップ!

新型XVのボディサイズは、全長4465(従来モデル比+15)×全幅1800(同+20)×全高1550mm(同±0)。最低地上高は200mm。SUVらしい逞しさや居住性を向上しつつ、日常での使い勝手や取り回しの良さをキープし、立体駐車場にも対応している。なお、ルーフレール(5万円のOP)を装着した場合は、全高が1595mmとなる。

外装デザインは、街でもアウトドアでもサマになるXVらしいスタイルをさらに洗練させている。開発リーダーとなるPGMの井上氏によると、「ボディの上半分で都会的なスタイリッシュさを、下半分でタフさや走破性を強調し、良い意味でのアンバランスを狙って個性を表現した」という。従来モデルから印象的だったアルミホイールも、17インチと18インチそれぞれに新しいデザインが採用されている。

内装の仕立ては基本的にインプレッサを踏襲しているが、随所にオレンジステッチが加わるだけで一気にXVらしい雰囲気になる。細かいところでは、メーター内のリングもオレンジで彩られている。

SUVとしての走破性も大きく向上

エンジンは先に記した通り、2.0L水平対向4気筒・直噴(最高出力154ps /最大トルク196Nm)と、1.6L水平対向4気筒(同115ps/148Nm)の2種類から選べる。両エンジンともにインプレッサと同型・同出力ながら、最終減速比をローギアード化して動力性能を高め、車重増に対応している。また、いずれもリニアトロニックとAWDとの組み合わせにより、JC08モード燃費は全車が16.0km/L~16.4km/Lの範囲内に収まる。

SUVとしての走破性アップもポイントだ。インプレッサでは最上級グレードにしか備わらない「アクティブ・トルク・ベクタリング」は全車に標準。また、XVとして初めて「X-MODE(ヒルディセントコントロール付)」を採用し、雪道やぬかるんだ道などでの対応力を向上させている。

なお、廉価グレードの「1.6i EyeSight」に備わらない主な装備は、X-MODEやパドルシフト、マルチファンクションディスプレイとなる。

衝突安全性能評価で200点に迫る過去最高得点

スバルが掲げる「安心と愉しさ」を支える安全性能において、新型XVとインプレッサG4/スポーツが大きな勲章を獲得した。2016年度のJNCAPにおいて、衝突安全性能評価の最高レベル「ファイブスター」だけではなく、過去最高となる199.7点をマークして「衝突安全性能評価大賞」を受賞したのだ。

今回マークした199.7点は、これまで最高だった2013年のクラウンアスリート/ロイヤルの189.7点を大きく上回るもの。また、得点アップに寄与した「歩行者保護エアバッグ」によって、JNCAP創設以来初めての「衝突安全性能評価特別賞」も同時に受賞している。

衝突実験の動画や詳細なデータは、JNCAPのサイトから。
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/209

スバル インプレッサ XVの中古車

スバル インプレッサ XVの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン