サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 王道ハッチバック「ゴルフ」が2分でわかる歴代解説! お買い得な世代はどれ?

ここから本文です

王道ハッチバック「ゴルフ」が2分でわかる歴代解説! お買い得な世代はどれ?

Cセグメントの世界標準はゴルフ

大き過ぎず、小さ過ぎることもなく、必要十分なサイズを確保し、運転のしやすさと実用性を併せ持つのが、「Cセグメント」と呼ばれるコンパクト-ミディアムサイズ。国産車では「トヨタ カローラ」や「プリウス」がこれにあたる。

グローバルで見ると、このCセグメントのベンチマークとして君臨し続けている車種が「フォルクスワーゲン ゴルフ」だ。今回は初代から現行8代目までの各世代の特徴をザックリ振り返るとともに、今どのモデルが“買い”なのか探ってみたい。

知られざる車名の由来……初代は1974年誕生

まず、初代ゴルフが登場したのは1974年。ジウジアーロによってデザインされたシンプルなハッチバックボディはパッケージングに優れ、全長3725mmのコンパクトなサイズながら十分な室内スペースをもっていた。初代で確立された横置きエンジンに前輪駆動(FF)という小型車の黄金律的組み合わせは、現代まで変更されていない。なお、ゴルフとはドイツ語で「メキシコ湾流」を意味する「Der Golfstrom」にちなんでいると言われる。

>>初代ゴルフってどんなクルマ? スペックや中古車情報はこちら

<写真:初代ゴルフ>

歴史的名車のカブリオレも登場…今なお人気の2代目

1983年に登場した2代目は、丸目2灯の外観こそキープコンセプトながら、居住性への配慮等から全長を3985mmまで一気に260mm延長。コーナーに配されたリアコンビネーションランプや厚みを増した樹脂製バンパーの形状なども相まって、見た目はグッと現代的になった。なお、初代のモデルライフ途中に追加されたオープントップのカブリオレは、フルモデルチェンジせず継続販売された。

>>2代目ゴルフってどんなクルマ? スペックや中古車情報はこちら

<写真:2代目ゴルフ>

ワゴンが登場…地味ながら高性能化を遂げた3代目

1991年にフルモデルチェンジした3代目は、異形ヘッドランプをゴルフとして初めて採用し、先代までと印象を大きく変えてきた。バリエーションが増えたのも3代目の特徴で、走りに振ったグレードとして初代から設定されていた「GTI」に加え、2.8L V6エンジンを搭載した「VR6」も追加された。ボディ形状についても、新たにステーションワゴンが加わったほか、カブリオレも初めてのフルモデルチェンジを行った。

>>3代目ゴルフってどんなクルマ? スペックや中古車情報はこちら

<写真:3代目ゴルフ>

プレミアム化はこの世代から…3ナンバーボディ化した4代目

名経営者フェルディナンド・ピエヒの思想が反映された4代目ゴルフは1997年に登場。異形ヘッドランプのフロントマスクは先代との繋がりを感じさせたが、プレミアム路線に舵を切ったことで、内外装は高級感が強まった。全幅が1700mmオーバーまで拡大し、国内では全車3ナンバーになったのもこの4代目から。なお、カブリオレはルックスこそ4代目モデルと同じながら中身は3代目のキャリーオーバーとなっていた。

>>4代目ゴルフってどんなクルマ? スペックや中古車情報はこちら

<写真:4代目ゴルフ>

リアサスをマルチリンク化……TSIとDSGも加わった5代目

大型ヘッドライトで印象がガラッと変わった5代目は2003年に登場。この代から、リアサスにコストのかかったマルチリンク方式を採用し、走りの質を高めてきた。また、モデルライフ途中からは排気量をダウンサイジングし、ターボとスーパーチャージャーで過給するツインチャージャーTSIエンジンや、ダブルクラッチトランスミッションのDSGも搭載され、ハイテク度が一気に上昇。一方で、カブリオレは登場せず4代目までで一旦終売となった。

>>5代目ゴルフってどんなクルマ? スペックや中古車情報はこちら

<写真:5代目ゴルフ>

カブリオレが復活……まっとうな正常進化を果たした6代目

6代目は2008年の登場。先代が5年という短いモデルイヤーだったこともあり、6代目ではプラットフォームをキャリーオーバーしつつ内外装を刷新している。この代からトップグレードもV6をやめて2.0L 直4ターボを搭載するようになった。また、2011年にはカブリオレが、Bピラーを廃したスタイリッシュなエクステリアを引っさげて、久方ぶりの復活を遂げた。

>>6代目ゴルフってどんなクルマ? スペックや中古車情報はこちら

<写真:6代目ゴルフ>

基本構造から刷新……軽量化しエコ化が進んだ7代目

2012年に発表されたのが現行のひとつ前にあたる7代目モデルで、グローバルプラットフォーム「MQB」を採用するなど、車体構造が全面的に刷新された。これによりボディを全体的にやや大型化しつつ、100kg近い軽量化を達成している。また、電動パーキングブレーキを装備するなど実用性も大きく向上した。一方、エントリーグレードではリアサスがマルチリンクからコスト面で有利なトーションビームに変更されている。

>>7代目ゴルフってどんなクルマ? スペックや中古車情報はこちら

<写真:7代目ゴルフ>

時流に乗り、ハイブリッド化……デジタル化も進んだ8代目

そして、2019年には現行型の8代目ゴルフが登場。48Vマイルドハイブリッドシステムを採用して発進時の加速が力強くなるとともに燃料消費も改善した。インテリアもデジタル化が進み、メータークラスターが全車液晶パネルとなったほか、タッチパネルや音声コントロールが多用されている。また、プラットフォームは先代と同じMQBだが、ヘッドライトが薄型になり、メーカーロゴも新意匠となったことで、全体の印象は大きく変わっている。

>>8代目(現行型)ゴルフってどんなクルマ?

<写真:現行型ゴルフ>

いま買うなら狙いは7世代目のハイライン!

以上、ゴルフの歴代モデルを振り返ってみた。最後に「買い」モデルとしては、先代ゴルフ7のハイラインを推したい。というのも、現行ゴルフはエントリーグレードでも315万9000円だが、装備が豪華でマルチリンクサスを搭載する先代ハイラインは、認定中古車でも100万円台で手に入るのだ。さらに、デジタル化がそこまで進んでいない代わりに、誰にでも操作しやすい、とっつきやすさがあるのもいい。中古車のタマも非常に豊富で、予算に合わせて色々と選べるはずだ。

>>7代目(先代)ゴルフの中古車情報はこちら
>>8代目(現行)ゴルフの中古車情報はこちら
>>6代目ゴルフの中古車情報はこちら
>>5代目ゴルフの中古車情報はこちら

>>ゴルフの何が知りたい? みんなの質問はこちら

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)の中古車

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)の中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン