プジョー「208」試乗 クセはあれどそれを補って余りある高い質感と光る個性
掲載 carview! 文:伊藤 梓/写真:小林 俊樹 88
掲載 carview! 文:伊藤 梓/写真:小林 俊樹 88
208は、スペックを見れば紛れもないコンパクトカーなのに、日本車の同セグメントのクルマと比べると、骨格がもっとギュッと凝縮されて“骨密度”が増しているかのような、ワンランク上の剛性の高さを感じる。
ステアリングを切れば、ごく自然にクルマが右へ左へと追従してくるので、いつも通りの道を運転しているだけでも楽しい。乗り心地は、昔ながらのフランス車のようなふわふわした乗り味というよりは、もう少しコシが強くて、しっかりとした足回りになっている印象だ。ただ、不快な硬さはなく、路面の凹凸を走る時も、スキーのモーグルのように上手く衝撃をいなしてくれる。このエンジンとボディとサスペンションの三位一体が気持ちよく、ずっと走らせていたくなる。
気になるのは価格。コンパクトカーとはいえ、輸入車ゆえ同セグメントの日本車と比べると値段は高め。ヤリスとフィットのハイブリッドの最上級グレードが約230万円で、208 Allureは約260万円。「それなら日本車を買う」という人もいるかもしれないが、日本車のBセグメントではなく、Cセグメントを検討している人が208を選択肢に入れるのはアリだと思う。
208は、日本車と比べるとワンランク上の質感を持っているので、Cセグメントと比較しても、ネガティブな部分はボディサイズくらい。おそらくCセグメントを検討している人の中には、ファミリーユースではなく、基本的に自分で使うクルマとして考えている人も多いはず。もしサイズ感は208でも十分だと感じるなら、試乗だけでもおすすめしたい。
208を運転していて、少し寒くなってふとエアコンをつけた(※編集部注:取材日は気温10℃前後でした)。設定温度を24℃にする。なかなかあたたまらない。どうやら日本車の設定温度の感覚と違うようだ。エアコンのボタンが分からず、指先がうろうろ。エアコン用のパネルが無い。やっと見つけたタッチパネルのボタンで設定温度をマックスに。ようやくあたたまってきたことに苦笑いしながら、ハンドルを握り直す。
相変わらずブレーキペダルが変な位置にあるけれど、もう気にならなくなっていた。アクセルをぐいと踏み込んで、208にパワーを送り込む。弾むように208は飛び出していく。トトッ、トトッ、と、動物が4つの足を滑らかに動かして駆けているようなリズムが体に伝わってくる。小さくて軽いステアリングを回して、様々な道をすいすいと走っていくと、なんだか難しく考えていたことも、フッと吹かれた綿毛のように飛んでいくような気持ちになった。
208の欠点を探せば色々とあるのかもしれないが、ペットのように“その子らしさ”がある方が、愛着が沸くのがよく分かる。これだけクルマを返却するのが惜しくなったクルマは久しぶりだった。
----------
伊藤 梓(いとう あずさ):ライター
クルマ好きが高じて、グラフィックデザイナーという異業種から自動車雑誌の編集者へと転身。2018年からクルマの魅力をより広く伝えるために独立。自動車関連のライターのほか、イラストレーターとしても活動している。
【 プジョー 208のその他の情報 】
プジョー 208の買取相場
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
藤トモがシエンタに迫る!人気のヒミツはユニークさにアリ!【グー鑑定団】
斬新グリルレス顔の「新スライドドア・ミニバン」発表! パワフルな“ディーゼルエンジン”搭載&鮮烈「オシャグリーン」ボディ採用! 特別な「ドブロ」フィアットから登場!
【昭和世代の反撃】「速いハコ車」とはこいつのことだ!! BMW2002ターボの性能がバグってた件!!!
【インドネシア】ホンダ新型「コンパクトSUV」正式発表に反響あり! グリル無しの“ツルツル顔”がまるで「ヴェゼル」!? 新型「e:N1」がカッコいい!
ピックアップトラック『トライトン』が一部改良。ミツビシ、バーレスオプションと新色を追加
【角田裕毅F1第3戦展望】シミュレーター作業にフェルスタッペンも納得の一方、RB21の評価は「乗ってから」と冷静な姿勢
新型レクサスGX発売開始:メカニズム編──GQ新着カー
“勝利者のための時計”タグ・ホイヤー「カレラ」の新たな挑戦! 6つの選択肢で甦る3針カレラの魅力とは
新型レクサスGX発売開始:概要編──GQ新着カー
スバル 新型「フォレスター」遂に先行予約スタート! 冒険へ導く正統派SUV
【インタビュー】ハースF1小松礼雄代表が語る、登山への”愛”。「霧が晴れて山が現れる瞬間……それが素晴らしいんです」
ホンダ最新「ステップワゴン」に反響集まる! “世界初”のスライドドアに「子供を抱っこしていても開けやすい」「未来的で最高」の声も! 歴代初「大きめボディ」も採用のミニバンに注目!
おしゃれな北欧デザインが魅力 ボルボの大型SUV「XC90」がビッグマイナーチェンジで何が変わった?
【初撮影】マツダの新型電動SUV「CX-6e」は、流麗なクーペ風デザインでカッコいいこと間違いナシ!?
レクサス「GX」日本発売。「オーバートレイル+」と7人乗り豪華仕様「バージョンL」の2本立て…1195万円から
【日産に欲しいクルマがない問題】現時点でのラインアップからおすすめしたい「たたずまいのいいクルマ」とは?
【情報解禁】国内仕様公開! スバル新型「フォレスター」の走りや質感は? 乗って触っていろいろチェックした
【人気すぎて受注停止】本格オフローダー「ジムニーノマド」と「ランクル70」の共通点と相違点とは?
なかなか手に入らない「アルファード」が買いやすくなる? ようやく整う増産体制。その影に長寿モデルの幕引きがあった
【トランプ関税へ秒読み】日産の“新社長”は経営危機を救えるか。今夜に迫った“最大の災難”の中身
「かっとび」どころか「韋駄天」まで復活? ヤリスの弟「スターレット」の噂とスペック&価格予想
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!