デミオ・デザインの核心はどこにある?
掲載 更新 carview! 文:すぎもと たかよし/写真:マツダ株式会社、中野 英幸
掲載 更新 carview! 文:すぎもと たかよし/写真:マツダ株式会社、中野 英幸
「2014-2015 日本カー・オブ・ザ・イヤー」に輝いたマツダ・デミオ。クリーン・ディーゼルをはじめとした先進のスカイアクティブテクノロジーやクラスを超えたクオリティに加え、「魂動」を掲げた躍動感あふれるデザインも評価が高い。ではデミオ・デザインの核心はどこにあるのか? 今回はあらためてチーフデザイナーに話しを聞いた。
------
■語る人
マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー
柳澤 亮さん
1991年入社。アドバンスデザイン担当を経てカペラワゴン、初代プレマシーを担当。フォードスタジオ出向後、2代目プレマシー、CX-9、BT-50を担当。2011年よりデミオ・チーフデザイナー
------
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
“ジープ顔”の「ジムニー」がスゴイ! バックパックも装備で“めちゃ便利”なAKEaのカスタムモデル! まるで“アメ車”な“スズキ車”とは
【ポルシェの都市型充電インフラ】虎ノ門ヒルズに開設 ポルシェ・ターボチャージングステーション
なりすまし防止へ、住友三井オートサービスが「顔認証機能付き」アルコール検知器発表
[ジムニーノマド]のボディカラーが美しい!!!!!!!! 赤い[ジムニー]とか超新鮮
トヨタ「ハイエース」をザラザラ質感でミリタリー仕様に!「ラプターライナー」は目の粗さやポップなカラーも選べる2025年注目のペイントです
端から順番に点火していかないのはナゼ? クルマのエンジンの点火タイミングの謎
元F1スチュワードのハーバート、フォーミュラEに参戦するローラのグローバルブランドアンバサダーに就任
【クワトロの再解釈】アウディQ6 eトロン・オフロード・コンセプト 魅力的なプロトタイプ披露
ミシュラン「プライマシー5」誕生! 進化した静粛性&ウェット性能の実力とは?
「クルマが踊ってる!?」“不思議なイラスト”が描かれた「謎のスイッチ」いつ使う? 押したら何が起きるの!? 気になる「正しい使い方」とは!
【20世紀名車】マニア垂涎、ナロー最終2.4リッターの最終バージョン。1973年ポルシェ911Sのシャープなスポーツ世界
レッドブル、2025年もモンツァ/ベガス用”超低ダウンフォース”仕様ウイングを用意しない可能性あり……昨年フェルスタッペンが大批判
スズキ初のBEV「e VITARA(イービターラ)」、エスクードのDNAも受け継いだプチマッチョボディで日本でもヒットの予感
【あなたのタイヤは大丈夫?】スノーフレークマーク付きのオールシーズンタイヤなら冬用タイヤ規制の高速もOKとは言い切れない複雑な理由
インプレッサのベースグレードが値上げ? と思ったら…驚きのコスパ仕様だった。特別仕様車もヤバい
【ベンツかと思った】あれもこれも「ジムニー」。“最強の素材”こと東京AS25のジムニー軍団特集
【永遠の論争】「初デートで軽自動車」はアリかナシか。女性たちに本音を聞いたら…究極の結論だった
【なにがなんでも輸入車派!】が選ぶべき今ドキ“300万円未満”で雰囲気も〇な「大穴モデル」3+1台
現行R35型GT-Rが生産終了する「なるほど」な理由。“R36型”はあるのかないのか? も知りたい!
【爆騰か暴落か!】トランプ就任直後の“脱EV宣言”でも持ちこたえる「テスラ株」はガチホでOK?
【無難だが失敗しない】クルマに“知識も興味もナシ”な人こそ選ぶべき“鉄板”国産SUV・5選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!