サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > アクア改良で低燃費トップ、G'sの走りは?

ここから本文です

アクア改良で低燃費トップ、G'sの走りは?

異彩を放つ「G's」がベストバイ

試乗会の拠点となった富士スピードウェイのパドックに並ぶ「アクア」の隊列の中で異彩を放っていたのが「G's」だ。クローズドのエリアに限っての試乗だったが、はっきり言って「G's」が"ベストバイ"である。「G」グレードをベースに、専用の大型グリルやエアロバーツなどが奢られており、アグレッシブな外観になっている。内装では、アルカンターラにシルバーのステッチが入った専用スポーツシートや革巻きステアリングホイール、アルミペダルやエアコンのダイヤルまで専用のスポーティなデザインに変えられている。

約25mmローダウンした専用のサスペンションも、私のように90年代の北関東で青春を過ごした世代には嬉しいポイントだ。当時は、サードパーティのパーツを後付するか、コイルを一巻き半カットのような違法改造をしなければ羨望の眼差しを集められなかったものだが、メーカーの工場を出る段階でポテンザの195/45R17なんて薄いタイヤにアルミを履いてローダウンしているとは、時代も変わったものよのう…などとうっかり昔話をしそうになる。が、今どきは、こういう方がコンビニ感覚でウケるのだろう。

走ってみての印象は、「さすがインハウスのチューニング!」と感嘆符をつける出来である。「G's」の法則に則ってパワートレインはオリジナルのままだが、ボディはメーカーじゃないと触れられないようなところに着実に手が入っている。フロントサスペンションメンバーの後端とフロアセンターにブレース、リアバンパーにリーンホースをそれぞれ加えて、ロッカーフランジとドアの開口部にスポット溶接の打点を増している。後付でロワーバーやタワーバーを入れたところで、基本骨格の強化にはかなわなそうだ。専用チューニングを施されたサスペンションは車高を約25mm低めるだけではなく、ばね定数が2倍に強化されている。ボディの補強と相まって、乗り心地の犠牲を最小限に抑えつつ、操舵に対する応答性を高めて、キビキビとした印象のハンドリングを生み出している。

専用のスポーツシートはノーマルより着座位置が少々高いものの、座面とバックレスト共にホールド感が高められており、当然、ノーマルのエコタイヤよりもポテンザの方がグリップ力が高い。「G'sのセオリーを破って、パワートレインのスープアップをはかったら、赤城山の下りで結構攻められるなぁ」なんて夢想してしまう。カローラFXやワンダーシビックで峠を攻めた世代の記憶と照らし合わせると、走りがそこそこ面白くて、燃費がいいのも嬉しいところ。だって今はもう、峠を走るガソリン代のためにバイトをして、洋服を買うお金があったらオイルを替えちゃおう!なんて時代じゃない。地方に住んでいても、スマホに最新アプリをダウンロードして、最新ファッションがネットで手に入る時代なのだ。いくらクルマ好きでも一点集中ってわけにはいかないから、低燃費に越したことはない。

トヨタ アクアの中古車

トヨタ アクアの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン