後席シートベルト対策に? エントリーが美味しいV70
掲載 更新 carview! 文:川端 由美/写真:齋藤 正
掲載 更新 carview! 文:川端 由美/写真:齋藤 正
ダブルインカムとはいえ、30代で子供がいて都心に住む我が家にとって、このクラスの輸入ワゴンはちょっと手が届かないと思っていた。ところが、今年になってボルボV70のラインアップに加わった「2.5T LE」なら498万円。ライバルと目されるメルセデス・ベンツE250が696万円、BMW525iツーリングが668万円というプライスタグを掲げていることを考えると、かなりお買い得と言っていい。V70同士で比べても、これまで「3.2SE」の575万円からエントリーしていたのだから、500万円を切ってきた「2.5T LE」なら、俄然、手が届きそうな気がする。
しかも、ボルボの最大の魅力である安全性については、上級モデルと比べて妥協している点がほとんどない。そもそも、ベースからして最上級モデルのS80とプラットフォームを共用しているという安心感がある。前面やオフセット衝突への備えはもちろん、サイドインパクトに備えるSHIPS、すべての乗員を守るエアバッグの数々、むち打ち防止システムなどを早い段階から装備している。ちょっと前に本国の衝突試験センターを見学したときにも、大人のみならず、新生児からティーンエイジャーまで様々な年齢のダミー人形が用意されており、すべての乗員の安全性を確保する基本設計がなされていることに驚いたし、去年は妊婦と胎児の安全性について研究した成果も見せてもらった。ボルボの安全に対する真摯な姿勢には、母親として心底感動した。
もちろん最上級の「V70 T-6 TE AWD」には、車間警告やレーンデパーチャーウォーニングといった新開発の先進安全機能が標準で備わるが、アダプティブ・クルーズコントロールと追突警告以外は、ユーザーの判断で「2.5T LE」にもオプション装着が可能だ。子供を乗せて運転する機会が多いなら、車線変更時の死角をカバーするBLISや、ドライバーの注意散漫を警告する世界初のドライバー・アラート・コントロールとレーン・デパーチャー・ウォーニングのセットオプションといった、ドライバーの注意力をアシストする機能を追加することをお薦めしたい。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
マツダ新型「“NE”ロードスター」いつ登場!? 4年後には「40周年記念車」確定!? やっぱり「電動化」!? 軽量×安価×前後重量配分50:50は確約!? 次期型ロードスターどうなるのか
映画『F1/エフワン』主演ブラッド・ピットやコシンスキー監督、ハミルトンのサポートを称賛。しかしその強い”こだわり”は、制作予算に多大な影響が??
広い車内にお買い得感の高さ!! ホンダ WR-Vを再評価したらちゃんと実力車だった
1台数千万円もする割りには実績は全速度取締のたった3%! 色んな形と方式でスピード違反車を狙うオービスのすべて
【624万円で200台限定】ジープ「コマンダー」に充実装備の「オーバーランド」登場! スウェード素材の内装など魅力たっぷり!
予選で速さを発揮もスプリントでチャタリングが発生「レースでだけ起きる」とクアルタラロ/第9戦イタリアGP
「新宿から池袋まで2時間半」ぐるっと遠回りする列車が運行へ 関東の大手私鉄“唯一の列車”が都内発着で走る
アルピーヌはF1参戦でブランドを傷つけている? ロズベルグが指摘「下位チームに大金を投じてもマイナスプロモーション」
アルベルト・アレナス、鈴鹿8耐に2年連続で参戦。2025年はスズキCNチャレンジで津田、マッソンとトリオ組む
【MotoGP】イタリアGPスプリントの勝利は「ものすごい驚きだった」とマルク・マルケス。スタート出遅れはローンチ設定の混乱と説明
タフ顔の「プロボックス“SUV”」公開! 全長4.2m級のトヨタ「商用車」にコ?ツい「バンパーガード」装備! 漆黒ボディがイイ「ハードカーゴ仕様」登場
ブリッツのエアクリーナー各種、レクサス『LM500h』『RX500h』『クラウンクロスオーバー』の適合が追加
【誕生から22年】累計300万台を達成した「タント」。出荷停止から販売は回復…一方でネットには厳しい声も
【期待】新型「プレリュード」に“タイプR”追加の噂。ターボエンジン×リアモーター四駆説も浮上中!?
「シエンタ」が間もなく一部改良? 噂の真相を販売店に直撃…正式情報ナシも6~7月中には明らかになりそう
【販売店に直撃】新型「カローラクロス」を“モデリスタ化”すると、ぶっちゃけリセールって上がるの? 損得の話とかいろいろ聞いてみた
【買いたくても…】走り特化型のフェラーリ「296 スペチアーレ」日本初公開。購入できるのは“公認客”だけかも
【数字のマジック】プリウス販売が“前年比3倍”というニュースの背景。それでも現行モデルが傑作と言える理由
【制度は整ったが…】4月から普通自動車免許で125ccバイク解禁。でも今すぐ乗れないってどういうこと?
【アルファード超えの存在感】VWの新型ミニバン「ID.バズ」が日本予約開始。圧倒的センスで日本の風景を書き換えるか?
女性だけの公式オフ会「86 GIRLS owner's meeting」が大盛況。オーナーそれぞれの“ハチロク愛”がハンパなかった
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!