スイフトとスペーシアのコンセプトを展示! スズキ出展概要を発表【JMS2023】
掲載 carview! 文:編集部/写真:スズキ 28
掲載 carview! 文:編集部/写真:スズキ 28
スズキは、10月26日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催されるジャパンモビリティショー2023の出展概要を発表した。
出展テーマは「世界中に、ワクワクの、アンサーを。」として、「将来のカーボンニュートラルにむけたスズキの多様な取り組みをスズキらしいモビリティやサービスでお客様にお届けする。」というメッセージとともに、楽しさやワクワクを体感できるブース展示、演出をおこなう。
ブースでは、四輪車、二輪車のコンセプトモデルや、次世代モビリティ、船外機など、様々なモビリティを提案。 また、インドにおけるCBG事業(天然ガスの代替となるバイオメタンガスの製造)など、マルチパスウェイでのカーボンニュートラルへの取り組みも展示、紹介する。
スズキブース定番の軽トラックの荷台を使用した展示では、軽トラ市を模したスズキの用品販売コーナーを設け、移動販売事業者向けサービスの紹介なども実施する。
「Drive&Feel」という言葉を大切に開発し続けてきた「スイフト」の新たな価値を提案するコンセプトモデル。大切なのは、“モノ”ではなく“コト”。そう変化してきている世の中で、「スイフト コンセプト」は「デザイン」と「走り」だけではなく、「クルマと日常を愉しめる」という新しい価値を提供する。
衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートII(DSBSII)」や「アダプティブハイビームシステム(AHS)」「ドライバーモニタリングシステム(DMS)」などの先進安全技術を搭載。高効率エンジンの搭載などにより、走行性能と燃費性能の向上を両立したという。
個性的なスタイルと広い室内空間を持つスペーシアに「日常をもっと楽しく便利に快適に!」の想いを詰め込んだコンセプトモデル。後席には、座面の前方に「マルチユースフラップ」をスズキとして初採用するなど、後席の快適性を向上させた。日常をユニークに彩る「心地よさ」と「ワクワク感」をデザインした「スペーシア コンセプト」と、「上質感」と「華やかさ」をデザインした「スペーシア カスタム コンセプト」を展示する。
>>現行型スズキ スペーシアカスタムのカタログページはこちら
2023年1月にインドで開催された「Auto Expo 2023」で公開したスズキのEV世界戦略車第一弾。エクステリアを進化させるとともに、インテリアを初めて公開する。電子制御の四輪駆動技術をさらに進化させ、スズキのSUVに相応しい本格的な走行性能を実現するEVモデル。
スズキの軽自動車の特長である楽しく実用的な軽ワゴンと、EVらしい先進感をクロスオーバーさせたコンセプトモデル。EVらしくすっきりとしたシンプルなボディ造形に、親しみやすいキャラクターを施したエクステリアと、軽やかで使いやすく居心地の良い室内空間で、毎日の生活を支える「相棒」のような存在を表現した。
スズキ、ダイハツ、トヨタの3社で共同開発してきた、BEVシステムを搭載した商用軽バンのEVモデル。軽バンの使い勝手の良さはそのままに、EVならではの静かで力強い走りを実現するだけではなく、非常時にはクルマの電気を外部に供給するなど、地域社会へ貢献できるモデルとして提案する。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ドライアイスで洗浄、グリーンテックジャパンがIAAE 2025にクリーナーを出展へ
フェラーリが新車『SF-25』を発表。フロントサスペンションをプルロッドに変更、全エリアを見直し空力的進化を狙う
【東南アジア】三菱「エクスパンダークロス」がスゴい! 「ゴツ顔」デザインに全長4.6mの「ちょうどイイサイズ」! 独自「ハイブリッド」も搭載のコンパクト「SUVミニバン」日本導入にも期待大!
ホンダ、次世代燃料電池モジュールの仕様、スペックを世界初公開 2027年度量産へ
ホンダ 次世代燃料電池モジュールの仕様やスペックを世界初公開
V3エンジンに最後の「CB1300」も…ホンダ、3大モーターサイクルショー出展概要を発表
“ハヤブサ”エンジン搭載のスズキ「キャリイ」!? まさかの”1人乗り軽トラ”「Predator」公開! 「カプチーノ」も混ざったAMENDの「カスタムモデル」とは
20年前は300万円台もあったのに……ポルシェ911の中古車価格高騰はいつから!?
車に乗ったまま部屋まで…世界初の「ベントレー・レジデンス」は約9億円~! ペット用スパなど最高のコンシェルジュ・サービスの中身とは?
《スバル車早わかり!》インプレッサ
本当に今年が最後!? ホンダが「CB1300ファイナルエディション」のティザーサイトを公開
土日祝のバイク走行解禁! 京都「嵐山-高雄パークウエイ」でバイカーズパラダイスが安全走行祈願イベントを3/8・9に開催
「マツダよ、お前もか」。新“フラット”エンブレムに賛否両論…各社が多額のコストをかけ刷新する理由とは?
“虎の子の4WD”イーフォースを積んだ「セレナ」が家族も注目の“酔いにくいミニバン”化した理由
【ゴルフ8.5の最安グレード】はアリかナシか? 最新装備充実。案外これでもいいかも
「マツダ6」復活に期待!?「マツダ6e」欧州発表に歓喜の声も、根強い“セダン低迷論”。日本導入は厳しいのか?
「普通」であることの脅威。BYD「シール」に乗ったらコスパ最強で日本メーカーの将来が心配になった【JAIA】
【君子は豹変す】VW新型「ゴルフ“8.5”」試乗。ネガを克服し「やっぱり素晴らしい」と思わせる出来だった
【あの頃憧れた大人たちへ】新型「プレリュード」は500万円超の強気価格で“デートカー”とは異なる方向に?
【今や軽自動車のほうが高い】は勘違い。それでも最安150万円「ヤリス」のコスパ感は異次元だった
【2024年最新】装備充実&燃費で勝る「ソリオ」と激安の王者「ルーミー」。小型スライドドア車、オススメはどっち?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!