サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > DS3、C3試乗。新パワートレーンに好印象

ここから本文です

DS3、C3試乗。新パワートレーンに好印象

クラスの壁を打ち破る、図抜けたデザインセンス

デザインとセンスを重視したコンパクトカー選びをするなら、シトロエンDS3以上に魅力的な選択肢はない。そこにはヒエラルキーの呪縛から解放された自由さがある。僕は昨年から愛車としてDS3カブリオレに乗っているが、兄貴分であるDS4やDS5と遭遇してもぜんぜん羨ましくならない。もしポロに乗っていたらゴルフが気になるだろうし、Aクラスに乗っていたらCクラスが気になるだろう。しかしDS3のオーナーはそんな雑念、煩悩と無縁でいられるのだ。

DS3に乗りながらそのワケをずっと考えていた。そしておぼろげながら見えてきたのは、全長3965×全幅1715×全高1455mmというコンパクトなボディの中ですべてが完結していて、上も下も見ていないから、という理由だ。ハイテクを満載しているわけじゃない。高級車並みの高価な素材や装備を使っているわけでもない。なのに、より大きく高性能で高価なクルマと並んでもまったく気にならないのは、「これでいい」ではなく「これがいい」という積極的な気持ちで選び、乗りこなし、楽しむことができるキャラクターをもっているからだ。

利便性を見切ることのないフランス車だけに、2ドアであることを除けば便利に使いこなせるパッケージングをきちんと備えている。が、DS3が狙ったのは、便利で使いやすく経済的で誰からも嫌われない無難なクルマ=大量に売れるクルマではない。これは僕の想像だが、DS3を開発するにあたって作り手側がもっとも注力したのは「オーナーの気持ちを上げること」だったのではないだろうか。強い意志を感じさせる顔つき、シャークフィンと呼ばれる個性的なBピラー、2トーンのボディカラー、リアフェンダー周りの鮮やかな造形、合わせ鏡のような立体的なリアコンビランプ、素晴らしくカッコいいメーターパネル……。これほど多くの絵になるディテールを備えたコンパクトカーなど世界中を探しても他にない。高価な素材や豊富な装備ではなく、図抜けたデザインセンスによってクラスの壁を打ち破り、物質的豊かさとは異なる選択肢を示し、精神面での完全なる独立を獲得したコンパクトカーがDS3なのである。

次ページでは、燃費性能を約50%アップした新しいパワートレーンの印象を紹介しよう。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン