DS3、C3試乗。新パワートレーンに好印象
掲載 更新 carview! 文:岡崎 五朗/写真:菊池 貴之
掲載 更新 carview! 文:岡崎 五朗/写真:菊池 貴之
デザインとセンスを重視したコンパクトカー選びをするなら、シトロエンDS3以上に魅力的な選択肢はない。そこにはヒエラルキーの呪縛から解放された自由さがある。僕は昨年から愛車としてDS3カブリオレに乗っているが、兄貴分であるDS4やDS5と遭遇してもぜんぜん羨ましくならない。もしポロに乗っていたらゴルフが気になるだろうし、Aクラスに乗っていたらCクラスが気になるだろう。しかしDS3のオーナーはそんな雑念、煩悩と無縁でいられるのだ。
DS3に乗りながらそのワケをずっと考えていた。そしておぼろげながら見えてきたのは、全長3965×全幅1715×全高1455mmというコンパクトなボディの中ですべてが完結していて、上も下も見ていないから、という理由だ。ハイテクを満載しているわけじゃない。高級車並みの高価な素材や装備を使っているわけでもない。なのに、より大きく高性能で高価なクルマと並んでもまったく気にならないのは、「これでいい」ではなく「これがいい」という積極的な気持ちで選び、乗りこなし、楽しむことができるキャラクターをもっているからだ。
利便性を見切ることのないフランス車だけに、2ドアであることを除けば便利に使いこなせるパッケージングをきちんと備えている。が、DS3が狙ったのは、便利で使いやすく経済的で誰からも嫌われない無難なクルマ=大量に売れるクルマではない。これは僕の想像だが、DS3を開発するにあたって作り手側がもっとも注力したのは「オーナーの気持ちを上げること」だったのではないだろうか。強い意志を感じさせる顔つき、シャークフィンと呼ばれる個性的なBピラー、2トーンのボディカラー、リアフェンダー周りの鮮やかな造形、合わせ鏡のような立体的なリアコンビランプ、素晴らしくカッコいいメーターパネル……。これほど多くの絵になるディテールを備えたコンパクトカーなど世界中を探しても他にない。高価な素材や豊富な装備ではなく、図抜けたデザインセンスによってクラスの壁を打ち破り、物質的豊かさとは異なる選択肢を示し、精神面での完全なる独立を獲得したコンパクトカーがDS3なのである。
次ページでは、燃費性能を約50%アップした新しいパワートレーンの印象を紹介しよう。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「保温&汗処理性能」で春から秋の幅広いシーンに活躍! アウトドアブランド・ファイントラックの“高機能ミッドレイヤー”に新色が登場
日産「“4人乗り”超高級セダン」NEO-Xに注目! めちゃ「豪華リアシート」&「4000cc超えV8」搭載! ツルツルボディに“最新機能”がもり沢山! 斬新コンセプトセダンとは?
かなりマニアック!? 「ピストンスピード」はエンジン性能の裏指標! その意味は?
ロシアのオフロード車『ニーバ』、高性能スポーツ仕様が新登場
やっぱすげえ三菱の4WD!! アウトランダーの[底力]が凄すぎる件
ユーノス「ロードスター」開発エンジニアが退職後に手に入れたのは?…NA型をあきらめ、マツダND型「ロードスターNR-A」を選んだ理由に納得です
おフランスでも昭和レトロはやっぱりウケる? ルノーが懐かしの商用バン「エスタフェ」をEVで復活!!
スズキ、エステーと消臭芳香剤を共同開発 トドマツ天然精油配合で乗り物酔いを軽減
チョン・ヘインの優しさと強さがぶつかり合う──映画『ベテラン 凶悪犯罪捜査班』インタビュー
「ゆるキャン△ピングカー」新潟に初登場、「北信越キャンピングカーショー2025」4月12-13日開催
マクラーレン、新興企業と「衝撃」経営統合 スーパーカー以外にも車種拡大へ CEO独占インタビュー
もう純正ナビには戻れない! プリウスの音質革命は“DSPアンプ”で始まった[car audio newcomer]by ウイニング、オーナー:北川智之さん 後編
【覚えていますか?】セリカ、インプレッサ、ランエボ…国産勢と渡り合った美しき名車、ランチア「デルタ」の魔力
【最新】トヨタ「RAV4」次期型のデザインはこうなる! 新プラットフォームでボディ拡大&ハンマーヘッド顔に
【後日精算に不満爆発】ETCを襲った大規模システム障害。無料にならない複雑背景と、混乱を招いた根本原因
【シルビア復活】が新社長就任で一気に現実味。ただし「リーフ」ベースのEVになる“ガッカリ説”が濃厚
【買うなら年次改良モデル】下馬評覆し人気のレクサス「LBX」。受注停止の訳は“バッテリー問題”の解消
【E-C4より120万円以上安い】シトロエン初の「C4ハイブリッド」はクラス最高燃費と新世代デザインで日本の本命なるか
レースで“BMW”の名を轟かせるために生まれた初代「M3」はサーキットで熱く日常ではジェントルだった
痛快かっとび軽ターボはなんと4ナンバーだった! 性能も見た目も乗り手を選んだ初代スズキ「アルトワークス」
【新情報!】「買えないランクル70」が今夏再受注の噂。前回買えなかったユーザーが今やっておくべきこととは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!