サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【ドロドロドロ…】レイバックのSTIパーツてんこ盛り仕様に乗ったら「あの音」が復活していた!

ここから本文です

【ドロドロドロ…】レイバックのSTIパーツてんこ盛り仕様に乗ったら「あの音」が復活していた!

【ドロドロドロ…】レイバックのSTIパーツてんこ盛り仕様に乗ったら「あの音」が復活していた!

スバル レヴォーグ レイバック STIパフォーマンスパーツ装着車

目指すは「運転がうまくなるクルマ」

STIが専用に開発したパフォーマンスパーツがてんこ盛りとなったスバル「レヴォーグ レイバック」(以下レイバック)に試乗する機会を得た。

自社が開発する「STIパフォーマンスパーツ」の狙いについて、運転がうまくなるクルマに仕上げることだと説明する。そんなことができればうれしいが、説明がざっくりしすぎてイメージしにくい。

具体的には、微小舵領域で内輪が発生させる力をうまく作用させ、走行安定性とステアリング応答性を向上させることで、ドライバーが狙った走行ラインを走らせることができるクルマだとか。今度は難しくてよくわからない。

けれども彼らの最新パーツを装着したレイバックを走らせてみたら、確かに標準のレイバックよりも無駄な動きが少なく思えた。山道をかっ飛ばしてみての印象ではない。どこにでもある一般道を交通の流れに沿って走らせてみてそう感じた。

具体的なパーツを紹介しながら説明したい。まず足まわりで最もオススメしたいのがフレキシブルドロースティフナーだ。

レイバックは、やや大径タイヤを装着し、嵩上げするかたちでサスペンションが装着されることでレヴォーグよりもロードクリアランスが大きい。悪路走破性を高めるとともに、よりSUVらしいルックスを獲得している。

その分、やや重心が高い。重心が高いとロール量が大きい。大きくてもグラリという不快な動きが出ないようにロールの仕方やロールのスピードが最適化されてはいるものの、動きの量が大きいのは変わらない。

そのことを充分意識して丁寧にステアリング操作をすれば十分快適なクルマだが、もし乱暴な運転をしたら不快な動きはレヴォーグよりも大きく現れる。またステアリングの微小な操作に対する応答性を確保し辛い特性ももっている。

(次のページに続く)

>レヴォーグ レイバック STIパフォーマンスパーツ装着車のフォトギャラリーはこちら

|あわせて読みたい|
>これならきっと奥様も満足!? レヴォーグ レイバックはスバルの新境地「都会派SUV」に!

>>スバル レイバックの価格やスペックはこちら
>>スバル レイバックのユーザーレビューはこちら
>>スバル レイバックの中古車情報はこちら

スバル レイバックの中古車

スバル レイバックの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン