サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型ケイマンS×吉田匠 DFI&PDK搭載で熟成

ここから本文です

新型ケイマンS×吉田匠 DFI&PDK搭載で熟成

ケイマンというクルマの2面性

ところでケイマンというクルマ、実はなかなか微妙なポジションにある。ミドエンジンというレイアウトは本来レーシングカーのために考案されたものだから、スポーティさという点ではリアエンジンの911を上回っていても不思議はないが、ポルシェは必ずしもケイマンのそういうキャラクターだけを強調してこなかった。それよりもむしろ、エンジンルーム後方のラゲッジスペースに楽にアクセスできるようにテールゲートを設けるなどして、高性能スポーツコミューターとしての適性を高めるためのデザインが目につく。同じミドエンジンの2シータースポーツでも、ロータスがつくるとドライビングを愉しむためだけのエリーゼやエキシージになり、ポルシェがつくると普段も使えるケイマンになる。これだからクルマは、さらにいえばスポーツカーは面白い。

そこで新型ケイマンSだが、こいつはケイマンの持つ2つのキャラクターを両方とも明確に進化させたクルマに仕上がっていたといえる。つまり、高性能でありながら日常的に役に立つスポーツコミューターとしての側面と、ドライビングを愉しむためのピュアなスポーツカーとしての側面の両方が、いずれも明らかに前進していたのだ。

しかもポルシェは今回、ケイマンSの持つ後者のキャラクターを強調したかったのだろう、これまでのケイマン系には見られなかった明るくて鮮やかなブルーやグリーンやオレンジといったスポーティなボディカラーのクルマを、試乗車に数多く用意していた。しかもそのうちの何台かは、ボディサイドに“Cayman S”ストライプまで入れて。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン